岸中接骨院へようこそ

東洋医療で 人にやさしく 体にやさしい改善を

菜の花レシピ

2015年03月31日 | ホワイトボード
実家の畑から、この時期、菜の花をたくさんいただきます。

まずは塩ゆでしていろいろなものとソテーにしたり、おひたしにしたり。

 1 茎と花の部分に分けて切る。
 2 少量の塩を入れ沸騰させたお湯に、まずは茎を20秒、その後に花を20秒、さっと湯がく。
   *湯がきすぎないよう!


  あとは、卵と一緒に炒めたり、パスタや炒飯に入れたり、葉っぱの緑と、花芽の黄色を楽しみましょう

それでもまだたくさんあるので、
 ・きれいに洗ってから、塩もみして、そのまま冷凍保存することにしました。
   


菜の花って意外にも栄養抜群。
ビタミンC、ビタミンB1、食物繊維、鉄、カルシウム、カリウム、カロチンとバランスよく取れます。
美肌効果ありですって。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。