たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

俺VS動物園 第20節 熊本市動植物園戦

2023年03月17日 20時53分55秒 | クマと動物たち

プラチナチケットを

手に入れたんです

 

3月11日(土)

今日は熊本市動植物園でサーポーターズデー(以下SD)があります。

そして明日、12日はとべ動物園でもSDがあるので、熊本・愛媛という難解なルートで遠征する予定でした。

しかし、地元、徳山動物園からチンパンジーのキンコちゃん移動に伴う出発式を12日に行うとのご連絡があり、とべを諦め、熊本市動植物園日帰りツアーとします。

 

熊本市動植物園SDはいくつかコースがあるのですが、今回はレッサーパンダ

えっと、個人的にはシシオザルコースに興味があったのですが、ネタ的に面白いかなと

第1希望 レッサー

第2希望 シシオザル

で応募したところ、なんと超難関なレッサーコースに当選した次第です。

 

世の熱狂的な

レッサーファンの皆様

 

申し訳ない!!

 

まっ、せっかくプラチナチケットを手に入れたのですから、十分に楽しんで来ようと思います。

6時に自宅を出て、一路熊本へ。

 

途中、広川SAで朝食のパンを購入し車内でがっつきながら、走る事1時間。

熊本市動物園に到着したのは9時10分です。

入園し反時計回りに1周しておきます。

 

カバ

 

キンシコウ

 

シマウマ

シフゾウの前で、幼稚園の先生と幼児たちと「赤鼻のトナカイ」を歌っています。

 

いろんな意味で残念です。

 

 

1時間ほどで1周し、植物園に行ってみます。

ここの温室にいるナマケモノがなかなか楽しめます。

 

西門を出てすぐのところにある「水辺のインフォメーションセンター」

以前は「いきもの学習センター」にあった水槽類を移動した、いわば「小さな水族館」です。

江津湖の生き物を展示していますが、タナゴに関しては希少種を含めフルラインナップです。

ちょうどスタッフによるガイドがあり、外来魚であるオオクチバス、カムルチーへの餌付けを見ることができます。

再び園内に戻り、咲き誇る菜の花畑でしばし休憩です。

 

園内レストランでラーメンを食べ、13時に中央ステージ前にて午後からのSD受付を待ちます。

 

実は当選した「レッサーパンダが来て1年」コースは大人気で、かなりの倍率だった模様です。

 

そりゃ、全国的にも熊本市動植物園的にも人気No.1の動物ですし、全国のファン(それも金に糸目をつけない方々)が、集まってくるのは十分予想ができます。

 

まっ、当たったからには、

全力で楽しみますがね。

 

受付を済ませ、管理棟に移動し、まずはレッサーパンダのお話を聞きます。

・初めての飼育で手探りだったこと

・ササを中心としたご飯に心掛けていること

・展示場内の施設配置はオリジナルで、他園を参考にしていないこと

・2頭に繁殖行動が確認でき、今後楽しみであること 等々

 

お話の後はフィーダー作りとターゲット訓練の体験です。

フィーダーづくりはメッシュをキューブ状に組み立てて、転がしたら中に入れたリンゴがでる仕組みのフィーダーを組み立てます。

熊本レッサーズに楽しんでもらえるよう、難易度チョイ高めに設定しておきます。

 

ターゲット訓練は、飼育員が指を動かしレッサーが目で追い、最後に視線を合わすことができたら、おやつのリンゴをあげるというものです。

 

まっ、体のいい餌やり体験

とも言えますが、訓練というひと工夫が参加者の充実度を爆上げです。

最後にお土産まで頂いて、1時間ほどのイベントは終了です。

 

さて・・・

時間は14時45分

 

今日は3月11日

東日本大震災が発生した時間の1分前です。

俺もレッサー舎前で1分間の黙とうです。

 

イベント終了後にさらに半周しておきます。

チンパンジー

ニホンザル

 

ツキノワグマ

最後はマレーグマ

日本最高難易度である順光のマーレーグマ舎に挑みますが、あえなく撃沈です。

 

さて閉園まで1時間ありますが退園して車の中で仮眠です。

明日に疲れを残さないコツとして、最近、早めの退園・車内での仮眠がスタンダードとなっています。

 

17時となり嫁を回収し、帰り道の中華屋で夕食です。

熊本県と言えば「馬刺し」か「ラーメン」か「太平燕」、ときどき「鰻」か・・・

悩む様で、意外と選択肢がないのですが、今日はあっさり目の太平燕(タイピーエン)にしようということで「東方(トンファン)」というお店をチョイスです。

 

食べログで調べると、若鳥の唐揚げとレタス炒飯が美味っぽいようなので、太平燕と併せて注文です。

 

 

 

おかげでお腹パンパンです。

 

店を出てガソリン補給を済ませれば、後は一路、帰宅のみ。

休憩を挟みつつ2時間40分で無事に帰宅です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする