しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

50世帯に一つは富裕層

2014年11月29日 | ニュース

野村総合研究所は18日、2013年の純金融資産別世帯数と資産規模別の推計結果を発表した。

それによると、順金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」及び同5億円以上の「超富裕層」の世帯数は「計100万世帯」となり、2000年以降のピークである2007年を10万世帯上回った。

内訳は、富裕層が95万世帯。超富裕層が5・4万世帯。の計100万世帯となった

2011年時点で純金融資産5千万円以上1億円未満だった「準富裕層」269万世帯のうち、多くがこの2年間に資産を増やして「富裕層」に移行したためと推測している。

この数は日本の全世帯数5000万世帯の50分の1であり、50世帯に1世帯が該当する。100世帯程度の町内会にあっては2軒程度が富裕層となる計算。

富裕層・超富裕層の保有する純金融資産総額は前回比28%増の「241兆円」内訳は富裕層が16%増に「168兆円」超富裕層が66%増の「73兆円」だった。

理由として保有する金融資産に占める株式や投信の比率が高いことに加え、富裕層、超富裕層には上場企業等のオーナー経営者や上場・非上場企業の株主が数多く含まれているため、アベノミクスによる株価上昇がもたらした金融資産増加の影響が大きかったと分析している。

金融資産を持たぬ層も増加したという報道もあった。富裕層に恩恵のアベノミクス。無資産世帯の拡大。衆議院選挙のかっこうな宣伝材料となった報道であります。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
訂正 (コーチャン)
2014-12-02 11:53:28
順金融資産➡純金融資産
返信する

コメントを投稿