goo blog サービス終了のお知らせ 

しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

期日前投票

2017年10月12日 | Weblog
期日前投票に行ってきました。投票日が22日一日だけに対して期日前投票できる日は11日から21日まで11日間もあります。朝8時からやっています。投票所入場券を持参すればできます。衆議院議員公示者氏名を一人だけ書きます。比例区は政党名を書きます。最高裁判所判事の信認は辞めさせたい人の欄に✖を書きます。結局3枚の投票用紙を投入しました。けっこう大勢来ていました。新しく設営された会場はNEXT21の5階でした。今日から日本国中選挙一色。明日は安倍首相も新潟入りとか。街頭演説会会場を五か所廻る。全国47都道府県もあって11日しか活動日がないのにいつも新潟は顔を出します。それだけ新潟は重要県ということか。5区ある選挙区を1日で廻る由。車では廻れない。空から行くとの情報も。中央区はお昼頃顔を出す由。反対派のやじ看板対策で場所、時間は周知はされない。昨日の決起集会に来た支持者向けにはおしらせがあった。1区の候補は3期目を目指す。対立候補との票読みはかなり厳しい。参議院議員、県会議員、地元有力者、大勢集まった。

ブログランキング

人気ブログランキングへ