goo blog サービス終了のお知らせ 

ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

和歌山みなと祭り花火大会 2013 189

2014-05-14 01:58:06 | はなび
いつの間にか、
パソコンが不調になり、
リカバリーを3回して
ようやく何とかなってるような~。

なんとなく、
ニュースで
IEが脆弱だと
言われてるようなころに
調子が悪くなったと言うことは、
もしかして、
ウィルスの餌食になったのかな~。

マウスの挙動が変になって、
動かなくなったりして
リカバリーしても
アップデートをすると
不調になったりして、
パソコンに、詳しくないから、
何が悪いのかわからないから、
どこを触ればいいのかわからないから
リカバリーする羽目になり
また一からですか~。
みたいな~。
を、繰り返した。
おかげで、パソコンの中は
ほぼ空状態ですけど、
外付けのHDDが満杯です。
さらに買わないといけないような~。
でも、本当にそのデーターって要るのか?
ほとんど、中身は写真データーですから、
必要であって、必要でもない。


まぁ写真を趣味にされている人は、
皆さんそういった、悩みがあるんでしょうけど、
きっちりと整理して、要る要らないを見極めて
処理したほうがいいとお思うのですが、
それが出来ない~。

このブログにログインをしようとして、
パスワードが違うと5回も、はじかれた。
理由は、パスワードが間違ってるからですけど、
新しく設定していたのに、忘れて、
古いパスワードで入力したんだからはじかれて正解ですけど、
これだけに限った話じゃなく、愛用しているソフトなんかも、
再インストールしないといけなくて、
ただただ面倒なんですね~。

それにしても
何が悪かったのかわからないわけで、
もしパソコン自体が悪いのなら、
こんなに、サクサクとは動かない?
パソコン本体に問題が無ければそれに越したことは無いが、
もし本体に問題があるのなら、
修理に出したいんですけどね~。
今なら保障期間内ですし~。
最悪保障期間がすんでから、
壊れているとわかった日には、
目も当てられない。
このあたりはどうすれば、
その判断が出来るのやら?

パソコン音痴であるが故の
悩みです。

昨日のアクセス数は、
23IPでした、
ありがとうございます~(^^)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿