goo blog サービス終了のお知らせ 

あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

~第6回七味ランチ~ 

2022-03-18 20:35:19 | <季節の献立>

あわら病院では今年度から、「七味五悦三会」にちなんで今年食べた七つの美味しいものとして記憶に残るお食事を提供する「七味ランチ」を始めています。(詳しくは、第1回七味ランチ(2021/6/25)のブログをご参照ください)

先月、2月18日(金)の第6回七味ランチは「越前天ぷらそば」「白菜のカニクリーム煮」「プリン・ア・ラ・モード」を提供いたしました。


「プリン・ア・ラ・モード」は、調理師の手で可愛くホイップクリームを盛り付けます。ミキサー形態で召し上がる患者さん用には、プリンも、トッピングの桃ムースも、キウイムースもミキサーにかけて準備しています。



「越前そば」は福井の名物。通常のそばよりも太めで、食べ応えやこしがあります。嚥下機能に応じて、刻んでから軟らかくゆでて、嚥下しやすいように加工しています。


初春の越前天ぷらそばランチの完成です!!

入院患者さんの嚥下・咀嚼の能力に応じて、ミキサーやムースを使用し、様々な形で提供しました。


エビ天のムースや、人参・小松菜のムースで彩りを演出しています。

 

病棟スタッフからは、
「これは食べたーいと思いました。」
「プリンも生クリームも大好物です。」
「プリンを食べてに~っこりされてる患者さんがいました。」
「「特別メニュー嬉しいねー」など、話しかけられます。」

患者様からは、
「食べたいと言っていた天ぷらそばが食べられてうれしかった。」
「麺が軟らかくなっていて食べやすかった。」
「天ぷらにお出汁の味が染みて美味しかった。」
「プリンも上の果物もおいしかった。」


など、たくさんの感想を頂きました。

追伸:今日も栄養管理室スタッフ作製!ランチョンマットとカードを紹介いたします。梅の花に、春の訪れを感じさせるランチョンマットでした。

今年度から始まった七味ランチも、第6回で結びの時となりました。今後も、患者さんやスタッフ、ご家族様とも、喜びと美味しさで「つながる」メニューを目指して、栄養管理室スタッフ一同取り組んでまいります。どうぞ、来年度もお楽しみに!!


(栄養管理室 T / O)#七味五悦三会



最新の画像もっと見る