『金沢ミステリ俱楽部会誌vol.16』が3月9日に発行になります。
vol.15は318ページありましたが、
今回のvol.16は308ページです。
創作が17、エッセイ等が8、
昨年度の例会報告が載っています。
謎屋珈琲店での有栖川有栖さんのトークライブのまとめや
石川県立図書館で開催された「三大ミステリ作家、鉄道ミステリを語る」の
報告記事が載っています。

『金沢ミステリ倶楽部会誌vol.15』が完成しました。
総ページ数p318というボリューム。
内容は次の通りです。
目次
◇創作
殺されすぎた死体
てのひらの異形たち・抄 その二
足なし男、かく語りき
意外に丈夫な密室
【読者への挑戦】2作品
湿原の犯罪
仮設校舎の謎
スマホが語る蛍の話
しあわせの母性
未完成の記憶
百三十文字ミステリ
月と利常とサザエさん
お化け屋敷に落つる細雨
◇エッセイ等
接着する四肢、起立する背骨 ~島田荘司論2023~
◇創作
殺されすぎた死体
てのひらの異形たち・抄 その二
足なし男、かく語りき
意外に丈夫な密室
【読者への挑戦】2作品
湿原の犯罪
仮設校舎の謎
スマホが語る蛍の話
しあわせの母性
未完成の記憶
百三十文字ミステリ
月と利常とサザエさん
お化け屋敷に落つる細雨
◇エッセイ等
接着する四肢、起立する背骨 ~島田荘司論2023~
フェル博士についての研究
とある作家の出版覚書(メモランダム) 5
唯一無二な反セカイ系小説から唯一無二の空気系アニメへ
―米澤穂信「古典部シリーズ」原作小説とアニメーションの比較―
ミステリ雑誌のススメ 第八回 二〇二二年編
新年お楽しみ会余興・犯人当て
ミステリ大喜利とその他の遊び
わが高校時代の読書
ミステリ初心者の読書録5
ゴールドラッシュ
金沢ミステリ倶楽部東京支部読書会
北村さんと戸川さん
中国ドラマのススメ
感謝の気持ち
◆例会報告
第165回例会報告 ビブリオバトル
第166回例会報告 「地方紙を読む女」(松本清張)
第167回例会報告 エラリイ・クイーン後期4作読書会(越前敏弥さんと)
とある作家の出版覚書(メモランダム) 5
唯一無二な反セカイ系小説から唯一無二の空気系アニメへ
―米澤穂信「古典部シリーズ」原作小説とアニメーションの比較―
ミステリ雑誌のススメ 第八回 二〇二二年編
新年お楽しみ会余興・犯人当て
ミステリ大喜利とその他の遊び
わが高校時代の読書
ミステリ初心者の読書録5
ゴールドラッシュ
金沢ミステリ倶楽部東京支部読書会
北村さんと戸川さん
中国ドラマのススメ
感謝の気持ち
◆例会報告
第165回例会報告 ビブリオバトル
第166回例会報告 「地方紙を読む女」(松本清張)
第167回例会報告 エラリイ・クイーン後期4作読書会(越前敏弥さんと)
第168回例会報告 会誌合評
第169回例会報告 『サーチライトと誘蛾灯』(櫻田智也)
第170回例会報告 『夏と花火と私の死体』(乙一)
第171回例会報告 『長い長い殺人』(宮部みゆき)
第172回例会報告 「短編アンソロジー」コンテスト
第173回例会報告 『アリバイ崩し承ります』(大山誠一郎さんと)
第174回例会報告 「北村薫vs戸川安宣 文豪コソコソ話」(詳細なし)
特別例会 「ロンドン・アイの謎」(シヴァーン・ダウド)(越前敏弥さんと)
第175回例会報告 今年のベストブックス2022
第176回例会報告 『オーダーメイド殺人クラブ』(辻村深月)
第177回例会報告 有栖川有栖さんトークショー(詳細なし)
第169回例会報告 『サーチライトと誘蛾灯』(櫻田智也)
第170回例会報告 『夏と花火と私の死体』(乙一)
第171回例会報告 『長い長い殺人』(宮部みゆき)
第172回例会報告 「短編アンソロジー」コンテスト
第173回例会報告 『アリバイ崩し承ります』(大山誠一郎さんと)
第174回例会報告 「北村薫vs戸川安宣 文豪コソコソ話」(詳細なし)
特別例会 「ロンドン・アイの謎」(シヴァーン・ダウド)(越前敏弥さんと)
第175回例会報告 今年のベストブックス2022
第176回例会報告 『オーダーメイド殺人クラブ』(辻村深月)
第177回例会報告 有栖川有栖さんトークショー(詳細なし)
ご希望の方には先着5名の方に1500円(送料込み)で配布いたします。
↓からどうぞ。
「300字ショートショートの広場」
お題を「今日は何の日」から取り、それに沿って作った300字のショートショート集です。
23編のショートショートが並んでいます。
「♣1 箱詰め(お題:箱)
オーヌキさんは箱詰めがうまい。…」
カクヨムでも読めるそうです。
【たのしいせいかつ】
https://kakuyomu.jp/works/16816700429349558415
【300字のさっちゃん】
https://kakuyomu.jp/works/16816700429472728236
『金沢ミステリ倶楽部会誌vol.14』に掲載しています。
《異形コレクション》と運命的な出会いを果たした著者が《異形コレクション》各巻名を冠した八〇〇字以内の怪奇幻想掌篇集を作るにあたって書き下ろした10編の掌編を掲載。
水妖
GOD
宇宙生物ゾーン
帰還
妖女
喜劇綺劇
物語のルミナリエ
ダーク・ロマンス
秘密
狩りの季節
「水妖」
「蛇口にグラスを近づけ、レバーを捻(ひね)ると、ノズルから透明な彼女が現れた」