カサブランカ とうとう最後の一輪・・・
うらなりみたいに小さな花
外の暑さがかわいそうなので花瓶に挿しました。
プチ庭なんたか淋しくなっちゃった~!!
でも、小花が頑張ってくれてま~す。
今宵・明晩は町会の盆踊り大会。。。
昼間からめいっぱいのボリュームで
太鼓の音や盆踊り音頭が流れてきます。
大東京音頭
きよしのズンドコ節 ←大人気
いなかっぺ大将の大ちゃん音頭
他いろいろ・・・
私らの子供の頃から盆踊りといえば
三池炭鉱節だったナ。
つ~き~が出た出た~
月が~出た~ヨイヨイ ♪
これ今も健在でうれしいヮ
これなら、こっそり盗み見しなくても
堂々と踊れるもんね~ワハハー
皆さんのところでは
どんな音頭で踊ってますか~?
いねちゃんちのゴーヤすだれすてき・すてき~
こちらこそ、いつももぎたて野菜感謝よ!!
昼に早速教えていただいたししとうの乾煎りしてみたら、簡単美味~~~
今夜はゴーヤチャンプルーで~す。
たくさんの本もありがとうねぇ
ありゃ~、そちらも30℃越すの?
でも、実りの秋にとっては必要な暑気なんだよね。
私も昨日の朝は家の裏の方草取りしたの。
といってもそちらからみたら、ほんのちょびっどだけどね、でも、首に巻いたタオルびっしょりだったよ
夏祭り、家族みんなでいい思い出あるのね~
今もその地区の夏祭り続いてるの?
夏祭りといえば、息子共が小さい頃は青森に住んでたので、やはりねぶた祭りの思い出が強烈です。
当時は「カラスねぶた」なんてものもなくて平和そのもの・・・ラッセラー、ラッセラー
お盆には東京のSさん一家が帰郷の由、よろしくね。
akiくんも日に日に大きく?
皆さん、お元気で~
でも、その前に・・・・
盆おどり賑やかそうですね。
私は、子供達が皆小学校の頃地区の夏祭りの山車に4人揃って乗り込み、太鼓をたたいたのが思い出です。
お父さんは山車の操縦で家族総出でした。
今でもS小唄とかS音頭は健在ですが、最近は‘在郷サンバ(じゃーごうさんば)’が好評です。
今年の春まで麦さんの母校の高校で事務長をされて退職した岩淵さんの作ったご当地ソングですが、ノリのよい楽しい曲です。
みちのくは盆がくると夏の終わりが近く感じられます。
残された季節を楽しみたいと思います