goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良市北部・高の原の昆虫

奈良県と京都府の境の町、高の原周辺の昆虫を紹介します。
旅行や、でかけた先のお店や、日々の事などもつらつら。

コフキコガネかな?

2009年06月16日 | コウチュウ目 コガネムシ科
Photo_4


初めて見ました。
カナブンより大きい甲虫だったので、カブトムシの小さめのメスかと思いましたが、
葉っぱをむしゃむしゃ食べてたので、「なんじゃこりゃ?」と。

小学館の図鑑・NEOの「昆虫」だけを見て同定したのですが、
コフキコガネでいいでしょうか。
もっと顔側から移せば良かったですね。

今日は携帯電話しか持っていなかったので、そのカメラで。。。
色が気に入らんです。
 
 
ホタルガもいたので、ついでに。
Photo_5
 
 
手の届く所に、アケビを見つけました。
Photo_3

熟して裂果する頃に、種を拾いに行こうかな。
アケビコノハ幼虫を探しているのですが、
なかなか見つからないですね~。。。


以上、近所の緑地公園にて。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。