goo blog サービス終了のお知らせ 

国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

GWって言われても

2005-05-04 22:44:24 | 日記
午前中に仕事に行く。車内で「スッペシャルエデュケ~ション」とかの題名で書けるか悩む。

元ネタであるスッペシャル ジェネレ~ションが受験生や同業諸氏にはメジャーじゃないし、俺も詳しくないから、撤退を決意。しかも、まがりなりにも教育論をぶつとなると煩雑になりそう。ゆとり教育は準備不足で失敗とか、教科書の厚さと関係の無い高密度の勉強がありえたはずだとか色々語ることが分散しそう。

題のみパロディのわりにはめんどい。ちなみに池袋を過ぎたあたりで撤退を決意。

携帯電話を携帯していないことに気づく。仕事の区切りがつき次第、帰宅。メールは五通。

すまなかった>All

その後、百円ショップで指輪と紐を買う。いかにも手品のためのように見える。その通りだけど。
指輪と紐の手品において紐の長さや太さって大事だなと思い、実験のために二種類買う。紐、切り放題だよな。

もっとも、手品の解説書にも一般的な長さは書いてあるが、なんとなく、気のせいか、錯覚か、理由は見当がつかないのだが、短く感じるのよね。

俺の体のパーツが太いからか。

てなことしながら、再帰宅。これから、手品のDVDを見て、寝る予定。明日は映画のDVDを午前中に見る予定。

あとは教材作成やら、予習やら、現実逃避やら。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫が引っ越してきた | トップ | 談話室滝沢写真資料( 9) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事