← 海外旅行ブログランキングに参加しています
「関の宿場町」 を散策しています… の続きです。
『鶴屋脇本陣跡』 になります。
玄関の止め飾りが立派ですね。
まだまだ東海道は続いていますが、
日差しも厳しくなってきたので、この辺で折り返そうと…
道案内もあって、確かにここ 「関宿」 を中心に
「坂下宿」「亀山宿」 が存在して、
これで位置関係がよく分かります。
この街道、どこに立っても絵になるんです。
まるで、道の先から馬にまたがったお侍さんが
パッカパッカと登場してきそうです。
見たところ空き家になっているお宅はほぼなく、
ここで何方かが生活されていらっしゃる様子が伝わってきます。
『関の山車会館』 の繋がる敷地に
山車の蔵がありました。
昔の風景を思い描きながら街道を歩いている途中で
きれいに飾られた草花に目が行きます。
昨日も寄りましたが、雨でゆっくりできなかったので
また私だけ展望台まで上がりました。
『百六里庭』
もちろん料金は無料で、どなたでも2階に上がれるように
解放してあります。
昨日、諦めて買えなかった茶葉も購入しました。
お店の中には、驚くほどたくさんの茶葉が用意されていましたが、
私が欲しかったのは、今凝っている 「ほうじ茶」 でした。
今、美味しく毎日いただいています。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
「関の宿場町」 を散策しています… の続きです。
『鶴屋脇本陣跡』 になります。
玄関の止め飾りが立派ですね。
まだまだ東海道は続いていますが、
日差しも厳しくなってきたので、この辺で折り返そうと…
道案内もあって、確かにここ 「関宿」 を中心に
「坂下宿」「亀山宿」 が存在して、
これで位置関係がよく分かります。
この街道、どこに立っても絵になるんです。
まるで、道の先から馬にまたがったお侍さんが
パッカパッカと登場してきそうです。
見たところ空き家になっているお宅はほぼなく、
ここで何方かが生活されていらっしゃる様子が伝わってきます。
『関の山車会館』 の繋がる敷地に
山車の蔵がありました。
昔の風景を思い描きながら街道を歩いている途中で
きれいに飾られた草花に目が行きます。
昨日も寄りましたが、雨でゆっくりできなかったので
また私だけ展望台まで上がりました。
『百六里庭』
もちろん料金は無料で、どなたでも2階に上がれるように
解放してあります。
昨日、諦めて買えなかった茶葉も購入しました。
お店の中には、驚くほどたくさんの茶葉が用意されていましたが、
私が欲しかったのは、今凝っている 「ほうじ茶」 でした。
今、美味しく毎日いただいています。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ