goo blog サービス終了のお知らせ 

こまくさ日記 

今年も明るく元気に!ありがとうの記憶💕
迷惑コメント多数の為、承認制にしています。タイムラグご了承下さい。

美味しい頂き物&お薦めの品々<7月編>

2016年07月06日 22時19分05秒 | Weblog
山形から手作りの米<つや姫>を送って頂きました。有難うございます


昨年頂いた友人の手作りの<富田漬け>砂糖を一切使っていないそうです
いつも最後の一個を残しておいてこの時期に良い色艶=飴色になってから頂く事にしています
そして残った粕にはキュウリやウリを漬け込み楽しませて頂いてますご馳走様です


お薦めの品は生活クラブで見つけた浅漬けの陶器の入れ物
大きさも深さもピッタリ


急に暑くなって炭酸大好きの私はコープのただの炭酸水をケース買い
レモンやスダチの搾り汁を入れたり、手作り梅ジュースやシソジュースを入れたり、なかでもこれが一番かなぁ~
冷凍のブルーベリーに炭酸水を注ぐだけほのかな甘みと酸味が絶妙後口スッキリ
夜は酸化防止剤無添加の赤ワイン(長野ワイン生活クラブで購入)を注いでこれも一番かなぁ~


元町のお気に入りパン屋さん<RIKI>どのパンも国産小麦・こだわりの材料を使っていて安心で美味しい午前も午後も焼き上がりの時間帯はいつもこんな感じ


<播磨屋本店 元町店>どのおかきも他の品も材料にこだわっていて無添加で安心で美味しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至も過ぎて真夏の庭へ

2016年07月06日 22時10分03秒 | Weblog

今年の春で、まる35年の我が家のカワ(・∀・)イイ~芝生
子供達がちっちゃい頃は芝生の上でキャッチボールやバスケやプールをしたりしてよく遊んでハゲハゲになった部分や病気になって色が悪くなったりしたけど、何とか復活してくれてここ十数年ほどは安定しています。
毎年今のこの時季が一番きれいな表情を見せてくれます
実は・・・気持ち良い芝生の感触に、庭にちょっとした用事で出る時は裸足が多いんです
アガパンサス・カラー・ヘメロカリス・アルストロメリア・サルビアセージ・インパチェンス・キキョウ・宿根ヒマワリ・シュウカイドウ…夏の花々が咲き揃ってきています



パセリにはアゲハの幼虫が・・・丸裸に種がこぼれて沢山発芽してくれます様に手毬咲き紫陽花はセピア色をもう少し楽しんでからガクアジサイは全て剪定完了来年もきれいに咲きます様にと7月中には剪定終えなければ花芽を切り落としてしまいますアナベルだけは例外で来年の春に枝を切っても新しい枝の先に花芽が出来るので大丈夫だそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉<太閤の湯>へ

2016年07月06日 22時00分59秒 | Weblog
あまりの暑さに標高の高い涼しい有馬温泉へ避暑と湯治に行ってきました

紫陽花が今が盛りと咲き揃っていて、下界の暑さを忘れさせてくれる、涼しい風景が広がっていました


無添加美味しい~お菓子購入
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹夫婦の家へ遊びに行ってきました

2016年07月06日 21時49分23秒 | Weblog
梅雨空が明けた途端に、真夏日に一通り真夏の準備は全て完了してしまったし、庭仕事は夕方しか出来ないし、家でゴロゴロしてても仕方ないので、マナに会いに高速飛ばして30分淡路の妹の家に行ってきました

神戸の避暑地にも負けない位、涼しい風が吹きわたっていてクーラーなしで快適に過ごせます
MANAはしっぽフリフリ歓迎してくれた後は、いつも通りのんびりまったりマイペースでリラックス


芝生も初めての夏を迎え生え揃ってきました
庭にはピザ窯が出来上がっていました雨露を防ぐ為に耐火煉瓦の周りに漆喰を塗っているそうです


畑では夏野菜が順調に育っていました畑で採れた玉ねぎとジャガイモ美味しかったわぁ


3時間ほどお喋りして帰宅しました~MANAも見送ってくれたよ~またお邪魔するね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする