国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

Moonspinner (Tenyo Elite)

2023-10-03 17:56:54 | パドルマジック

 
●本来は、別記事『マネーパドルら』一部として「マネーパドル」の一種として紹介すべきだったかなと思いつつ、これは特別&特殊なものなんで、別記事として紹介することにしました。
 
●そもそも「コインパドル」はマネーパドルと違うような気がしますし。
 
●まあ、『マネーパドルら』の記事はファンタジアで購入したものらですし。
 今回紹介する「Moonspinner 」は(無意味なくらい)箱が大きいですし。
 同じ写真に収めるには無理が。
●なにより値段が違う。
 安いマジック道具と同じ写真にいれたくないという失礼な考えが出てしまった。
 
●で、だ。
●これはテンヨーの傑作を高級にしたテンヨーエリートシリーズの一作目です。2009年に製作されました。
 テンヨーのディーラーズブースでは定価8,000円で消費税込みで8,400円だったようです。
●当初、アメリカで99.99ドル。その後、バーゲンで75ドルくらいに。
●日米共に現在品切れらしく、ebayで現在125ドル。イギリスでは、まだ売っているかもしれない。
●そんな状況下、フリマサイトで中古品が10,000円強の価格で売られているのを発見。
 円安を考えたら、安いかと思い、清水が舞台から飛び降りた気持ちで購入。
 
●ちなみに「清水が舞台から飛び降りた」はかなり昔の『三日坊主めくりカレンダー』に載っていました。
 
●さらにちなみにいうとこのMoonspinner はテンヨーのファジイコインを金属製にしたもの。
 金属をレーザー加工で白黒にしたものだそうで、シールではないという代物。
 したがって、高級感が漂う。というか、高級か。
 
●さらにさらにちなみにいうとMoonspinner =ファジイコインは一般に思われるようなパドルマジックではない。
 まぁ、PMをやりたい人はどうぞくらいの位置づけで。
●ただ、形はパドル=櫂なのだ。
 
●円盤を回して遊ぶ。酔う。
●実はファジイコインで遊んだことがなかったのだ。
 そりゃ、回すわ。
 
●マジックショップの商品紹介文より。
 
 「持つ満足とコレクション心を刺激する商品です」(セオマジック)
 「実演とコレクションの両方に使えます」(マジックショップGIN)
 
●私の場合、コレクション品に決定。
 
 
Tenyo Elite MoonSpinner
 
 
※写真にミスがあります。ご勘弁を。
 気になる方は探してみてください。
 探すほどの価値はないですよ、為念。
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンテッド!≒MONTED! | トップ | 話しの種 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パドルマジック」カテゴリの最新記事