●水曜夜、『ゆうきともLIVE特別編16』を視聴する。今、諸事情で見直し。
●デビット・カパーフィールドの映像をゆうきとも氏の解説つきで見る。贅沢なひと時。
●今週は唐突に国語の勉強を開始する。
疲れるけどなかなか楽しいな。今日の午前中は国語に費やす。
●転んだあとが痛い。特に腰が痛いなあ。
●明日の手品の練習を(これから)本気でやる。
●「世田谷予言」「レインボープリディクション」「カメレオン・フォーカード」「魔法のフォトグラフ」「シングルマリカウォレット」である。
●同じ人に見せる長所と短所は裏表で、一つは毎回、違うネタをすること。
未完成になってしまうし、レベル低いよね、これじゃ。
長所は覚えれば武器になる作品に触れる可能性が高い。私の場合、実践済み一軍箱にいれていくわけだ。
●さあ、これから、「カメレオン・フォーカード」と「魔法のフォトグラフ」「シングルマリカウォレット」の練習しないと。
●意外と多いな。
●今日は国語はここまでにして、手品手品。
●今日一日を振り返ってしまおう。
●學燈文庫の『小林秀雄』を注文。 1961年の出版のようである。
非常に古い本だが、まだ、手に入るもんだねえ。
●なだいなだの『TN君の日記』が到着。とある一文を探してのことである。
高校時代に部活で輪読した書である。
そのとある一文には本を開いた瞬間にあった。
こういうのを運命的というのだろうか。
●内田樹先生の『日本辺境論』も到着。いまさらだが。
●マジック道具はテンヨーの新製品『魔法のフォトグラフ』をいじったくらい。
不都合な点がいくつか見つかる。まあ、なんとかなるだろう。
●吉野源三郎氏の『君たちはどう生きるか』、下村湖人氏の『論語物語』、なだいなだ氏の『TN君の伝記』、内田樹氏の『先生はえらい』を小中高の内に読むと人生は変わると思うなあ。おすすめ。『TN君の日記』以外は大人になってから読んだんだが、大人が読んでも面白い。
●カロリーゼロが多いものの、糖質ゼロやら、脂肪分ゼロやら色々あるようだ。
●で、だ。
●ゼロと大きく書いておいて、何がゼロかは小さく書いておけば健康にいいと誤解してくれるんじゃないだろうか。
スマホからだとわかりにくいやもしれぬが、例えばこんな感じで。
ゼロ
シアン化カリウム
とか
ゼロ
タキオン
とかいう感じである。
いい表記ではないか。
売れ行きもどさくさに上がりそう。
【実演・解説】THE キャッシュ マジックグッズ テンヨー
●先日、体調不良で生でゆうきともLIVEを視聴できなかった国語屋稼業です(挨拶)。
●なのに、翌日のお医者様(お二方)からは体調は良さそうと言われました。
●さて、上掲の動画を拝見されただろうか。短い動画なのでぜひぜひ、拝聴を。。
素材を変えるだけで違うよねえ。
このマジックの名前はTHEキャッシュという名前なので、現金が出現するという固定観念があったのだが、さすが若き友人いっぺい氏である。
こうきたかあと言う感じである。それを考えた背景もむべなるかな。
●改造しようかしらん。
●まずは現金で演じてからだな。
●体調が良いうちにどこかの施設でボランティアでもしようと思っているのだが、そこで演じるかと。
●動画への高評価、拡散、ご登録などよろしくお願いいたします。