e-sukeのまったり日記

今日を振り返ってつぶやいてみる・・・。

☆お守り(^_^)

2011年01月31日 | 今日の出来事
家族で初詣に行って来ました。

上の子達は 年明け早々に行っている?みたいですが 我が家は毎年谷汲山に行っているので 今年も。
行ったのは先週ですが。

冬休みのうちはみんなの予定が合わず それに寒いし混んでるし・・・って事で毎年この頃になってしまうんですが。

地元情報雑誌で紹介されていたお守り。
あーーーここ 毎年行っているお寺のだーーーと行ったら是非買おうと思っていました。
売り切れているかと思っていましたが ありました。

家族分5個GETし ヒモの色が何色かあったので それぞれ気に入った色をチョイス。

谷汲山にお参りしたことのある人は このお守りの鯉をみて 
『あ、あれね』
とわかると思います。

結婚してから 初詣、お宮参り等々で 数々のお願い事をしてきているので 今年もお礼と、また新たな神頼みもしましたが できて良かったと思います。

ホントに家族全員そろって外出なんて 1年に1回or2回しかなくなってしまいました。
誰かがいなかったり。
帰り道に 子供達が大ファンなラーメンを食べて帰ろう!
と寄ったのですが そこでの出来事。

それぞれラーメンとギョーザ ライスなどを注文し もうラーメン食べ終わっちゃうじゃん!
・・・と言う頃に やっとギョーザが運ばれてきました。
一目見て 
『うわっ!こげてる』
と思いましたが とりあえず1つ食べてみました。
やっぱり苦くて食べれたもんではなかったので 
『ちょっと苦すぎて食べれない』
と言いに行きました。
店員さんは 
『今から焼きなおしますんで』
と言ってくれたけど もうラーメンも食べ終わったし すぐに焼けるんならお持ち帰りにしてください。
と頼んでおきました。

そして 会計の時・・・。
『え?まだ焼けてないの???』
と言ってやりました。
『ギョーザはいいんで 他の会計をお願いします。』
と言ったら・・・。
店員さんが お代のほうは結構なんで。
と。
え?ラーメン代もいいというので 名札を見てみると 『店長』と書いてありました。
おい!
ギョーザ持って来たのはお前だったろ!!!
と思いましたが え?いいの???
じゃぁ・・・・。
とそそくさとお店を出てきました。

とっくに車に戻っていたダンナと子供達に タダにしてもらった・・・。
と言ったら
そういえば 今日のラーメンあんまり美味しくなかったよね・・・。
なんか 麺がちょっとのびていたような・・・。
とボロボロと意見が・・・。
タダになったラッキー!と思っていた私は みんなの意外な意見に そっかー。
言われて見れば 今日のはイマイチだったな。

マズッたらタダにすればいいや・・・と思っているのかどうなのかは定かではありませんが 私達はもうこのお店には多分行かないでしょうねぇ・・・。 

最新の画像もっと見る