国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

今年を振り返る

2019-12-31 18:41:22 | その他・雑文
●大晦日だから今年を振り返ってみることにする。

●以下、個人的に十大ニュースを挙げるが、順不同で。

ゆうきともオンラインの受講を開始する。

●ワークショップや講演会をいろいろと企む。

●ワークショップや講演会をすることを医師に止められる。ち。

●生徒に「客観的に読め」「本文中に根拠を持て」「偏見は捨てろ」と言ってきたのに、それを守れずに致命的な誤読をする。

●マジックを趣味とする友人と一年間、無事に遊ぶ。

●マジックを初めて会う他人様に見せる。

●『いだてん』を全話見る。

●日向坂46の存在を知る。

●『七人のシェイクスピア』にはまる。

『中高生のための内田樹(さま)』が東京大学の入試問題を扱う。




●選外。『ふじいあきらのチョップカップルーティーン』にはまる。

 が、まだ、誰にも見せていないのと、実践は来月の24日の予定なので、ちょっと十大から外した。今年、一番はまった手品やもしれぬ。





●病気にいろいろと邪魔されたが、全体としてはいい年であった。

 皆様、よいお年をお迎えください。

 また、来年もよろしくお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3カードモンテ最終回+2

2019-12-30 15:00:00 | 3カードモンテ
MONTE ZERO



●庄司タカヒト氏のスリーカードモンテのDVDである。DVDである。

 DVDである。それだけで意味があるのだ。

●「何かやってみせてよ」と言われた場合にその場にトランプさえあればできるのだ。自分のトランプでなくてもいい。

 むろん、3枚のカードを財布やパケットケース、封筒などに入れておいてもかまわない。

 何たる機動性の高さであろうか。

 知っておいて損はない。

●しかも、きちんと演じていれば「バランスのとれた驚きと笑い」が得られるのだ。

 つまり、ウケるということだ。

 何せ3段まである構成も多彩でほとんど同じところはない。

 観客も飽きないだろう。

●で、だ。

●庄司タカヒト氏のいわゆる【有用なモンテムーブ】が大活躍する手順である。

 それだけでは無論ない。

 3カードという状況ならではの簡便な技法も大活躍である。

 したがって、技法的にはさほど難しくはない。

 むろん、どんなに易しい手品でも細心の注意を払うべきなのだが、この作品は表面的にはカジュアルに演技しやすのではなかろうか。

 ゆとりを持って演技ができるというか。

●解説も庄司氏のこだわっている部分の説明もあり、ふじいあきら氏の補足説明もある。

 その結果として、演技するポイントや技法のポイントも把握しやすくなっている。

●個人的には立体的に観客に考えさせる部分が好きである。

 モンテって平面的なんだけど(カードだからね)、こうすれば立体的に考えさせることができるのかと感心した。

 あくまでも個人的にな。

●もう一つ、ふじいあきら氏の手順がついているが、これも素晴らしい。

 できた経緯が非常に面白く感じた。

 久しぶりに原案(?)も演じたくなったよ。

●私のマジックの購入はこの庄司タカヒト氏の『MONTE ZERO』で今年の締めとなったが、未購入の皆様はこの作品をマジックの買い初めされるといいのではないか。

 何せ、3カードモンテ最終回を過ぎたというのに、なおもこのカテゴリーを続けたくなった作品なのである。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチドロップの福袋

2019-12-29 19:09:26 | マジック
「発送は1月6日からとなります」

●HPにはそう書いてあるのである。

 しかし、今日届いてしまったのである。

 届いてしまったものは仕方がないが、まだ、届いていない人のために期待感を膨らませる部分だけを書くのである。

 しかも、具体的には書かない。

 けど、まだ届かない購入者はみんな新年を楽しみにするといい。

 むろん、福袋だからまったく同じわけではないだろうが、一応、ウチにきたやつはそうだったということで、ご勘弁を。

●ここだけの話だが、福袋は苦手で、開封して「ゴミ袋…。」とつぶやいた経験が何度かあるのだが、昨年、服の福袋を買ったときに当たりだったので、どれどれ福袋運も上向きになったのやもしれぬなと思い、久しぶりにマジックの福袋に挑戦したのである。

●確認するが、思い切りぼかして書くのである。

 また、内容は私のと違うやもしれぬぞと念を押すのである。

●で、だ。

●福袋(い) ¥3,000
・マジックアトラス完全日本語版。ジョシュア・ジェイの作品集。
・コインボックス ワンダラーサイズ 真鍮製 解説DVD付き。
・その他のグッズ
総額12,000円以上。

 上記をHPで見たときに実は困惑したのである。

 『マジックアトラス』とワンダラーサイズの真鍮製コインボックスで合わせて12,000円くらいになるからである。

 他の物はほとんど入っていないのではなかろうかとおびえていたのである。

 すると、おいら好みのDVDとそれ以外にも何点か入っていたのである。

 これはお買い得であった。

 ここで話をコインボックスだけに絞る。

 なお、私の福袋と違う内容のコインボックスが届く可能性は十分あるということで読んで欲しいのである。

 私は実演しないくせにコインボックスコレクターなのである。

 解説DVD付きというだけで、メーカーの見当はつくのである。

 問題はどんなコインボックスかということである。単なるオキトで十分黒字なのだが、もし○○○○のついたコインボックスだったら嬉しいなあなどと思っていたのである。

 どんぴしゃである。コインボックスをめったに演じない私が演じたいと思わせてくれる○○○○付きである。

 余り気味になっているレプリカのワンダラーコインの使い道にもなるので、これだけで十分に幸せを味わえたのである。

●福袋(は) ¥1,000
・RRMC(レクチャーノート)
・アラジンのランプ(コインマジック)
・超ビッグサイズフォーシングバッグ(透明ビニール製)
・レギュラーデック 1組
・1ダラーサイズコイン (表)モルガン (裏)秘密

 RRMCのレクチャーノートには期待半分、不安半分であった。

 もし、RRMCの個人作品集だったらどうしようと思っていたのである。

 RRMCの個人作品集は結構な数を持っているのである。

 RRMCにそんなに詳しくない私だったので、杞憂だった。

 個人作品集でない純粋な(?)LECTURE NOTEの中の一冊だったのである。

 よかったよかった。

 しかし、こうなると全巻、欲しくなりますわな。

 あと、裏が秘密の1ダラーサイズコインだが、これは面白そうな演出の手順が組めそうな一品なのである。

●福袋(に) ¥500

 あー、驚いた。




●というわけで、かなり幸せな気分を味合わせてくれた福袋たちであった。

●来年もフレンチドロップの福袋を購入するやもしれないな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の目標→マジックの実践者でありたい

2019-12-26 19:51:00 | マジック
とってもいいでショー byカズ・カタヤマ


●親戚様との新年会にむけての準備として上↑のDVDを見る。

 ちなみに、実際に演じるかは置いておいても(効果的なマジックしかないから演じるんですけどね)、マジックに対する考え方の具体例として見ると得るところが非常に大きいDVDなのである。

 むろん、個々のマジックが素晴らしいのはカズ・カタヤマ氏だから当然なのだが、素晴らしいマジックを素晴らしくしている由来を知るのが本当に勉強になり、たまに見返さなくてはいけない作品集なのである。

 それはそれとして、ネクタイを斬りたい。予言をしたい。

 もし、サロンマジックのネタにお困りの方、あるいは具体的にマジックのコツを知りたい方には『とってもいいでショー』は超お薦め。

 心に染みる言葉がたくさんあったよ。

 観てよかった。

●で、だ。

●先日の「チョップカップら(追記あり)」という記事で二か所ほど、ふじいあきら氏と違うセリフでやっていると書いたが、反省。

 今後しばらくは、一言一句違わないように心がけて演じるつもり。

 性根を入れ替えないとな。

●小理屈やない、具体的な経験から学ばないとな。

 マジシャンは評論家ちゃう、実践者であるべきなんや。

 表面的なことにこだわりすぎたことに反省。 

ふじいあきらのChop Cup Routine


●国語屋稼業が反省して学ぼうとしている『ふじいあきらのチョップカップルーティーン(Akira Fujii's Chop Cup Routine)』を皆様にぜひともお薦めしたい。

 まだ、持っていない方は購入なさるといいというか、一緒に学んでいきませんか。

 持っている人は当然、一緒に学んでいこうぢゃありませんか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックのリハビリと日記84

2019-12-25 17:34:42 | マジックのリハビリと日記
●某日。

南部信昭氏考案の『イチャモンテwithサプライズモンテDX』を探していたところ、見つからず。

 なぜかしら、同じく南部信昭氏考案である『ひねくれモンテ』が二つ見つかる。

 よし、来月、マジックを趣味とする友人にプレゼントするのは『ひねくれモンテ』(略称;ひねモン)にしよう。

 下の動画のような感じの作品な。

南部信昭の「ひねくれモンテ」




 おいらは素直バージョンしかやらないけどな。それで十分だと思う。

 けど、パケット好きはひねくれバージョンもすべきだと思う。

 というか2段階で楽しめるのってお得じゃね? それぞれに分けて解説してくれているのって親切じゃね?

 しかも2セットついてるってお得じゃね? 片方は練習用で片方は本番用と考えれば親切じゃね?

 ウチのブログを読んでくださっている方で『イチャモンテwithサプライズモンテDX』と『ひねくれモンテ』を持っていない方は少数派やもしれぬが、持っていない方がいらっしゃったら、どちらもお薦めである。

 まだ、クリスマスだから自分用でも他人様用でも購入なさるといい。

 クリスマス過ぎに読んでいらっしゃる方も購入なさるといい。

●某日。

 病院に行く。

 来年はいろいろなことをしようと企んでいたが、体調は思わしくない(とうか「思わしくなくなる」)ので止められた。

 ち。残念。

 しかし、病院の系列外の施設などでも、ボランティアでマジックをしても良いという許可を得る。

 元気なうちにいろんなところで見せたいものだよ。

 移動手段がないので(西日本某地方は典型的な車社会なのだ)、限界はあるけれども。

 あと、マジックも見たいなあ。

 病院に行ったついでに来月のマジックショー(もう20分オーバーでマジックするなら「ショー」だよね)の話を施設の人とする。

 24日に決定。前回、クロースアップで観客の方々(=施設の利用者の方々)に見づらいところもあったから、今回はサロンマジックで行く予定。

 あくまでも予定。

 5分くらいは音楽に合わせてする予定。

 あくまでも予定。

 午後、病院帰りによく寄っていたレストランにいつものように行く。
 
 ところが、3月で閉店とのこと。

 寂しいもんだ。

 系列店の中華に来てくださいとのことだったが、あそこの中華はお高いのよねえ。

 俳句投稿。

●本日。

 下↓の動画を見る。

 おいら、両方とも持っているんだよねえ。

 人に見せないとな。


【マジック】簡単!スターウォーズマジック



 高評価、コメント、登録など、よろしくお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックのリハビリと日記83

2019-12-20 17:37:27 | マジックのリハビリと日記
●もう大分、時間が経ってしまったけれども、マジックを見せる場があるって幸せなことやなあ。

●来月もがんばりたいものだよ。

●某日。

 デアゴスティーニのザ・マジックNo21到着。



 写真右が私の持っているデビル・ハンカチーフで友人が持っていたのが黒で、ドット模様の小さいものだった。写真の中間のイメージだろうか。

 今回入手した左のハンカチーフはドット模様が小さく、しかも、おしゃれになっているので欲しくなったために購入した。

 今回入手したデビル・ハンカチーフはコレクショングッズにする気は全くなくて、次回のマジックショーで使う気満々なのである。

 ちなみに演じる場所の広さ的にサロンも混ぜていこうかと思っているのである。

 例えば下↓のような感じで。

デビルハンカチーフ&かわいい花 スペシャルルーティン





●某日。

 マジックを趣味とする友人と会うのは今日明日ということはないだろうと妻に言い、のんびりと準備をしていたら、明日に決まる。

 大慌てで準備をする。練習中のマジックのいくつかはあきらめて来月(もう来年か)にまわす。

 あとはとにかく練習する。

●某日。

 午前中に病院。心電図の結果は良好。

 リハビリについて話し合うが、適当な病院がみつからない。

 マジックを趣味とする友人に会う。

 まずはチョップカップ。

 これは去年からマジックを趣味とする友人にプレゼントしようと思っていたが、自分がうまく演じられないので、延ばしていたもの。

 クリスマスだし、豪華なものをプレゼントしたく、演じることに決定。

 前日というか当日も練習をした。ショットグラスを使う手順ね。

 何とか形になり、無事に実演し、その後にプレゼント。

 いっぺいChannelの「とりあえず生」はお酒がおいらは飲めないので譲渡する。

 お酒を飲む人がやる方が面白いと思うんだ。

 いっぺいChannelの「ご利用は計画的に。」はマジックを趣味とする友人が好きな原理(というか技術?)が用いられているので、実演&プレゼント。

 その後、パドルベスト3を演じたり、荒川カルテットを演じたり、荒川カルテットについて語りあったりする。

 マジックを観る初心者の方に向いているか、否かなど。

 観る初心者には難しいだろうけれども、観客が複数の場合はみんなで覚えてもらえば大丈夫なのではないかという話に落ち着く。

 せっかくできるようになったのだから演じたいに心が動いてしまう。ちなみに前から関心はあったが、覚えたのは前日の会うのが決まった日。

 「多摩川カルテット」は自信がないので、荒川カルテットでいきたいと思う。

 最後にジャーマンボックスを演じて喜ばれたので、テンヨーの「NEWコインマジック」をプレゼント。

 ゆうきとも師のおかげでジャーマンボックスの魅力に気づけたが、友人もジャーマンボックスを見て同じ感じ方をしてくれたので嬉しかった。



●こんな動画が本日公開された。


【サプライズ】隠し扉の作り方


 おしゃれな部屋だなあ。ウチの玄関を隠し扉にしようかしらん。

 高評価、コメント、チャンネル登録など、よろしくお願いいたします。


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックのリハビリと日記82

2019-12-13 17:51:47 | マジックのリハビリと日記
●先日、書いた「メガネのレンズの部分にハートの8と書かれているマジックをする。名前はなんでしたっけ?」の名称がわかった。

 「Las Vegas Glasses」だ。すっきりしたよ。

●7日。こんな感じだったが、あまり予定は守れなかった。

 しかし、基本方針があってこその変更だったのでかまわないかと。

 そういえば月曜日にパケットケースに入ったカードマジックをしなかったなあ。

 オッドカードミステリか、フェイスバックイリュージョンでも演じようかしらん。

●9日までの活動はこちらの記事が詳しい。

 何はともあれ、マジックを趣味とする友人以外の人たちに見せた上に、ショー形式を実行できたのは良かった良かった。

 乾電池パズルをのぞいても30分はマジックをしていたんじゃなかろうか。

 特に前半の20分は自分なりに構成を立て、セリフも気をつけて演じられたのが良かった。

●某日から某日。

 輸送の日々。

 贈与3、物々交換1といった感じで。

 物々交換でこちらにきたマジック道具はロープマジックなんだが、来月実演しようかしらん。

 マジックを趣味とする友人からは「ロープとリングがいいんじゃないですかね、あれ、好きでしたよ」的な反応があった。

 いずれにせよ、ロープマジックは一つは演じよう。うん、今、決めた。

●今は今月中に会うであろうマジックを趣味とする友人と会う準備を進めないとなあ。

 まだ、月曜の余韻というか疲れが残っているけれども。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックショーを行った月曜日

2019-12-09 21:32:47 | マジック
●備忘録。

●先日、木曜日に医師にマジックを他人様に演じたいと言ったところ、病院の系列施設での提案を受ける。

 木曜日に施設へ伺ったところ、月曜日がクリスマス会なのでそこでいかがですかと提案される。

 こちらの体調にもよるので、ドタキャンありでもいいですかと聞いたところ、了承をいただく。

 時間は20分ほどで観客は10名弱とのこと。

 カードマジックを中心としたクロースアップマジックショーと決まる。

 20分のクロースアップマジックショーって厳しくね? と思いながらも、挑戦することに意義があると思い、承諾する。

 しかし、自分のマジック経験で20分のクロースアップマジックショーをやった経験がないことに気がつく。バーの周年パーティーで頼まれ、クロースアップマジックをやったときは一組あたり10分程度だったような気がする。

 このような機会を作ってくれる施設を紹介していただいた医師の先生に感謝だな、これは。

 ドタキャンありというのは安心ですし。

●木曜から金曜にかけて今までの多くのマジシャンのアドバイス(直接的、間接的双方)などを参考にし、手順を妄想するが、後にこの手順はなかったことにされるほど要素がなくなる。

 マジックを趣味とする友人以外に見せるのは本当に久しぶりで、できれば失敗したくないから、妄想した手順から多くのものが外れていく。

 かわいい花、スポンジボールなど。

 かわいい花をやめるとクリスマスっぽさがなくなるが、ただでさえ人前で緊張するのがわかっているので不安な要素があるものはやめた。

 スポンジボールは自分好みのスポンジボールが発見されなかったのと、久しぶりに練習して技術がなかったことを痛感して撤退する。

 あと、当日の観客の角度もわからなかったのも外した理由として大きい。

●セルフワーキングトリック増える。

 トリックデック増える(予定では一個のはずだった)。

 技術力不足のため、いたしかたなし。

 しかし、セルフワーキングトリックだけだと現象に限界があり、ラストトリックをmML VoL13で学びなおす。

 持っていてよかったmonthly Magic Lesson DVD VoL13。

 いろいろと再発見あり。これを今回演じることにする。

●都々氏の「ミュージックアワー」の演出でマジックを行うと、クライマックスは自分で歌うしかなくなり、歌おうとするが、何せ他人様と会話する機会がないので声が出ないことを金曜の夜、自覚し、驚く。

 乃木坂46の一員でミュージカル女優でもある生田絵梨花さんの発声トレーニングを真似したり、何度も腹筋を意識して歌ったりなどを行う。主に土曜日。

●土曜日、マジックを流れで演じてみると、意外と20分は短かった。カードマジックだけで充分に20分かかる。

●コインマジック(ジャーマンボックスを活用した「ツーカップワンボックス」、「コインの予言→The Hopping Traditional Chinese coins→なん中華」の2手順は予備に編入する。

 また、来月以降も(たぶん)あるし。

 まずは演じなれているカードマジックを中心にする。

●カードマジックだけでは、さらに言うと見るだけでは飽きる人もいるだろうから、全員参加型のマジックとして「はずれる乾電池」(『ウケる手品』)「乾電池の貫通パズル」(mML62)を行うことにした。演じた後に観客の皆様にやり方を教える方針で。

 まずは自分ができなくなっていることにびっくり。mML62を見返したところ、解説が丁寧ですぐできるようになる。ほっ。

●日曜日。義母の手を煩わしたが、西日本某地方都市へ向かう。

 フリップ芸用の情報カード、乾電池、スポンジボール、テンヨーの新製品で気になっていたものなどを購入する。

●帰宅後、トリックデックとその他のデックをチェンジすることができるように全体を構成しなおし、通しで2回練習し、失敗したところを重点的に練習しなおす。その後もう一回通しで練習。

 何度も歌う。

 予備に回したマジックを練習。

●頭痛がしてくる。微熱も出た。知恵熱か。頭、久々につかっているもんなあ。

 月曜日、ドタキャンしようかしらん。

●日曜夜、目を閉じると勝手にカードマジックの光景が浮かぶ。怖いね。

●月曜、午前。練習はしない。ここでできないことがわかってもね。

 道具のセッティングを確認する。セルフワーキングトリックでは一番大事なことやからね。

●月曜、昼。久しぶりに汁なし担々麵を食す。いつも混んでいるが今回は開店直後の時間についたため。その後、施設へ向かう。

●月曜、午後。施設に着く。カードマジックのためにデックを左、右、左胸ポケットにセットする。万が一に備えて右胸ポケットにはスポンジボールを3個入れておく。

 私が着ていた上着はアメリカの軍服工場で作られているもので、ポケットにマチがあったり、数が多かったりとマジックをする人には意外と便利なのだ。

●観客は6人の利用者+3人の施設の職員の方で9名。正面と右側に観客が座ってもらう位置関係に。

 壁際に会議用の机を三つ並べて正方形にした感じで二辺に観客が座る。

 その結果机が三つ分と大きくなってしまい、あとあと観客にデックを操作してもらうときに観客の方に苦労をかけることになった。

 我が家にある一番大きいマットを持っていったが、それすら小さく感じたくらい。

 次回からは、観客用に小さいマットも持っていき、助手をしてくれている妻に頼んで、小さいマットを貨客の前に持っていくという形式にしようかと今から悩む。

 次回はもう少し観客が減るかしらん。
 
●左ポケットに昔、トリックスで購入したジョークトランプ。名前は不明。

 一見普通のトランプケースなんだが開けるとキラキラしたものがつながって出てくる。自己紹介のあとに演じた。

 観客の緊張した表情(はじめて会うからね)も少々和らいだか。

 左ポケットに野島伸幸氏の「ドリーム・リバース」。「今朝、こんなイメージを持った夢を見たんです」から始めた。

 マジシャンとしての語りから入れるので自分へのリハビリに良いと考えていたのである。

 また、これを見せれば本格的なマジシャンなんだと思ってもらえると考えた(しかも失敗する可能性はほとんどない)が、狙いは成功したらしい。

 普通のボランティアで来ていたマジシャンとは違う、本格的なマジシャンと思ってくれたらしい。施設の方の話によるとだが。

 この時、手が震えていたが、ドリーム・リバースの成功でほぼ手の震えが止まる。

 オープニングマジックに選んでよかった。

●胸ポケットからノーマルデックを取り出す(ドリーム・リバースは真っ白になったからカバンにしまうていで)。

 ノーマルデックのセットは4枚+1枚の計5枚。

 普通のカード当て、4Aプロダクション、ラストトリック、ジャズエーセスの順で演じる。

 普通のカード当てはマジックとしてはお馴染みのせいか、ほっとした雰囲気になる。

 どのマジックも(たぶん)ウケたが、ラストトリックはちょとした歓声が起こる。練習してよかった。

 この時の反応に、昔、ラストトリックを演じていたときを思い出す。

 ジャズエーセスでは施設の職員の一人の方が興奮して「なんで?」と何度か言ってくださった。職員さんが観客目線になってくれると嬉しいよね。

 不思議なマジックの連続だったみたい。

●ここから笑いをいれたくなり、メガネのレンズの部分にハートの8と書かれているマジックをする。

 名前はなんでしたっけ?

 アメリカのマジシャンが演じている動画を見て大好きなマジックになったのだが、やはり演じると笑いを得る。

 この間に右ポケットでデックチェンジ。

●都々氏の「ミュージックアワー」の演出で「オールスター・プロダクション」のようなマジックを演じる。

 途中、袖に気をつかえなかったためにオチがばれそうになる。観客にカードを選んでもらうために手を伸ばしたときに袖でパケットを崩してしまった。

 が、妻が素早くパケットを直してくれたので、セーフみたい。

 まあ、他の観客も私の両手に広げてあるカードを見ていますからね。

 無事に歌い切り、マジックのエンディング(ここで事実上マジックは終わったと私は思っていた)をむかえて、「乾電池の貫通パズル」を行う。

 これはマジックとしては不思議だったが、パズルとしては難しすぎたか。

 施設の利用者の方にとっては負担のあるパズルになってしまった。できたのは施設の職員の方だけで、利用者の方はできなかった。

 反省。

 これはマジックとして演じるだけの方が良いこともあるんだね。

●空気を立て直すべく、予備にとっておいた『ゆうきともの Quick & Casual(クイック&カジュアル)』の「二億円の予言」を演じる。

 次回のラストに演じるつもりでとっておいたのだが、出し惜しみは禁物と判断し、投入。

 オチまでいくと「おー」という反応が得られた。

●その後、まったりと観客の方々とおしゃべりをするが、何となく間が開いたので、かつ、帰れる雰囲気ではなかったので、ジャーマンボックスを使用したツーカップワンボックスを投入。

 親しみやすい10円玉を用いたせいかカードの時とみる雰囲気が変わる。

 ゆうきとも師が演じていたので素敵と感じたジャーマンボックスだが、やはり最後まで演じるとちょっとした歓声が起こる。

 10円玉はすごいと( ..)φメモメモ。

●なんやかんやで40分ほどマジックを演じていたことになった。

 その後、クリスマスソングを職員さんのギター演奏をバックにみんなで歌う。

 ちゃんと、声が出ていましたぜ、おいら。

●施設を去る時に職員の方から「今日はクリスマス会だと言ったのに、クリスマスらしいことがやれなかったので助かりました」と言われる。

 なんでもビンゴゲームの玉を出す機械(なんていうのあれ?)が見つからないからビンゴゲームをやめたとのこと。

 え? ビンゴゲームをやめて代わりに俺のマジック?

 ドタキャンもありえたのに?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日に向けて

2019-12-07 14:32:44 | マジック
●コインマジックの練習をする。といっても、ジャーマンボックスな。

 ゆうきとも師が演じているのを見て、いい手品だと再認識した。

 手順は私が勝手にツーカップワンボックスと呼んでいる手順。

 誰の手順かは忘れてしまった。

●それと『かわいい花』の練習をした。

 クリスマス会にぴったりな配色じゃないですか。

●頭の中で構想を長濱ねる。

 今までのいろいろな人の意見を参考にしたり、自分なりにそれらの意見を合わせたりして。

●まず、骨格としてオープニング→ミドル1→ミドル2→エンディングの流れを意識する。

●基本はノーマルデック。トリックデックは一つだけ。今回は「二億円の予言」でエンディングに使いたい。

●形が似ているものを使用することを今回は避ける。

 例えば、ジャーマンボックスを使うのでダイナミックコインは諦める方向で。

●パケットケースに入れた作品は一つまで。これはなんとなく。

●オープニング→ミドル1→ミドル2→エンディングの中にそれぞれ一回は笑いをいれようと努力する。

●普通のカード当ては行う。

●好きなマジックはやる。今回は4Aプロダクションとジャズエーセス。ラストトリックも良いね。

●スポンジボールは演じたい。

 ただ、他人様に見せた記憶が最近ないから不安。

 ま、それを言ったら、全部のマジックが他人様に見せたことは最近ないんですけどね。

●最低15分は演じる。

●ミドル2をカットして易しいマジック(実はないんだけどさ)を教えようかとも思う。というか、思いついた。

 これだけで20分オーバーする予感。それでもエンディングは演じたいね!


【マジック】ボール系マジックのオープニングトーク術




●ちょうど、スポンジボールを演じようとしていただけに良いタイミングの動画であった。

 自分なりにアレンジして演出に取り入れてみようと思う。

●高評価、コメント、ご登録など、よろしくお願いいたします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックのリハビリと日記81

2019-12-05 21:11:05 | マジックのリハビリと日記
●某日。

 著作権の切れた文章の問題をストックから探す。

 難しいね、文体が。言い回しが違うだけに難度が上がるね。

 何問かのストックが欲しい。 

●某日。

 複数のマジックを見せることについて妄想する。

 ジャンルは、ステージ、サロン、クロースアップでって、ほぼ全分野ぢゃないかい!

 私は西日本某地方のわりには恵まれていて、複数の方から良いアドバイスをもらえる。

 模倣しつつ、自分なりに消化しつつ、がんばっていこうと思う。

 まずはトップコントロールだ!

●昨日、ゆうきともオンラインのLIVEを見る。

 楽しかった。ためになった。マジックって面白いと思えた。

 詳しくは有料配信サービスなので書かないが、

 

 こちらも(ライブで参加はしなかったけど)マジックって面白いと思えた。

 昨日はちょっとマジック関係が濃すぎて疲れた。

●本日。

 病院へ行き、マジックを他人様に見せたいという雑談をしたところ、その医療法人の系列(?)の施設で「やってみる?」と言われたので、「ドタキャンありでいいですか?」と聞くと、「たぶん、大丈夫じゃないかな」と言われ、その施設までいくことに。

 近くクリスマス会があるとのことで、20分くらいのクロースアップショー(観客は最大でも10人いかないとのこと。4、5人程度が普通)をやってみる感じになった。

 その後も月に2回程度いかがかと言われた。

 交通手段が確保されていること、医師に話が通っていること、ドタキャンありのところが素晴らしい。

 欠点は20分のクロースアップショーという形式はあまり妄想していなかったことかな。

 20分って長くね? まあ、短くしても問題はなさそう。なにせ、ドタキャンすらありですし、況や時間の短縮をや。

 できるマジックを精一杯やることにしよう。新しいことには手を出さないぞ。

 ただし、久しぶりのマジックには手を出しそう。スポンジボールとか。

 しかし、気に入っていた大きさのスポンジボールがない。小さいか、硬いかのどちらかにしかない。

 もう3年以上、スポンジボールをやっていない気がする。

 やはり、安全策でいくために今回はスポンジボールは避けておくべきか。

 次回(あるならね)にスポンジボールはまわした方が安全だな。

 危険が危ないからな。

 エンディングは『ゆうきともの Quick & Casual』の「2億円の予言」に決めた。

 決めたけど、いいのかな。クリスマスだし、2億円は夢があってよいよね。

●いきなりマジック関係が濃くなった日々でちょっと疲れた。

 が、だ。

 前向きの疲れなのでよいことではなかろうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする