当事者ワーキング 開催報告
当事者情報部会委員の河合です。
今年度第1回ワーキングの開催報告になります。
★令和5年10月14日 土曜日 13:30~15:30
小平市中央公民館視聴覚室にて今年度第1回目当事者ワーキングを行いました!
■参加当事者:
発達1名 身体1名 知的2名 視覚1名 聴覚2名 精神0名
「手話講習会」 ・下村孝さん
「日常で使える手話をやってみよう」 参加した当事者や委員と手話を行いました! コミュニケーションの多様性について理解を深めました。皆で一体となり楽しい時間の中で実施ができました。
- 「成年後見ってなんだろう」 ・講師 権利擁護センターぱあとなあ東京 徳永智子さん
成年後見の仕組みや活用方法についてわかりやすく説明がありました。当事者から体験談に基づく話もあり、その人らしく過ごしていくために必要な制度だと理解を深めました。改めて利用者本人の主体性を尊重して自己決定ができる関わりが重要と感じました。
参加した当事者から、これまでの岐路(進学、就職、住まい、選挙)に立った時の進路の決め方について意見交換を行いました。相談相手も場面に応じて様々あり、障がい理解がある人の存在や交流機会、相談できる場が重要と話しになりました。
活発な意見があり、今後部会で意見を反映し、広報発信に向けて検討していきたいと思います。
今年度は、地域生活支援拠点を広く知ってもらう取り組みについてをテーマに自立支援協議会当事者情報部会で取り組み ブログでは引き続き当事者ワーキングの開催報告を掲載していきます。
まだまだ不慣れな状況がありますが、充実した内容が届けられるようにしていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます