ヒマジンの独白録(美術、読書、写真、ときには錯覚)

田舎オジサンの書くブログです。様々な分野で目に付いた事柄を書いていこうと思っています。

玉ねぎの種植え

2013年09月20日 08時28分29秒 | 家庭菜園
「去年の今頃、何してた?」かを自動的にメールで知らせてくれる機能がgooブログにはあります。
それに拠ると9月の上旬に玉ねぎの種植えをしていましたので、昨日、遅まきながら玉ねぎの種植えをしました。
まずはほったらかしにしておいた畑の草取りです。延び放題になっている草を手で取り除くのは結構手間が掛かるので、ここは省力化。草刈機で刈り取ります。

草刈前の畑の様子。


草刈後の畑の様子。

午前中に刈った草を少し天日で乾燥させて、午後から刈り取った草を寄せて、その場所を耕します。
数ヶ月も稼動させてなかった耕運機のエンジンも一発で始動。順調に耕していきます。



耕運機を掛けた所はあんなに雑草が生い茂っていたとは思えないようになりました。
刈り残した草の根などが耕運機の耕運爪に絡みつき、途中で何度かそれを取り除く作業がありましたが、手仕事でやるのに比べればほんの短時間で畑が出来上がりました。道具の力はすばらしい。

その後、鍬で種の蒔き畝を作ります。畝に板切れで蒔き筋をつけてやり、種を蒔き、軽く土をかぶせれば、種蒔きは完了。

植えつけた玉ねぎの種は自家製のものです。ここ何年かは玉ねぎの種や苗を買ったことはありません。
全て種採り用の玉ねぎを食用とは別に栽培しておいてその種を使っています。
ですが、今年の種用の玉ねぎの種の出来は例年より悪いような気がしてますので、はたして順調に発芽してくれるでしょうか。もし出来が悪いようであれば、苗を買わなくてはなりません。しばらく様子を見ましょう。


にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋田の夏を振り返る(その2... | トップ | 「寺山修司記念館」まで一っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事