きま の ウクレレ二千百一夜

ウクレレは諦めない根気が大事!
きっと夢は叶う。

Mr.ベースマン

2010-08-12 00:00:40 | ベース入門シリーズ
ブンブンブン~と言う感じで始まる,Mr.ベースマンと言う曲が子供の頃に流行りました。
詳しくは憶えていませんが、印象に残っているので,そこだけはずっと憶えています。


高校1年の頃,バンドをやろうかという話に成り,それ迄あまり話さなかったI君がそれなら自分はベースが弾きたいので,一緒にと言う事に成ったのが彼と知り合う切っ掛けだった様に憶えています。
彼が買って来たのは,バイオリン型をしたグレコのベースでした。

彼はその後,ずっと親友ですが、今は海外へ移住してしまい,この数年は連絡していませんが、きっと元気にアジアの何処か、、海の傍に居ると思います。
 

さて、次にベースに出会ったのはもう40に成った頃に大学の頃の親友H君と急にバンドをやろうという話に成り、デザイン関係の知り合いNさんがベース,その友達Tさんがドラムと,,言う4人編成でビートルズのコピーから始めました。
この時のメンバーは自分以外は皆,昔アマチュアバンドのリーダー級だった人ばかりでした。

 

この時、Nさん持っていたベースはフェンダーのコピー,しかも借り物と言う黒いぼろベースでした。
当初、自分もグレコのリッケンコピー,もう1人がジャパンのテレキャス,,と言う持ち物から始めましたが,のちに皆本物を買い、彼もリッケンバッカーのベースに成りました。

唄いながら弾くベースは、大変だったと思います。
その彼もベースは初体験のようでしたが,ギターは可成り上手かったので、その経験から直ぐに弾けたのでしょう。

何れの時も,自分はベースに一切触りませんでした。
何だか,ギターとは全く楽器に見えたからなのですが,実は良く似た楽器だったのです。

但し出る音と、バンドでの役割は大分違います。
長く成ったので,続きは又いずれ。

  

これはWadaさんから預かっているウクレレベースです。
彼のはそれなりに,,工夫がしてあって,,サイドに貼ってあるアンチョコや、裏の弦を取り替える蓋には透明の保護シールが張ってありました,,,,中々,実践的に使われているなと言う感じです。

今週はNUAの月例会、、午前中には、ベース講習会を致します。
もしベースに興味が有って弾いてみたいし,ウクレレも好きだしと言う方がいましたら、見学に来たら如何でしょうか。


自分のものはタカミネ,アコーステックベースでスケールはエレキベースフルザイズでネックが長いですよ。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もんもん♪)
2010-08-12 08:50:49
このベースは、6月の発表会の時にwadaさんが持っていたものですね!

メッチャ興味津々です(#^.^#)
触ってみたい~(o^^o)

ウクピクに出るメンバーは、ほぼ主婦の6人グループです。ウクピク出るたびに、「ベース入ったら、かなり、
バンドっぽくなるのにね!」といつも話してるのですが、
いったい誰が弾くの?みたいな(笑)
返信する
もんもんさん。 (きま)
2010-08-12 09:13:44
このベースは小さくてとても弾き易いベースです。

弦も太いビニールみたいに柔らかいので、指が痛いと言う事は全く有りません。
易しいハワイアンなら,,きっと直ぐ、その場で弾けると思うよ。
基本的にベースの譜面は無くても,弾けちゃうのがベースですが,,,ギターの経験有ると何処に音が或るのッか大体判りますよ。

その時は、これを借りたら?
返信する
元、ベーシストでした。 (rot-N)
2010-08-12 11:47:48
高校時代、スラップ(当時はチョッパーと言っていました)が出来ないピック弾きベーシストでした。実家に行けば2本ほど有りますが、最近は全然触っていません。
ベースは、ギターを知っていると「上4弦で全部オクターブ下」なので説明は簡単ですよね。(先日、ストリートで演奏した時に、ギター弾きの方々に、「ウクレレはカポ5で下4弦、ただし4弦だけオクターブ上」と説明させて頂きました。)

エレキベースとベースアンプは部に1セットしかなかったので練習では順番が回ってくるまでギターでベースラインを弾いていました。
返信する
ジョニー・シンバルのヒット曲でした! (MATT)
2010-08-12 12:55:42
http://www.youtube.com/watch?v=mZkar0wMypE
返信する
rot-Nさん (きま)
2010-08-12 13:48:59
この小さなベースの欠点は,,弦が滑らないのでスライドで移動しようとすると,べたべたっと突っかかっちゃうんですよ。

ですから,天花粉みたいな粉をつけたりする人もいるそうですが。

勿論,アンプもベースアンプでないと本来の低音は出ません。
ピックで弾くと弦が傷みそうな弦です。
返信する
MATTさん  (きま)
2010-08-12 13:51:11
そうだったんだ、、、オリジナルは知りませんでした。

てっきり、スマイリー小原の曲かと、、、。
http://www.youtube.com/watch?v=EISVXZCDcuo

随分,テレビのヒットパレードで流行っていた記憶,,もの凄く遠い記憶です。
返信する
ワースのOP-Lなら (MATT)
2010-08-12 14:15:35
よく滑りますよ。
shinfujiさんか私のところを覗いてね。
返信する
MATTさん 2。 (きま)
2010-08-12 15:02:14
このベースは、Wadaさんのものなので,,,弦は暫くはこのままだと思うのです。

しかし,よく伸びる弦ですよね、、チューニングする時に恐い位に伸びる感じがします。
返信する
よく伸びる (wada)
2010-08-12 15:41:43
確かによく伸びるんです。糸巻きが一杯になってすでに2回短く切って巻きなおしてます。ウレタン素材っぽいので伸びは止らないかも。
あの曲は元はジョニー・シンバルなんですね。でも私にとっては絶対「ここのえゆみこ」さんです。コメットさんですよ。 このかたのカバー曲はなかなか天才的に凄い。たとえば邦題「またひとり」のこの曲なんかぶっ飛びます!!!邦題で原曲がすぐわかる人はかなりの70年代通。元曲は私の最も好きなピアノマンが歌ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=G2tuyFseQTc
返信する
追伸 ビデオ編集ソフト買いました。 (wada)
2010-08-12 16:29:34
最近ハイビジョンAVCHDで撮影するケースが多いので
思い切ってHD編集ソフトgrass valley [EDIUS Pro5]
を導入しました。ハワイの映像や今まで手を付けなかった映像ももこれでバッチリ編集できると思ったら そうは簡単ではありません。まずお勉強することが一杯あるんですよ。言葉の意味が判らん?操作が複雑で、マニュアルが1000ページ以上ある!!まずカメラから映像を取り込むので一苦労。まあこれからじっくりとやってみますが、ちょっと不安なのがPCのスペック。 一番やってみたいCDベースの音に複数の映像を同時に動かして マルチカメラでの仮想スイッチングをやるには PCをハイエンドスペックに買い替える必要がありそうです。
返信する

コメントを投稿