休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

きょうの安達太良(マイPC接続の音響システムを変えました・・・)

2022年06月16日 | 四季の安達太良

(2022.6.16 9:56am 日は差しているのに青空は見えません。安達太良の上には厚い雲・・・)

マイPCで長いこと音の出口を担当してくれていたのは「YAMAHA TSS-15」というホームシアター・システムでした。

(画像はYAMAHA製品のページからお借りしました)

「YAMAHA TSS-15」を使用してからおそらく10年以上。もちろん現在は生産中止で販売もされてはいません。年代物でしたが故障知らずだしさしたる不満も無く使用していたんです。ただ、ここに来て小音量時にそこそこ良い音で鳴らしてくれるものが欲しくなったんです。

 

そこで、いろいろ物色していて「Panasonic SC-PMX90」というコンポーネント・システムを「d-ショップ」で購入したんです。新製品なんていうモデルじゃありませんが、「d-カード」のクーポン(¥11,000-)が使えたので¥14,328でマイPCに設置することが出来ました。

 

amazon music」や「YouTube」からの音楽、「Amazonプライム・ビデオの映画」の音声など、わたしの思い通りにホント結構いい音で鳴ってくれるんです。ただ一つ、気に入らなかったことがあるんです。それは本体側のボリュームつまみを回したときの感触のひどさ加減。リモコン操作が基本になるだろうとの思いからなのかは知れませんが、滑らかじゃなくってちっとも気持ちよくないんです。

ディスプレイの4K化と音響システムの刷新で気分も一新。これで益々出不精に拍車がかかりそうでヤバイです。でも、ちゃんと自転車にも乗ってやらなくちゃね。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2022-06-16 18:39:02
こんばんは。

いい景色ですね。
当たり一面田んぼ?でしょうか。
ココロが安らぐ景色ですね
返信する
“だんちょうさん” (koji)
2022-06-16 23:16:51
ご想像通り、安達太良の手前にはご覧の通りの田んぼばかりの田舎の景色が広がっています。
のどかな景色の中に、ときどきJR東北本線を電車が大きな音を立てて通過して行きます。
毎朝目覚めては、きょうの安達太良とこの景色を眺めるのが大好きです。
ありがとうございます。
返信する
同じAmazonでも (玉ヰひろた)
2022-06-18 14:35:35
同じAmazonでも、私の所に頻繁に来るのは「支払いが完了しません」という催促のメールばかりです。

もちろん、支払うような商品は買っていませんので、詐欺メールです(笑)
返信する
“玉ヰひろたさん” (koji)
2022-06-18 17:00:08
ちかごろ、その手の詐欺メールがとみに多くなっているような気がします。
「American Express」「三井住友銀行」「SAISONカード」「三菱UFJニコス銀行」、さらには「NHKプラスアップグレードサービスのお知らせ」や「e-orico会員パスワードを変更するのお知らせ(原文のまま)」なんていうバレバレのものまで何でもありです。
その中でチョット引っかかりそうだったのが「ETC利用照会サービス」の「ETCサービスは無効になりました」というものです。
あぶないあぶない、まったく油断も隙もありません。
返信する

コメントを投稿