休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

『第8回にほんまつファミリーサイクリング大会』はDNS・・・

2016年09月18日 | イベント

9月18日の日曜日は、恒例の『第8回にほんまつファミリーサイクリング大会』でした。予報は朝から晩まで一日中“傘マーク”。第3回からずっと参加させていただいているイベントですが、今回はDNS(Did Not Start:棄権)といたしました。

今週の水曜日に、ノドの調子が悪くてお医者さんにかかったんです。出された薬を服用し快方に向かってはいますが、しつこい痰の攻撃は容易に止まず、そう決めたんです。参加枠100名という大会の参加費領収書に振られたNoは66番、馴染みの自転車仲間と会えないのは少々寂しかったですが、はじめから雨降りと分かっていてはテンションもイマイチだったんです。

来年こそは秋晴れの大会になりますように・・・。

★第10回にほんまつファミリーサイクリング大会はこちら

★第9回にほんまつファミリーサイクリング大会はこちら

★第7回にほんまつファミリーサイクリング大会はこちら

★第6回にほんまつファミリーサイクリング大会はこちら

★第5回にほんまつファミリーサイクリング大会はこちら

★第4回にほんまつファミリーサイクリング大会はこちら

★第3回にほんまつファミリーサイクリング大会はこちら



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無理は禁物です! (ボギー)
2016-09-25 21:19:03
こんばんは、しばらく更新されてなかったので、体調が悪いのかな?と心配しておりました。
最近の天気予報は当たりますから、雨の予報の場合はDNSでいいと思います。
私もきっとそうしてますよ。
実際に何年か前の「スカイバレーHC大会」は雨で棄権したことがあります。
体調管理が何より大事ですから・・・(^_^;
返信する
そんなこともありますよ (ケンヂ)
2016-09-25 23:45:14
次に楽しく乗るための我慢です。
もっと楽しいことがありますよ。
そうそう。今日,仁井田本家の蔵・収穫祭に行ってきたんですが,東山悠苑近辺やお袋の畑に彼岸花がきれいに咲いていました。
kojiさんと行った伊王野も彼岸花の赤で絨毯のようになっているんでしょうね。
今年は頚椎ヘルニアで距離数が伸びませんが,筋トレしながら少しでもペダルを漕いで来年に備えたいと思います。
春の桜,秋の彼岸花と紅葉。来年が楽しみ。
返信する
“ボギーさん” (koji)
2016-09-26 01:32:52
サッパリしない日が続いてイヤですね。
熱はありませんでしたが、ノドをやられたのはきっと風邪だったんだと思います。まだ時々痰がからむことがありますが、いまはもうすっかり楽になりました。これって老化現象なのかなと、少しだけがっかりしていました。ハハ
“ボギーさん”ご心配ありがとうございました。
返信する
“ケンヂさん” (koji)
2016-09-26 01:41:03
先日の“風邪とロック芋煮会”、みなさん楽しみにしていたのでしょうけれど、生憎の雨で大変でしたね。“ケンヂさん”も風邪などひかなければいいのにと思っておりました。
今年もいよいよヒガンバナの季節になりましたね。雨をすり抜けて行けたらいいなと思っておりました。“ケンヂさん”どうぞお大事に、次にご一緒出来る時を楽しみにしております。
返信する

コメントを投稿