エナガの育雛 2019-05-26 13:35:02 | Birds エナガの巣に親鳥が活発に餌を運んでいた。 およそ5分に1回程度の頻度で2羽の親鳥が同時に餌をくわえて戻ってくる。 巣立ちは近そうだ。 10メートルほど離れた場所で人間が見ていても、全く気にせず給餌を続ける。 しかし、近くにカケスがやってくると給餌をやめてしまい、カケスが飛び去るまでカケスの周りで鳴き続ける。 カケスに対する警戒心はかなり強いようだ。 この巣の近くには頻繁にカケスが来るので、雛が無事に巣立つかどうか予断を許さない。 雛の糞をくわえて飛び去る。 カマキリの幼虫と羽のある虫を持ってきた。 巣の出入り口は、右斜め上にあるが、巣のてっぺん付近が破れて雛が顔を出している。 10羽前後の雛がいるため、中は大混乱だろう。 にほんブログ村
オオルリ, Blue-and-White Flycatcher 2019-05-25 20:29:18 | Birds オオルリが怒っていた。 尾羽を広げ、嘴を鳴らしていた。 巣の近くに来てしまったらしい。 にほんブログ村
ブナの花を食べるイカル, Japanese Grosbeak 2019-05-19 10:55:26 | Birds 6~7羽のイカルがブナの花を食べていた。 イカルはブナの花が好物らしく、花の咲く頃ブナの大木を見上げると群れが来ていることがある。 にほんブログ村
コマドリ, Japanese robin 2019-05-12 17:18:18 | Birds 別のオスが縄張り内に侵入してきたので、高い場所に止まって警戒体制。 囀りで縄張り宣言している。 縄張り争いのバトルの最中。 2羽のオスが体をぶつけるように飛び回っていたが、動きが速すぎて撮影できなかった。 にほんブログ村