患者満足度調査は、国立病院機構の各病院において、患者サービスの向上を図ることを目的に、毎年継続して実施しております。
外来、入院患者様及び調査にご協力いただきました皆様にお礼申し上げます。
調査結果は以下の通りです。
・『外来患者さまへのアンケート』集計結果表
・『入院患者さまへのアンケート』集計結果表
(事務部 K / N)
患者満足度調査は、国立病院機構の各病院において、患者サービスの向上を図ることを目的に、毎年継続して実施しております。
外来、入院患者様及び調査にご協力いただきました皆様にお礼申し上げます。
調査結果は以下の通りです。
・『外来患者さまへのアンケート』集計結果表
・『入院患者さまへのアンケート』集計結果表
(事務部 K / N)
2023年9月20日~9月22日、ヘルシンキ(フィンランド)で開催されたEuGMS2023(第19回欧州老年医学会議)に現地参加し、ポスター発表を行いました。
この学会で学んだことを日々の診療に生かしていきたいと思います。
(医局 K / M) #高齢者
この機械は全自動錠剤分包機です。たくさんの種類の薬を飲んでいて管理が難しい場合に「一包化」といって一回服用ごとに薬をまとめるための機械です。
写真は袋につめる薬をセットしているところです。
(薬剤科 Y / M)
神奈川県にあるパシフィコ横浜で、日本心理臨床学会第42回大会(対面大会)が開催されました。
今年は、対面大会(※実際に会場に出向いて参加する大会のことです)の後にWeb大会(※オンラインで参加する大会のことです)
の開催も予定されていて、非常に多くの学びを得る機会となりそうで、今からワクワクしています。
今後も、様々な知見に触れ、感覚を磨いていきたいと思います。
(医局 I/H)
令和5年8月31日に地域連携の一環として、同門の先生に方に参加いただき、「第三回坂井あわら地区 血液・循環器地域連携ミーティング」を当院にて開催し、充実した議論を交わすことができました。
今後もこの輪を広げていきたいと思います。
(医局 M / M) #血液 #循環器