goo blog サービス終了のお知らせ 

フクロウの生息する高原・清里より

八ヶ岳と周辺の生き物を紹介

ルリビタキ(Red-flanked bluetail)

2025-04-19 16:57:41 | Birds
週前半は雪が降り、氷点下まで冷え込んで霜柱が立ったのに、今日は7月並みの気温だという。
冬と夏が交互に顔を出して春は行方不明。
桜はまだ咲かないが、コブシの白い花やダンコウバイの黄色い花が咲き始めた。
今日はサンショウクイを確認。夏鳥が次々と八ヶ岳に到着する季節になった。
ルリビタキがいっせいに繁殖地(主に亜高山)へ移動している。
この時期は、最も多くのルリビタキが見られ、1ヵ所に5羽以上いることも珍しくない。
しかし個体数は年々減少している。


地面に降りて虫を捕まえた。
同じ場所で3種3匹の虫を連続して捕まえて食べていた。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村