きま の ウクレレ二千百一夜

ウクレレは諦めない根気が大事!
きっと夢は叶う。

ビートルズのベースが欲すぃ~ 3

2011-01-12 00:02:07 | ベース入門シリーズ
中国製と思っていたヘフナーですが、ネックの裏にインドネシアのシールが張ってありました。
新年会(6日の)へ行く途中に新宿の別のお店で確認した所,中国製の方はバインディングや細かい作りがランク上で15万程でしたので、これでいいやと納得しました。

何と言っても、その5分の1です。
でも弾いている時は,見た目は全然気にならないしチープなのも案外気にならない。
むしろ、ネックが少し順反りしている事やワウンド弦が何となくあまり質の良くないのが張ってある様で,そちらが気になります。


弾いている内に段々少し馴染んで来て、、生音じゃ物足りないので(エレキのソリッドと違い少し小さいですが生音が出ます)MATTさんから借りている、ベースアンプを通してみようと,引っ張り出しました。
シールドが2本有りましたが,どちらも接触が悪く音が出ません。
 

明日は燃えないゴミの日なので,燃えないゴミに外へ出しました。
一番古くから有る、カナレのシールドで音が出ました。
まぁまぁ,普通のあまり低音でないベース音です。

これがバイオリン型ベースの特徴なのかも知れません。
要するにギターの低音みたいな音です。

暫く弾いていて、買ってあったラベラの弦に換えてみる事にしました。
これはポールが使っていたと言うものですが,ゲージが少しだけ太い様です。
 

ナットの溝にはまりませんでしたので、4弦の溝をナットヤスリで慎重に広げました。
ペグの弦を通す穴もほんの少し広げて,弦を通す事が出来ました。
この弦の感触は、あのウクレレで使ったフラットワウンドとは又別もの。

ナットは結局、4弦とも綺麗にはまる迄、ヤスリで磨き広げました。
このヤスリは、リペアショップで買った安物ですが、一応丸棒のヤスリで弦の太さに成っています。
ナットファイルと言う、弦の太さにぴったりのヤスリも有りますがとても高価です。



これの細い弦が有ったら,絶対ウクレレのローGに合う気がします。



そして、アンプに通して音を出してみると,可成り音質が変わりました。
やはり、ベースも弦に左右されるんですね。

又、ベースに合わせクリップチューナーのSNARK SN-2/クリップ式 チューナーを買いました。
お店には中々無いのですが、ネットで安く売っています。(送料込みで1780円位)
このチューナーはウクレレは勿論,ベースのEもしっかり表示出来凄くお勧めです。
青と赤が有りますが、若干機能が違います。
赤い方をお勧めします(機能的に)、まだクリップチューナ持っていない人は是非これがいいです。



ついでと言っては何ですが,ペグのツマミのバリを紙ヤスリで磨き,コンパウンドで磨きました。
ヘッドに付いていた,安っぽい文字も消したらスッキリしました。
インドネシアのシールも剥がしてしまった事は言う迄もありません。
 

○ ブログに書くとベースに夢中の様に思われますが、ウクレレやる上でも他の楽器もやっていると,何か得る事が有るのではと思っています。

特にベースと言うのは,テンポやリズムを少しでも良くするのに役立つと思っています。
一緒に演奏している,誰かのウクレレがちょとでもずれて来ると直ぐ判ります。
自分ももっとリズム感が良く成るといいんだけどなぁ。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
専用の弦 (wada)
2011-01-11 21:29:32
専用の弦の意味がやっとわかりました。なるほどペグがギター用なんですね。ということはスケールも厳密に専用ということですね。
MMさんのKMKのブリッジ外しにかかってます。なかながっちりくっついてるな・・・。
返信する
Wadaさん。 (きま)
2011-01-11 21:35:29
MMさんのではお世話かけます。

このベース実に特殊で、セミアコですから中は空洞、、当然エンドはブランコでボディートップには弦は止められません。
と言う事でショートスケールですが、弦はミディアムが必要です。

しかし、普通のベース弦を買ったら大変です。
ペグに通りません。
専用弦を買うか、、ペグをベース用に交換するか。

グレコやトーカイはペグが普通のベース用です。
ここでちょっと考えましたが、やはりこっちの方がいいやと言う事で、、。
ナットは自作で牛骨に換える予定です。(その内)
返信する
あまり興味はない (しの)
2011-01-11 21:54:47
が、マリリンモンローのカマカを
リペアするんですか。すごい。
わけもないか。

当然、ミディアムスケールで弦を
太くするのは、テンションを低めるわけですが、
1960年代にほんとにやってたの?

どっちにしても、メガネッ子・・えへ。
返信する
しのさん (きま)
2011-01-11 22:01:26
勿論、このベースの元は60年頃のものです。
当時、ビートルズが使っていたのはエレキギターもベースギターもフラットワラウンドの弦だったと言う事です。

バイオリンベースの弦はピラミッド製を使っていたとか、ラベラを使っていると言うのは有名な話ですが、ゲージは特別の様です。
返信する
マリリンモンロー♪ (もんもん♪)
2011-01-12 09:23:12
確かに同じイニシャルですね(*^_^*)

もんもん♪は下の名前が「めぐみ」だから
本名のイニシャルもMMです(笑)

ベースね。ウクピクでも一人だけベーシストの
チームが何組かいます!ウクレレにベースが加わると、ぐっと引き締まってバンドっぽくなりますね♪

もんもん♪のベースは実家で押し入れの奥の方に眠ってます。シールドと小さいアンプを手に入れたから、繋げてみようかな(*^_^*)
返信する
もんもんさん。 (きま)
2011-01-12 09:43:29
MMさんですね。

ベースをギターアンプ、、それも小さな物に繋げて音出したとたんに壊す事も有るので、ボリュームは絞って半分以下でそっと試してみてね。
スピーカーが飛んじゃう事が有ります。
返信する
さすが! (がく)
2011-01-12 11:37:28
早速のお手入れ、さすがきまさんですね!(^^)

それにしても、このベースはいろいろ特殊な作りになってるんですね。
ネットで読んだ記事ですが、コントロール系も独特みたいですね~♪

そんなところも、きまさんの心をくすぐったのでしょうか?

赤のチューナー、カッコイイですね!
チューナー持ってるけど、なんだか欲しくなっちゃいますね~f^_^;

返信する
がくさん。 (きま)
2011-01-12 11:43:55
コントロール系判り難いです。
全部オンにして、、ボリュームで調節したり調査中です。

チューナーはちょっと待ってね。
Megさんから、他のチューナーと比べてと言うので調査中です。
と言うのは、チューナー各社で若干値が違うと言う報告が有りました。
でも、ベースで反応するチューナーは少ないのでこれで良いのですが、、、。
返信する
あったぁ!!! (shu-san)
2011-01-12 18:24:38
今日は橋本でウクレレ講座でした。
講座が始まる前にいつものようにS楽器へ立ち寄りました。
ウクレレコーナーをみてなにげにギターコーナーへ。
うふん、ありますたよ「欲すぃベースが2台」。
同じような作りでしたが価格が違っていましたからきまさんの説明の通りなのでしょうね。
店員さんに
「弾かれますか?」
「いや、ジャストルッキングですよ」
いやいや、あぶなかった。

今日はNUAウクレレの名手であられるW先輩が・・・スタバでご馳走になって帰ってきました。
多摩川を越えると「さらに寒いな」を実感する一日でした。

返信する
もしかして (しの)
2011-01-12 18:46:53
カマカのサドルをはずそうというのなら
やめたほうがいい。3度ほど

しっぱいしています。
返信する

コメントを投稿