goo blog サービス終了のお知らせ 

しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

暇人の効能

2009年06月13日 | Weblog
本当は自由人の効能と書きたかったのですが、実態でありますのでいたしかたありません。

最近は週に5日トレーニングジムに通っております。膝が悪い(過体重のせい)のため、トレッドミル等膝に負担感のかかるトレーニング、エアロビクス等もいたしておりません。何をやっておるかというと、マシンエクササイズと水泳が中心となります。

忙しくとも時間を作って勤務終了後通った熱かった次代のレベルに近ずいたものがあります。

ウエイト記録、サイズ記録であります。40代の最初の頃最高に通った頃の記録があります。胸囲113センチ、上腕周囲40センチ、ベンチプレス100キロ連続3回。
本日の記録は胸囲110センチ、上腕周囲36センチ、ベンチプレス70キロ連続2回でありました。
若い頃のレベルの70%くらいまで回復した感があります。

水泳はまだまだ遠距離が泳げるまで回復いたしておりませんが、肥満体とどの効能
BMI28.7のお陰で浮き袋泳法で非常に楽に泳げております。

死海に浮かぶ身体の様に決して沈みません。ウオーターベッドの心地よさ、
ダイビングプールで15分間は至福のウオーターベッド安眠を享受いたしております。

最近ボクサーで皮下脂肪の少ない人が溺れ死んだ話を聞くと、やせた人は早く泳ぎを覚えた方はいい。と思います。
BMI30以上の人は溺れたくとも溺れない。
浮き袋効能があるのであります。^^


ブログランキング

人気ブログランキングへ