ケイボウのお孫ちゃん達=にゃおきなちゃんの子供達


ねこちゃん大好き一家揃ってねこちゃん写真展を観に行ったそうです。

私も大好き書初展を観に行ってきました。最近は小学校内に入る為には名簿に氏名を書き、首からカードを下げていないといけないようです。
特に昨日今日は校内開放日とかでボランティアの年配の男性二人が受付におられ、保護者の方々(学年生徒名を書く欄が有りました)も同じ様に手続きされていました。
整った美しい字元気いっぱいの字繊細な字・・・一生懸命書いた個性的な作品ばかりでとても楽しかったです。

新メンバーをご紹介
ポップちゃん。友人の愛犬チワワ男の子2歳。元気いっぱい、ウルウルおめめで見つめてくれます。とっても甘えん坊。

今日は1月17日阪神淡路大震災から18年。長かった様なあっという間だったような・・・今でもあの時の事を思い出すと涙が溢れます。
先日偶然観た東日本大震災のテレビ特集番組<アラオをたずねて>を通して人間の強さを改めて感じました。一日一日を大切に
みんなの笑顔が続きます様に



ねこちゃん大好き一家揃ってねこちゃん写真展を観に行ったそうです。

私も大好き書初展を観に行ってきました。最近は小学校内に入る為には名簿に氏名を書き、首からカードを下げていないといけないようです。
特に昨日今日は校内開放日とかでボランティアの年配の男性二人が受付におられ、保護者の方々(学年生徒名を書く欄が有りました)も同じ様に手続きされていました。
整った美しい字元気いっぱいの字繊細な字・・・一生懸命書いた個性的な作品ばかりでとても楽しかったです。

新メンバーをご紹介



今日は1月17日阪神淡路大震災から18年。長かった様なあっという間だったような・・・今でもあの時の事を思い出すと涙が溢れます。
先日偶然観た東日本大震災のテレビ特集番組<アラオをたずねて>を通して人間の強さを改めて感じました。一日一日を大切に


