青春

新しい事への挑戦、知らない事へのやまぬ探究心、
人生への歓喜と興味が無くならない限り青春だ!

白菜の漬物

2008-12-25 16:34:43 | ブログ

12.4(木) 白菜を漬けた。

田舎に帰省し産直市に行った時のこと、立派な大根が100円で売られており、これは安いと思わず買った。妻には、「ここの大根は五輪原大根だから美味いぞ」と説明していたら、買い物にきていた男性が、「大根を使った「風煮(ふうしゃ)」も美味いぞ!」と声を掛けてきた。漬物が好きな妻は、早速どんなものか食べてみたいと言い出した。

この市の棚は丁度売り切れで、売り子さんがその男性に「もう少し持ってきてや」と声を掛けた。なるほどこの男性の関係者が作っているのか、と納得していると、その男性が「良いものを見せて上げるから家に来ないか?」と声を掛けてきた。エッーと思ったが、車で妻とついて行くことにした。

5分ぐらい車で走って男性の家に着くと、そこは大きな山の麓。大きな白い岩肌に特徴があり、白銀山というらしい。その麓には、黒々とした畑があり野菜が一杯植わっている。離れの小屋が工事をやっており、「ここが風煮の工場予定地だ。今、保健所の許可を貰っていて、来年春には大量に生産できる。今は手作業で作っており、評判が良いので工場を作った」と説明があり、これが見せたかったのかと思った。

しかし、直ぐ傍の畑に我々を案内し、立派な白菜をどんどん採って、更に大根を抜き、全部持って行きなさいと言う。びっくりしたが、有難く頂き車の中へ。更に今盛りのユズを5~60個持って行けと言う。腐葉土ばかりで作っているので、自慢の野菜だという。この立派な野菜を作っている処を見せたかったのだと、ここで理解した。

ここには風煮は無く、更に車で移動。行先は元の市場の方向???ついて行くと市場のすぐ傍の肉屋さん。「ここが私の店」。ん?ん?確かに店先に風煮がある。早速、4袋購入。1袋300円だから安い!見ず知らずの私達にプレゼントをしてくれたサンヨーフーズの夫婦にお礼を言って帰宅した。

風煮は大根を主原料にしており、パリパリとして、味付けも丁度良く、美味しい。酒のアテにもなる。大々的に売り出したいと言っていたが、これなら売れそうだ。地元の名物に育って欲しい。

頂いた白菜5個、大根6本、ユズは、近所におすそ分けし、白菜は漬物にすることにした。

Dscf2459 白菜1株をよく洗い、根を落とし、白い茎の部分に包丁を入れ、それから先を手で8つに裂く。それを籠に並べて天日で干す。良い天気だったので、4時間ぐらい乾すと、少ししんなりする。干している間に、塩、コンブ、ユズ、タカノツメを用意する。塩は白菜の3%(結構多い??)。コンブは10cm。ユズは皮を小さく剥く。タカノツメは5mmぐらいに切る。Dscf2460_2

漬物樽が我が家に無いので、大きな鍋で代替。鍋の底に塩をたっぷり振り、その上に切った白菜を、ギッチリ詰め込む。2切れで1段ができる。その上から用意したコンブ等と塩を4等分して振り掛ける。その上に次の白菜を詰め込む。2段で鍋の高さまでになってしまったが、更にその上に1段白菜を積Dscf2462 む。これ以上は無理なようなので、一番上にたっぷり塩をふり、コンブ等を振って蓋を乗せる。重石は、2.5Kgのバーベル2個。更にその上にユズの入った袋を乗せておく。

当初は水が上がってこないので、塩が少なかったのか?と心配したが、5日目にたっぷり水が上がって食べごろになった。初めて漬けたにしては美味い(*^。^*)妻の友達にもおすそ分けしたが、評判は上々。

田舎の人柄の良さと美味しさを実感した数日だった。


ダンス競技会

2008-12-25 11:13:12 | ダンス

12.25(木) 気温が下がってきた。本格的な冬の正月か?

11月30日の福山大会で今年のダンス競技会が終わった(ー_ー)!!結果は・・・・・????期待していたワルツは2回戦敗退、ダメと思っていたタンゴは最終予選の同点決勝で敗退。

振り返るとやはり踊り方が大人しいらしい。写真を撮ってくれた方が居て、それを見ると首が真っ直ぐ伸びて、ホールドもそれなりに張っている。これまでの競技会に比べると段違いに良い。これでもダメということは何が原因か?????

先生からは、集団に飲み込まれて見えたと表現された。一般の観衆の人も素直に踊っているが目立たないと言っている。やはり何かを変えなければいけない!!先生の改造レッスンが始まった。

ワルツ:左手が遊んでいて切れが無い。スピンターンの1から2にかけて、左手を先行させ回転することにより、スピンのキレをだす。ターニングロックも同じ。ウィーブの1も、左手を先行させ身体を進ませる。ホイスクは、1で女子を前に放り出し、2の足の上で身体の右への回転で、女子への身体の絞りを作る。その絞りをキープしたまま、次のシャッセの1へ。1の上で回転し、IPのコンタクトに戻しながら、2の足を振り出す。その足に身体を寄せながらシャッセを行う。

タンゴ:ウォークの1歩目は、4で右足のひざを前に進めながら、身体を進める。限界まで進めたら左足前進(上から掴むように)。その左足の膝を進めて身体を進める。プロムナードの1歩目は、右足の上でタメを作って(女子の方へ絞ったまま)、掴むようにステップする。2の右足の上で回転し、コンタクトをIPの状態に戻して左足を振り出す。右ホールドを使って左足に身体を移動し、右足を素早く揃える。右足に乗ったら、即座に腰を右回転しながら、左足後退。常に腰は動かすこと。

踊ってみて、これまでタンゴをゆっくり休み休み踊っていた事が判った。これを直して来年の競技会で試してみよう(^。^)y-.。o○