フクロウの生息する高原・清里より

八ヶ岳とその周辺の生き物を紹介。

ヒメベニテングタケ&テングタケの仲間

2018-09-17 20:28:25 | Mushrooms
高原は、きのこシーズンたけなわ。
昨年の大不作とは対照的に、今年はとても多くの種類のきのこに出会える。
山歩きがとても楽しいが、連日の登山で足腰が痛い。
登山道に足を踏み入れてすぐに、真っ赤なタマゴタケが群生していた。
ここは、魅惑のきのこワールドへの入口。
ヒメベニテングタケ(背後にズキンタケ)
ウスキテングタケ(毒)?
ベニテングタケ(毒)
テングタケ(毒)
タマゴタケモドキ(毒)
タマゴタケモドキに似ているが、つばがない。
コガネテングタケ?
ツルタケ
カバイロツルタケ
タマゴテングタケモドキ?
タマゴタケは豊作
ドクツルタケ(猛毒)は豊作
ヘビキノコモドキの仲間?
シロオニタケ幼菌?
フクロツルタケ?
不明

最新の画像もっと見る