goo blog サービス終了のお知らせ 

しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

生活環境の変化

2009年07月18日 | Weblog
サラリーマンを卒業して何が変わったか。ふと考えてみた。

①バスに乗らなくなった。(自転車.原付バイクに乗る)
②家庭にいることが格段に増えた。
③ペットの世話、庭木の手入れに時間を割ける。
④スポーツジムに通う回数が格段に増えた。
⑤カルチャースクール等趣味のサークルに参加するようになった。
⑥自治会等地域の世話役のおはちが廻って来た。
⑦PC等パソコンの前に向う時間が増えた。
⑧カメラ片手に自転車等で被写体探しの時間が増えた。
⑨政治に対する関心が高まった。
⑩かっての職場の情報が殆んど聞こえてこなくなった。
⑪こずかいが大分減らされた。
⑫生活ストレスが大幅に減り、精神衛生上爽快な日々を送れている。
⑬ネクタイ.スーツを買う必要がなくなった。
⑭収入は減ったが支出もかなり減って来た。(保険の見直し.預貯金方法)
⑮交際費が大幅に減った。(会社関係の慶弔費用等)
⑯海外旅行.国内旅行を夫婦で出かけることが増えた。
⑰早寝.早起き.日常生活が平準化してきた。
⑱健康度合いは確実に改善している。
⑲過去に歩んできた道を振り返る余裕が出てきた。
⑳第二の人生は今までの人生と全く異なる人生となる確信が出てきた。

まだ第二の人生を経験できておらない方に多少とも参考になればと思い
気がつく順に列記してみました。^^

ブログランキング

人気ブログランキングへ