しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

シロクマの餓死寸前の映像

2017年12月17日 | Weblog
急激な気候変動の影響で環境が大きく変わってしまい絶滅の危機に瀕しているシロクマ(ホッキョクグマ)の写真と映像動画を見た。カナダの北極諸島のパフイン島で撮影された。やせ細り筋力の低下の為後ろ足を引きずりイヌイットの人達が使っていたゴミ箱をあさるも食料はなく、そのまま地面にうずくまってしまう姿が記録されている。気候変動、気温の上昇、氷山の生滅で獲物を見つけることが難しくなっている。ユーチューブの映像は涙を誘います。

健幸教室

2017年12月16日 | Weblog
健康教室、健幸教室、少し違う。健幸教室として案内するチラシには対象が65歳以上とあった。国の補助金制度を
利用している。地域包括ケアの一環事業でもある。
先日、宣伝が足りないということで高齢者の体操教室に参加されている団体に呼びかけを行った。
近所の体育館でも健康教室を開いています。日程的に無理がなければ是非お越しください。との呼びかけである。
週3回小一時間体操教室に来る会員数は30名弱。
来年1月から始めたいとする案内の定員も30名。全員が加わる筈もないので良いアピールとなった。
参加者全員にチラシを配った。
反応が楽しみだ。

忘年会

2017年12月15日 | Weblog
昨日の忘年会は盛会でした。早川堀に関わった行政の職員・OB.OG,地元の関係者、総勢16名が集まった。早川堀の道路改良工事は10年以上の歴史がある。関わって来た行政の関係者、地元の関係者の数も膨大である。集まってくれたメンバーの顔をみると10年前に関わっていた人、最近まで関わっていた人、現在も関わっている人、地元住民が来てくれた。懐かしい顔を確認できた。一人一人近況報告があった。
行政を定年退職したが、最近就職できた。異動してしまったが、懐かしくてジョギングコースにして様子を見にくる。地元の住民が清掃活動を続けているのを目撃。嬉しく思った。体調を崩した前代表者の後任として代表をしている。勉強会発足時からメンバーとして加わり、333回の会議に参加した。最近結婚できた。待ったかいがあった人と結ばれた。趣味のパチンコの回数も激減した。行政としてこの会の活動に加われてよかった。丁寧な地元民との説明会と合意形成の手法が現在の配属部署の仕事に生きている。早川堀の地域活動を通して多くの知人を得た。普段の活動を通して自分の存在価値を確認できている。やりがい、生きがいと健康管理にも役立っている。市長もここの改良工事に長期間かかわって来た。完成後もいつも気にかけてくれる。に早朝ジョギングのスタイルで視察に来る。今年は早朝に3回もお会いした。現役の行政マン、引退後も来てくれる人、過去にかかわってくれた人の消息。話題は尽きることがなかった。3本締めの後も誰も帰らない。小生が引導を渡す1本締めを行って帰った。その後の結末は知らない。外は9時30分を過ぎていた。3時間の大宴会・大忘年会は終わった。2次会3次会があったかも。小生は知らない。

食事と体調

2017年12月14日 | Weblog
昨日は1日体調不良で難儀した。前日の昼間間食をしたのが原因らしい。駄菓子を食べすぎた。TVを見ながらボリポリやっていた。あっと言う間に一袋完食。普段は食べない。昨日はなぜか空腹だった。昼食以外に間食を摂った。けっこう満腹となった。刺激性の強いお菓子だった。翌日は腹痛。一日トイレに通い詰めだった。一日胃痛で臥せっていた。いくつかの用事はこなしたが、食事はできなかった。
普段と違う事をすると影響が出る。若い時と違ってけっこう長引く。睡眠、食事、運動、気をつけたいものだ。{/ase/
}

老舗の喫茶店

2017年12月13日 | Weblog
早朝の古町地区は店が空いていない。本屋も空いていなかったので老舗の喫茶店に入る。20年ぶりくらいでこの店に入った。
誰もお客はいなかった。2階の窓際の椅子に座る。ブレンドコーヒーを注文する。外はクリスマスイルミネーションが点いていた。
歌声喫茶としても使われる会場だ。楽器が設置されていた。モーニングセットを頼むと腹ふさぎとなるのだろうが、生憎済ませて来た。
アイスとコーヒーを注文した。年配の経営者風のおばさんが注文を取りに来た。ただ懐かしくて2階に上がったのだ。外ではボランテイアの若者がゴミ拾いをしていた。小一時間程過ごした。雨天だったこともあるが他にお客は一人も来店しなかった。古町地区の老舗喫茶店。隣の店も閉店のお知らせが出ていた。


第4回日和山小交通安全ワークショップ

2017年12月12日 | Weblog
昨日12月11日は日和山小学校移転に伴う交通安全対策ワークショップが柳都中学で開かれた。小学校、中学校、行政の建設課、警察、総務部、地域コミ協、まちづくり学校、埼玉大学久保田教室が参加した。全体で60~70人程度のワークショップとなった。対策と内容、効果について検証と報告があった。栄町銀座、ゾーン30のエリア効果、日和山小前、の対策内容、ビッグデータを活用した効果検証、地域関係者へのアンケート効果検証、交通量実態調査による効果検証。7時30分から8時15分までライジングボラードを上げて交通量規制をした効果。対策前と対策後の検証報告。グリーンベルトの効果。課題もいくつか出た。規制時間帯の効果は評価された。規制時間帯を過ぎるとあまり変化はない。通学時は効果があるが、下校時の規制も必要では?学校周辺では一定の効果があったと評価が出た。ゾーン30とは30キロ規制をする地域で学校周辺では一定の効果がビッグデータとアンケート調査で確認された。1年間の社会実験で効果を確認できた。冬季の除雪の問題が確認できたら、来年度以降も継続が可能ではないかとの評価会議となった。ワークショップで6グループの発表会があり、終了した。悪天候の中、熱心な参加者の意見交換は有意義だった。


災害ボランテイアセンター研修会

2017年12月11日 | Weblog
昨日は青陵大学で「中央区の災害ボアンテイアセンター開設研修会」があった。昨年も青陵大学だった。講師がこの大学で教えている担当教授だ。学生も参加し、120名規模の研修会だった。「全体講義」「災害ボランテイアセンターの機能と役割」「近年の災害ボランテイア活動の事例紹介」「グループワーク」「災害時の困りごとについて考えよう」「DVD・寸劇鑑賞」「災害VC受付~活動終了までの流れ」「講師解説・まとめ」アンケート記入で終了。3時間弱の研修会だった。年に一度例年開いている。防災訓練同様に毎年開くことは重要だが、いつも同じメンバーの参加という印象が強い。本当に研修が必要な人の参加者数をいかに増やすか。組織力の底上げをいかに工夫できるか。事務局との意見交換も必要だ。

12月

2017年12月10日 | Weblog
外での作業は厳しくなって来た。外気が冷たい。みぞれ交じりの降雨も多い。長時間外にいると身体が冷え切ってしまう。愛犬散歩でそれでも日に2回は外に出る。うがいと手洗いは忘れてはならない。この時期に風邪をひくと長引き、重症化する。脳溢血、脳梗塞が良く起きる時期だ。寒さと関係している。近所の知人からの脳溢血で倒れた人の様子を聞いた。今も入院している。これからリハビリの専門病院に転院するそうだ。3か月は入院する。リハビリの結果にも依るが家での介護が必要となってくる。従って配偶者である自分が今している仕事ができなくなる。少し先の話だが、人材を探してほしい。と言われた。町内会の役員選挙もある。来期は幹部2名の退任表明があったばかりだ。町内会で募集をかける。知人の件は少し範囲を広げて案内が必要かも。高齢者の病気とリタイア。避けて通れない。一人で悩まず、役員と相談。それでもだめなら次なる手。初めてのケースではない。専門家が存在する。どの専門家を選べるかで結論も変わってくる。大切な事は正確な情報の提供と判断基準を示せるかにかかっている。

二月経って

2017年12月09日 | ニュース
閉校となった地域の小学校。校舎、グランド、体育館と別れているが、閉校施設の利活用ということで現在いくつかの試みが為されている。校舎の1階部分に福祉事業所とその事業所の本部機能が移転。体育館に行政が関与する高齢者福祉の健幸教室。夜間は地元住民が利用できる体育施設として開放された。土曜日以外の早朝9時30分から夜間の9時まで利用できる。案外利用が伸びて来た。10月が600人弱、11月が850人弱。350人60%も増えている。利用者は朝の時間帯と午後七時代に集中している。実情をわかつてもらった上で施設の空いている時間帯をアピールして利用者増加に結び付ける。その相談会が設けられた。時間帯別、年代別の利用者データも出ていた。良く分析されている。利用者を増やすアピールをすることにした。広報誌にも掲載、地元のスポーツ団体参加者にもアピールする。地域住民の健康増進に寄与する試み。大切としたいものだ。

ゴミ屋敷

2017年12月08日 | Weblog
ゴミ屋敷問題の番組を見た。すさまじい光景だった。生活用品、食料品を持ち込んだまま、一切分別排出することが無い。
トイレ、風呂も使えない状態。汚物はペットボトルに入れてふた。犬猫のペットの死骸も放置。ゴキブリも2階に逃げて重みで天井が抜け落ちた。数万匹の巨大化したゴキブリが落下した。住民の7割は女性。職業は看護師が圧倒的。不規則な勤務時間、コミだしできる時間もない、死といつもとなり合わせのストレスの多い職業。分別指導の細分化でゴミ出しが難しくなった。生ごみとプラ、危険物、区分けができない。全部一括で同じ袋に入れて出す。違反ゴミは置いていかれる。常習者はゴミ当番に注意を受ける。以降、ゴミ出しができなくなり
ゴミ屋敷化する。ゴミ屋敷の専門業者に依頼すると1DK住宅で23万~30万かかる。1戸建て住宅がゴミ屋敷となると数百万かかる。
解体費用と同額だ。ゴミ屋敷化した廃屋の撤去費用は2倍費用がかさむ。かくして高齢者の単身世帯が亡くなると地域の大問題が発生する。
まず、肉親を捜す。みつからないと行政に連絡する。行政も手が回らない実情があり放置期間が長期となる。近隣住民が怒りで別行動。TV,報道される。こんな図式だ。なんでもブルドーザーで一括壊し、残骸は一括償却する。夢の島に運ぶ式が今、再燃している。特別立法だ。法律で解体処分をしやすくする。利権者探しは後日で良い。「ゴミ屋敷問題」先送りできない、喫緊の課題だ。森友問題より先に議論してもらいたい。
そっちの方が庶民には重要な問題だ。

一つ一つ

2017年12月07日 | Weblog
課題というのは一つ解決すると新たな課題があらわれるものだ。複数課題が現れると優先順位を付ける必要がある。
若い時の様に平行して課題解決の作業に当たることが難しくなってきた。スケジュール帳に予定が記載される。準備が必要あもの、そうでないもの。参加した会議・イベントの記録を残す、資料は議事録と共に残すようにする。忘れる事が多くなった。その日か翌日に議事録化しないとイベントに参加したこと自体忘れてしまう。昨日の会議の概要を記録した。資料と共に。不得意の分野だ。会計事務である。公認会計士事務所で会議を持った。税理士さんとである。小生のかかえる事務作業の課題を検討してもらった。資料を持参した。複雑ですね!とは税理士さんの弁。小生がたちうちできない理由も認識してもらえたようだ。解決は長期間かかる様だ。今月中に会議も持ってくれる。検討した解決策のチャート様式を専門家が作成してくれる。問題の深刻さが少しわかってもらえた。殆どの活動が経理的にみえていない。そこが課題。解決策はひとつひとつ。課題を見える化して代案を示す事。今日から該当部署と相談だ。



年賀状写真

2017年12月06日 | Weblog
愛犬「佳夜」の写真を来年の干支である戌年だし、使いたい。と言ったら良い写真がある。と娘から
メールで送られて来た。最初はスマホにラインで送られてきたが、ラインからパソコンに送れない。
パソコンにメール送信してもらって事なきを得た。おじんのPC知識はこの程度。
でも多分これで賀状の基本デザインは完成した。明日印刷屋と相談だ。^^

年賀状

2017年12月05日 | Weblog
来年の年賀状のイラストを作った。来年は犬年だ。愛犬「佳夜」の写真を使った。次の干支が来るまで寿命があるとは思えない。
いつまでもあると思うな金と縁。寂しくも厳しい現実です。


言い分は全部聞かないと

2017年12月04日 | Weblog
やっと貴ノ岩の聴取が始まった。「睨み返されたたから」。が「相手の目を見ていただけ」に、。カラオケのリモコンで数発が数十発という人も。ビール瓶がシャンパンの瓶が壁に当たりすっぽ抜けたからカラオケのリモコンになった。言い分が随分人により違ってきた。全員から事情を聴き、誰が嘘を言っているのか、誰の側に立っているのか、錯誤があるのかがはっきりしないと判定できない。判定基準は当然「事実の追及」だ。被害者の貴ノ岩がどう思っているかが重要だ。警察の傷害事件としての起訴内容に影響する。相撲協会の処分とは異なる。日馬富士が事前に引退したことで処分が無くなる訳でない。貴乃花親方の「警察の捜査がおわってから協力する」も理解できる。「教会の意向を受けて貴ノ岩に接する」ことを恐れたからとも理解できる。事実を曲げる圧力を受けたら本位に反する。あくまでも「事実の追及が先」。その条件整備に親方としての立場を貫いた。とも言える。張り差し、かち上げ、猫だまし、従来の名横綱の取り口でない。審判に物意。行事に従わない。権限のない事に理事長に意見。
案外「モンゴルの常識」が日本の常識と異なる事がまだ理解できていない。だから「外国籍でも親方になりたい」理事長より自分は偉い=力士会の代表だから。という意識が出るのだろう。スポーツ庁長官の危惧もわかる。相撲協会の危惧もわかる。これからの結末は「日本のこころ」がどう残されるかにかかっている。

年末の仕事

2017年12月03日 | Weblog
12月に入った。年賀状の準備、おせちの手配、年末年始の回覧文書、ゴミ出し出来る最終日の案内。忘年会、新年会の準備。カレンダーの架け替え準備、家中の不用品の整理、支払、掛け金証明等の整理、が必要だ。外に出るのがおっくうとなった。外気の寒さに加え天候が悪い。雪がないことがまだいいものの、買い物に出かける勇気が出ない。天気の良い日は大掃除が必要。20日頃まで会議日程が入っている。後は新年は7日位まで実に2週間予定が入っていない。日本では年末年始は特別だ。ゆっくりできる。この期間に会議予定を組むといやがられる。ボーナスが出なくなって10年近い。年末の買い物の楽しみが無くなった。正月を迎える準備、これからだ。働いている人向け、そうでない人向け、意識が異なる。年末ジャンボ宝くじ発売期間は22日迄。1等7千万円、10万円以上当選4万5千本。1枚300円。50年も買い続けているが当たらないという人の声。世の中甘くないのだ。それでも買う庶民の夢。夢を見ることを諦めたら年を越す楽しみが半減する。今年は10枚買って神棚に。二礼二拍手一礼して祈願する。夢は100万。年代とともにしぼんで来た夢。かっては3億円、7億円当選を夢見てマイホーム、高級外車購入を夢見た。今は現実的になった。歳の功だ。/hand_iine/}

ブログランキング

人気ブログランキングへ