「いらっしゃいませ~♪」
ウエルカム鉢の寄せ植えを少し植替えしました。
紫のビオラが徒長してしまったので抜いてシレネを植えて
手前にぎぼうしを縁から垂れるようにして引き締め役に。。
薄ピンクのマーガレットの後ろにはラベンダーを。
もう少しして大きくなったら
門の出入りの時に爽やかな香りを放ってくれるよね^^
白妙菊の足元には白アリッサムが隠れるように植わってます。
8日購入した花苗たち
白花の モッコーバラの苗をみつけたので
即購入。。前から白花がほしかったの。。。
蔓をどんどん伸ばすから我がプチ庭には似合わないとずーっと思ってた
でも、それなりに育ててみようかな、と。。。
「トゲがないのがいいよね」って言ったら 友達が
「あら、トゲと格闘するからバラはいいのよ」 だって。。
そんなものかな~笑
10日撮影
クレマチスも咲き始めました~
チューリップやビオラなどの花が終わって寂しくなったあと
また次々と咲いてくれる草花たち・・・
毎日少しずつにぎあいを取り戻してくれる。
小さな、小さな庭だけど、やっぱり花のある暮らしが
映画のシネラマは知ってるけど、お花のシレネは
知れねえ。初めて目にしました。
シレネの右隣の花はインパチェンスと言うんですね。
我が庭にもこの花が咲いたのに、今年は何故咲かぬ。
何方か教せえて~。
バラの花はいいよね。見て楽しんで、撮って楽しんで
そして食べて楽しんで?。
お庭に沢山の花々が咲いてて、毎日見るのが
楽しいですね。
うらやましいな。。。。。。。。。
バラの棘好きくない。
これからも沢山花を可愛がってやって下さい。
(Crece、おばあちゃん子)
(だからいい人???????)
つらいことも悲しいことも、このお庭を見ると忘れてしまいそうです。
トゲだって~?
美しい女性にはトゲがあるのが当たり前、私もこの歳になると、十分学習させていただきましたよ~。
そして、いよいよ麦さんの花、ムギナデシコが咲きはじめたのですね~!
とても素敵なピンクです。
前から見ても、後ろから見ても素敵だなんて、さすが麦さんの花ですね~。
うちのは黄色だけど、白と両方を絡めたいな~とおもっています。
つるバラのバレリーナが挿し木で根付き、今蕾を持っています。
鉢植えにしてあるのですが、いずれは地植えにしたいです。
でも、狭いところだと棘が怖いです。
どうしたものか・・・
夏に向かって、ウエルカム鉢!
思わずピンポン鳴らしてしまいそうですわぁ~。
麦なでしこの後ろ姿良いわ~~
麦さんは前も後ろも素敵ですけれどヽ(^o^)丿
クレマチス、今朝こちら咲きました
ここの色優しくて良いですね
家のは白です、ちょっと物足りないかも。
>最初の解説を読んでも難しくて頭痛~い。
あら~ごめんなさいね!!
花の名前の羅列じゃつまらないですね~。。
このブログ、私自身の記録でもあるのでお許しくだされ
インパチェンスが今年は咲かない理由はですね、
花には
一年草(花は一年咲いて終わってしまう)
二年草(花は2年目に咲く)
多年草(冬でも根が生きていて毎年出てきて花を咲かせる)
などの種類があってね、
インパチェンスは一年草だからなんですょ。
毎年種を蒔くか、苗を植え付けて育て花を咲かせます。
私もおばぁちゃんこです。。いい人かな。。?
はい、ありがとうございます!!
大して珍しい花も木もない我がプチな庭ですが
私にとっては癒しの庭です
それと、外に出られない時は、もっぱらチクチクです~笑
うわ~トゲの女性を十分ですか~?
それは、それは。。それ以上語りますまい
ムギナデシコのこの美しさ、、少しでもあやかりたいものです~
白と黄色のモッコーバラを絡める、、なるほど、それはいいアイデァだわね!!
バレリーナは一重の可愛い花がいっぱい付くのね。
いいなぁ~!!
地植えにしたらみごとでしょうね
いや~こむぎちゃんちの庭の広さならトゲ大丈夫じゃない?
って、庭見たことないんたけど、アハハー
うちのプチ庭こそ、バラは無理だヮ
ピンぼけ写真にピンポンありがとさん、いらっしゃいませ~♪
あぁ~、先日のsayuriさんの和服姿は後ろからも前からも、斜め?からも素敵、うっとりこんでしたわ~
特に男性群のあのデレンとした顔ったら
sayuriさんちのクレマチスも咲いたのですね。
白のクレマチス、私は好き
白いお花は清楚でいいですよね~
素敵素敵~♪
ウェルカムフラワーも、シレネやギボウシが入ってオシャレです~
私、こういう合わせ、だ~い好きです^^
とっても素敵なよせうえです^^
白のモッコウバラも仲間入り~
優しい印象だから、麦さんのお庭にぴったりね^^
ピエールドロンサールやオダマキ、ピンクのクレマツも咲いて、
すっごくロマンティックで、私の大好きな世界です~
麦さんのお庭、だ~い好きです^^
とっても心が癒されました。とっても綺麗です^^
えっちゃんに、こういう合わせや庭大好きって言って頂いてとっても嬉しいなぁ~
こちらでは、モッコーバラはもうそろそろお終いなの。
でね、この苗お買い得だったの。。
プチ庭だとごちゃごちゃしがちだから、白だと比較的他の花にじゃましないかな、と思ってね。
のびのびと育つナチュラルガーデン
えっちゃんちに見せてもらい、癒されに行くわね~~ン