LITTLEWHEEL Modeler's Diary

モデルフィニッシャー北澤志朗が、カーモデル作りに明け暮れる日々の暮らしを赤裸々に綴ります。

マツダ・コスモAP(13)

2011年03月30日 23時58分55秒 | モデルカー製作記
バンバン作るゾー!なんてゲキ飛ばしておいて、更新がずいぶん久々になっちゃいました。面目ない。
いやもう計画停電でスケジュールがメチャクチャでして。

とにかく電気が無くなるとコンプレッサーが回らないのでお手上げですから、停電してない時間には仕事のネタを最優先で吹きまくりです。1日に2回停電が来た日には、ほとんど仕事になりませんでした。
たまたま3月は作例が2個来ていて、ただでさえ綱渡り的状況だったのに、宅急便の配送がいつもよりも日にちがかかるというウワサもあり、自主的に〆切を前倒ししたのです。実際にはちゃんと翌日に届いてましたけどね。
そんなわけで、先週は趣味の模型は完全に封印してました。

夜に停電が来ると、我が家は照明だけでなく暖房も使えなくなっちゃうので始末が悪い。もう模型どころじゃなく、ボンベ式コンロにヤカンをかけて寒さをしのぎつつ、電池式のラジオを聴いて過ごしました。これまでいかに電気に頼って生きてきたかを思い知らされましたねえ。
でも、被災地の皆さんの大変さに比べたら、こんなのどーってことないですけど。

ともあれ、だんだん暖かくなってきたおかげか、ここ数日は停電もありません。作例の製作も終わり、ようやくコスモをいじる余裕も出てたので、インテリアの製作を再開しました。

↓センターコンソールはキットのパーツの中で数少ない使えるシロモノ(笑)。とはいっても上げ底仕様で高さは全く足りないので、3㎜のプラ角棒を2本重ねたのを左右にならべて接着してカサ上げしました。上部の形状も少し直さないとダメですが、とりあえずフロアにくっつけちゃいました。この位置決めが出来ると、他のものの位置も自然に決まっていきます。

左右の四角い出っ張りは、前シートの足の内側に合わせてあり、シートがぴたっとハマります。シートの高さは前回ちょっと不足気味だったので、2㎜角棒を足してさらに高くしました。
後方の横棒は、リアシートのカサ上げをしたプラ棒の内側に合わせてあり、センタートンネル後端との間にリアシートがカチッとハマるようになってます。



↓ドア内張りの表面はまだノッペラボー。これからディティールを彫り込んだり接着したりしていきます。ダッシュはダルマセリカのパーツの横幅を2.5㎜延長しました。このあと、インパネ中央部を下に延ばして、コスモの形に持っていく予定。



↓とりあえずインテリア・パーツを全部組んでみると、こんな感じです。ドア内張りはバルクヘッドや床にダボを付けて、自然に正しい位置に止まるようにしました。内張りの外側には2㎜のプラ角棒を接着して厚みを持たせ、ボディの内側にピタッと接するようにしてあります。
インテリアのスクラッチはこのあたりがちょっと難しいんですよね。ホントはもうちょっと内張りの頭を高くしたいんですが、窓ガラスとの兼ね合いもあるので、余裕を持たせてあります。



↓シートの高さはこんな感じ。前回よりもかなり自然になったと思います。


次はそれぞれのパーツのディティールを作っていきます。静岡までに完成させるゾー!




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい (ミゾロギ)
2011-04-01 09:55:16
こちらも停電がよくありましたが、スプレー専門なので昼間の間は逆に模型がよく進みました。他にやる事がないですから。

コスモ凄いことになっていますね。ほとんどガレージキットの原型です。静岡でこのクルマが華になりそう。

ロータスをだいたい作り終わって、グリーンの段付きを作ってみましたが、ジュリアの素のモデルって逆に新鮮ですね。
わりと簡単な改造でお勧めです。
返信する
グンゼのジュリア (kitazawa)
2011-04-01 10:10:15
グンゼのジュリアクーペはなかなか雰囲気の良いキットですよね。ボディのプロポーションなんか、タミヤよりも良いような気がします。そろそろ再販して欲しいもんですねえ。
返信する

コメントを投稿