国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

Phoenix SUM Deck 2.0

2023-06-30 17:41:43 | マジック

●The Set-Up Marked Deck。略してSUM Deck。

フェニックスデックはもともとSUM Deckを作るためにできた(単なるフェニックスマークトデックはmMLショッパーズでまだ、販売中)そうで。

 非常に見やすいマークトデックであり、加えてセットアップ(ネモニカスタック)されているので奇跡が様々起こせる。

●マークは4カ所(以前より増えているので「2.0」)。セットアップデックならではのマークもなされている。ネモニカを暗記して使いこなしている方にはマークの数が多すぎるかもしれないけれども。

 でも、二つデックを使用したマジックとかを創作できるんじゃないですかね、たぶん。

●これらのマークを活用すると奇跡とも言えるマジックが色々と起こせる。ちょっととある部分に加工が必要な場合もあるけれども。

●私のような使いこなせないヘタレでもこのデックを使ってマジックをするとなかなかの反応が得られる。

●SUMデックならではの現象(表も裏も見ないで観客のカードを当てるとか)をいくつか演じた後、普通のカードマジックをしてから(間に「普通」を挟むのがポイント)、マークトデックを活用したマジックを行うと私でも人から褒められるマジックショー(めいたもの)ができる。

●これぞフェニックスデックならではの多機能トリックデックである。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Daredevil Deck(フェニックスデックも好きだいその1)

2023-06-28 14:58:06 | マジック

Daredevil Deck Trailer

 

<デアデビル・デック>

●私はセオマジックさんで購入したはず。DVDあるし。

●メンタルマジックと言えばのフェザータッチマジックさんでは日本語解説付きのデアデビル・デックが売っている。

デアデビル・デック・リフィルデックも売っている。リフィルだけでも買えるのかな。マークが読み取れる自信があるなら、リフィルだけを買うのも手だよね。

●350%~700%、大きいマークだから読めるのではないかな。

●そんなに大きいマーク、使えるかい! というツッコミが入るかもしれない。

 また、購入した人もビビるかもしれない。こんなもん、使えるかい! と。

●ところが、使える。観客にシャッフルしてもらえるのが良いんだろうなあ。

 現象を起こす前だからか、バレたことなし。

●また、手品をやっている人と思われている人の方が成功率が高いかも。

 手品をやっている人のマークドデックの使用率は低いもんな。

●されたことはないから分からないけれどもリフルシャッフルはやめてもらった方がいいかもしれない。

 マークドデックとリフルシャッフルはもともと相性が悪いしな。

●記憶術という演出もいいのかもしれない。いきなり、カードを当てちゃうと疑わしいよね。

●色、字札か絵札、マーク、ずばりカード的中と段階的なのも良いし、

途中で観客にカットしてもらっても、カットしたところのカードの名前を教えてもらえば
次のカードは○○と完璧に分かっています!
(フェザータッチマジックさんのHPより引用)

 ここがあるのも良い。具体的に書けないが、ここ入れないとよろしくない。実演動画でも行っているでしょ。

 具体的に理由を知りたい人は解説を読もう。

●あ。目隠しはしたことがないです、私。

 それでも通用します。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体論三大注意事項

2023-06-27 16:49:18 | 国語

※2018-10-05の記事の改変

 

所有と間身体性
身体を所有しているものは誰だろうか。まぁ、もちろん、自分が所有しているだろう。しかし、自分だけが所有しているかというとそうではない。子供のころは親の庇護の基にある。少なくとも出生を自力でできる人はいない。また、老人として死ぬときは他者のもとに死ぬのが普通だろう。人は一人で生きることはない。誰のものかを考えてもわかる。そして、そういう身体らの間の関係=「間身体性」というものを評論文の業界人は考えることになる。身体は何故に関係を持てるのか、ということだ。例えば、間身体に存在するものは何なのか、などである。橋爪大三郎氏は「言語・貨幣・権力」としている。

※ということはとりあえず、若いときに使えそうなもんは「言語」だな。権力と貨幣を持っている若い衆は少ないよな。な。だから、しっかり「言語」と向かい合おうぜ。

全体と拡張
身体は「精神と物質(二元論)」で言うと物質の仲間とされてきた。だから、人間にとって独自のあり方とは無関係とされてきた。だって、動物にも身体はあるもんね。だが、身体なくして人間は考えることができるのだろうか。例えば「身につく」という言い方の身はボディだろうか。そう考えると、身体というのは全体(物質=肉体と精神・経験の主体=主人公、当事者)としてとらえられるものである。そして、身体は全体(精神も肉体も一緒のひとかたまりのもの)として世界を把握する。身体は皮膚の内部だけではなく、外にもはみだす。例えば、肉体的にも靴などは肉体も同然の機能をもっている(靴の裏を感じないで、靴の外を触覚で感じているってことっす)。また、社会的にも自分のテリトリー(縄張り)という感覚があって、肉体の一部も同然である。ここは俺の店だから、俺が払うよ、なんて感じだな。ちなみに日本語には「身」という言葉があるから、身体論が発達したという指摘もある。

イメージ(像)と表現
自分を見ながら生きている人はいない。幽体離脱が趣味の方は置いといてだが。その結果、こう見られているはずということで人は生きている。自分のイメージがあってそれに基づいて生きているということだ。ということはだ、身体は表現でもある。他人にこう思われているはずだと考えてふるまっているわけだから。そういうイメージや表現を統御(コントロール)するためにも「服装」というのが大事になる。同じ服装の人間は同じような文化に生きるものと考えるわけだ。街頭でナンパ(アンケートでもいいや)している人を見るとよくわかる。服装という表現を読みとって声をかけているよ。美人でも声をかけられない人がいるからね。諸君も就職の時は「リクルートスーツ」という表現を選ぶんだろうか。(モビルスーツなんて選ばないように)




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックのリハビリと日記144

2023-06-26 17:18:17 | マジックのリハビリと日記

●昨日、久しぶりにマジックを趣味とする友人と会う。

●数理マジック→なるほどね、ふーん的な反応。だから理系は…。

●ホットロッド→へえ的な反応。プレゼン間違えた…。あれだけ考えたのに…。実戦、難しいな、実戦。

●まあ、久しぶりに五分以上、手品やったからなあ。

『はやふみ 大予言ルーティン』。この辺りで肩が温まってきた感じか。好評。いや、作品が良いからだな。

 ラストは『ブレインウェーブ・デック』ではなくて『B'Wave』で。 

●『大予言ルーティン』を『ブレインウェーブ・デック』で終わらせることの良いところは原案通り(作者の意図が必ずあるはず)だし、第一段:「予言」・第二段:「大予言」・第三段:「超大予言」が一問一答(2択)形式で最後の「今世紀最大の超ウルトラスーパー大予言」も一問一答(52択)とまあ、一問一答で進めるテンポの良さがある。『B'Wave』だと展開が長くなる。

●『B'Wave』の良いところはコンパクト。他の予言が薄いのに、最後の予言だけデック分の厚みがあるよりそこだけは良いのではなかろうか。最後の段が「今世紀最大の超ウルトラスーパー大予言」と、まあ、長いタイトルなので少々手続きが長くても平気か。『B'Wave』は4枚しか用いないけれども、『ブレインウェーブ・デック』に負けないクライマックスのある作品だと思う。

●マジックを趣味とする友人は『B'Wave』でも気にならなかったとのこと。

Superior Split Coin(スーパートリプルコイン編成)を演技する。

 喜んでくれた。ほっ。

 まあ、マジックを趣味とする友人は銀貨バージョンを購入していて、昨日、渡したのだが。

 入手した以上は喜びたいよね。

 実演が俺で良いのかという問題はあるが。

●全体としては、この一か月のマジックに関するよい復習になったのではないかと思ふ。

●あ。オール型のパドルは見せていなかったな。まあ、パドルはホットロッドを見せましたし。

 

 

[土スタ] 有村架純・久保史緒里×『どうする家康』 | 松本潤 ・岡田准一との撮影秘話 | 切り抜き | NHK

●『どうする家康』今のところ完全視聴。久保史緒里さんは目の白い部分が目立つせいか、↑上↑の動画で紹介されているシーンの怯えている表情が良い。まあ、その表情を引き出している岡田准一さんが素晴らしい演技をしていらっしゃるんですけど。

【舞台挨拶】「本当に皆実ロスになっちゃいましたね...」福山雅治が語る本作への熱い想いとは...!! 豪華出演者が勢揃いの最終回直前舞台挨拶!!『ラストマン-全盲の捜査官-』【TBS】

●『ラストマン』完走視聴。ちょっと聞こえなくて見直したいシーンもあったが、また、頭が悪くて追いつけないところもあったが、満足、満足。

 

●歯科、眼科に通う。眼科は特に問題なしとのこと。

 歯科にはしばらく通うことに。ち。

 

 

●そんな日々でした。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Divining Rod (Allen Zingg and Blaine Harris)

2023-06-24 15:14:18 | パドルマジック

Divining Rod by Allen Zingg and Blaine Harris - Trick

●やりたいことはわかる。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助動詞46~その7~

2023-06-23 14:55:29 | 国語

2019-02-16の記事の改変。

 

 


次の文の傍線部に注目しよう

20 京より下り時、みな人、子どもなかり。(土佐日記)

21 「今宵は十五夜 なり けり」と思ひ出でて泣きけり

22 「見渡せば花も紅葉もなかりけり 浦の苫屋の秋の夕暮れ」と詠み給ひ けり






【実戦・直前】

20 京から下ったとき、みんなには子どもがいなかった。
「し」「き」経験した過去。「せ・○・き・し・しか・○」の活用は絶対暗記。土佐日記=日記だから「経験」過去。
「なかり」は形容詞「なし」の「カリ活用」の連用形

21 「今宵は十五夜だなあ」と思い出して泣いた(そうだ)。
「名詞+なり」は断定。会話・和歌の「けり」は詠嘆。地の文の「けり」は原則として伝聞過去。

22 「見渡すと、春の桜の花も、秋の紅葉もないのだなあ。海辺の苫ぶきの小屋のあたりの秋の夕暮れは」と詠みなさった(そうだ)
「なかりけり」の「けり」・・・和歌内は詠嘆。上の「なかり」は「カリ活用」の連用形。
「詠み給ひ に けり。」・・・「に」完了。「けり」伝聞過去
(上が連用形のとき)「てむ・てき・てけり」の「て」は完了♪ 「なむ・にき・にけり」の「な」「に」完了♪ 「てば・なば・てばや・つべし・ぬべし・なまし・てまし」みな完了♪(下に推量、強意かも)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【参考】
☆過去の助動詞「き」「けり」
 ・両方とも連用形接続。(なお、完了の「つ・ぬ・たり」も連用形接続
 ・活用
   き  |   せ  ○  き  し  しか   ○
   けり |   けら    ○   けり ける   けれ  ○
 ・「き」・・・体験・経験の過去
  ・「き」の接続の例外・・・サ変、カ変
    【カ変】 来(こ)+しORしか  来(き)+しORしか  例「来し方」(読み「こしかた・きしかた」)(意味は「過去」)
    【サ変】 せ+しORしか  

                         ※「こ」=カ変の未然形  「せ」=サ変の未然形
  ・けり(伝聞過去「た」「たそうだ」・・・物語の地の文などは伝聞過去が多い。物語の「き」は会話文が多い
     (詠嘆「だなあ・ことよ」・・・会話文中、和歌中に多い



三夕(さんせき)の歌(新古今和歌集の中で「秋の夕暮れ」で終わっている三首の名歌)
「寂しさはその色としもなかりけりまき立つ山の秋の夕暮れ」出典新古今集 秋上・寂蓮(じやくれん)
[訳] 寂しさを感じるのは、取り立ててどの色がそうだということもないのだったなあ。そこはかとなく寂しさが漂うよ、真木の群生する山の秋の夕暮れ時は。

「心なき身にもあはれは知られけり鴫(しぎ)立つ沢の秋の夕暮れ」出典新古今集 秋上・西行(さいぎやう)
[訳] 情趣を解さない、出家のわたしの身にも、この情景のしみじみとした趣は自然に感じられたことよ。しぎが飛び立つ沢の秋の夕暮れ時よ。

※知られけり=「知る」の未然形+(心中だから)自発「る」の連用形+詠嘆の「けり」

「見渡せば花も紅葉もなかりけり浦の苫屋(とまや)の秋の夕暮れ」出典新古今集 秋上・藤原定家(ふぢはらのさだいへ)
[訳] 見渡すと、春の桜の花も、秋の紅葉もないのだなあ。海辺の苫ぶきの粗末な小屋のあたりの秋の夕暮れは。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャムロック・カップ(コインマジック)

2023-06-22 20:56:08 | マジック

●シャムロック・カップがマンスリーマジックレッスンショッパーズで扱われている。

●うちのどこかにあったよなあと思ったら、やっと、今日、見つかった。

●八重洲のトリックスで購入したので、私が入手したのはかなり昔だな。

●昔からある道具がいまだに現役であるということは名作と言うことか。

●道具としてはかなり使い勝手が良い。

●なにせ、このコインマジックが苦手でへたくそな私が愛用していた道具なのである。

●これを使えばあら不思議、私ごときがコインマジックの達人に。

●コインマジックで使う金属製の道具って、コインボックスを除くとかなり使用法が限定的なものが多いなか(違うかもしれない)、応用性がかなり高い道具である。

●一部のギミックコインと相性が良いよ。ギミックコイン好きもいろいろと工夫するといい。

●スコッチ&ソーダとかを活用してかなり不思議なコインマジックをしていた気がする。

●懐かしいなあ、久しぶりにいじりたくなってきた。

 

●日本語解説書もつくことだし、購入しても良いんじゃないですかね。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Deluxe Hot Rod(Rich Hill's Illusion Shop)とホットロッドの色のフォースについて

2023-06-21 15:18:37 | パドルマジック

好きな人は大好きなRich Hill's Illusion Shopのホットロッド。木製に赤は目立たないということでダイヤ(白)にした。

オーソドックスに赤にすべきだったと、ちょっと後悔。

 

以前の記事『続々ホットロッドのフォースについて』をTwitterとリンクしたところ、様々な反応を得た。

Twitterの貼り方がよくわからないので、スクショにしてしまった。削除してほしい場合はその旨、お伝えください。

申し訳ないです。

 

 

●ホットロッドのフォースへの変なこだわりをなくしてくださったゆうきとも師の言葉。

 自分の考え方が間違えていなかったことに安心した。

●観客の好きな色を言ってもらう設定なうえに、そのあとカードマジックにつなげられるという考え方が参考になった。

 写真のリッチヒルのホットロッド(白≒ダイヤ)を使用する時は下に敷かれているトランプを使えばいいわけだ。

色のトリビアを考えるのが楽しそう。

私が持っているリッチヒルのダイヤ(白)だと「警察の白バイなぜ白いの?」かなあ。

もっといいのはないかな。

●ホットロッドを現場で使用している方のご意見。まず、現場で使用してらっしゃる方がいることに感動してしまった。

 あんな手続きの長い一発ネタ、実戦に使えないよねと勝手に思っていたのだ(だから実演回数は少ない)。

 宝石の変化だからおしゃれなマジックになるのは落ち着いて考えればわかることなのにな。

 私の持っているダイヤ(白)のものだと実演しやすそう。グラスのある環境でマジックすること多いもんね。

 けど、赤、いいなあ、赤。

 

 

●自分の考えを深めた上に、いろいろな方の意見が聞けて、良かった。

 Twitter、便利だね(暗黒面をあまり見ないようにしている)。

 

 

●ホットロッドが欲しい方はマンスリーマジックレッスンショッパーズの「ホットロッド&フォースカードセット」がお得かなあ。

 通常の演じ方、フォースカードを使用する場合、自分でプレゼンを工夫する演技とまあ、3パターン試せる。

 見た感じ、Rich Hill's Illusion Shop製とみた。気になる方は問い合わせてから買うといい!

 商品紹介だと「全てが赤色の宝石に変わってしまうのです!」とのことなので、私のと違ってオーソドックスな赤。

 赤、いいなあ、赤。

 奇をてらって白にしなければよかったやもしれぬ。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着弾! Straight Playing Cards Premium Edition V2

2023-06-20 17:08:54 | トランプ

●西日本某地方と言う僻地にもStraight Playing Cards Premium Edition V2、無事着弾。

●写真は私の好きなカードであるクラブのジャックのフォーシングデック。

●あまり他人さまと交流がない私なので=実戦機会の少ない私なので、個数はあまり買わず(実は買えず)。

●その代わりトリックデック2つ、パケットトリックを早速いくつか作る。

●あ。マジックを趣味とする友人に一つ分けようかな。開封済みでジョーカーがエキストラ2枚になってしまうけど。

 トリックデックを作った関係でそのようなデックが3つできてしまったのだ。

 

 

●せっかくかっこいいトランプを入手したのだから、カードマジックを他人さまに見せたいと思ったらそれだけで疲れた(笑)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々ホットロッドのフォースについて

2023-06-19 08:19:29 | パドルマジック

●今度の土曜か日曜にマジックを趣味とする友人と会う予定である。

●手品の見せあいをしたり、共有したりするのである。

●そこで過去記事のコメントでゆうき師(フルネームではなかったのですね、コメントネーム。フルネームで書いてしまっていたことがあります。失礼をしてしまいました)の「本来ならば色を言わせるべきです」が気になっていたのである。

●そこで色を言わせるを目標に演技することにした。

●現在考えているセリフとしては「この色の中から一番私が好きな色は何だと思いますか」(このあたり、セリフのやり取りができそうである)

 的中した場合、「正解です」と言って一色に変化。

●外れた場合「違います。もう一度選んでください」(このあたりもセリフのやり取りができそうである)

 的中した場合、「正解です」と言って一色に変化。

 それでもなお外れた場合、「残念、X色でした」と言って一色に変化。

●とまあ、頭の中では組み立ててみた。

 あとは実戦で後悔することにしよう。

 

 

※他にも「今日のあなたのラッキーカラーは何色でしょう」とか、マギー流とか、色々と考えたが、上記が私には自然かと思い採用した。

※ホットロッド、友人と共有したいが、買わせるほどのネタ(一発ネタ)だから購入を勧めるのは悪いし、現在、人に貸しているものも多く譲れるものはないのである。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする