岸中接骨院へようこそ

東洋医療で 人にやさしく 体にやさしい改善を

写真

2012年04月17日 | 雑記帳(私のつぶやき by ふみ)
私は写真を撮るのが好きで、家族はもちろん、
風景、花などもよく一人で撮りに行きます。

市立病院の展示コーナーに年に一度、写真仲間と展示をさせてもらいます。
ちなみに、今年は7月です。

岸中接骨院内にも、そんな私の作品を3点かけさせてもらってます。

時々患者さんが写真のことを話題にしてくれます。
先日も、その方のお父様が、写真が好きで小さい頃からずっとよく撮ってくれて、
きちんとアルバムに整理したり、引き伸ばして飾っていたりしたと、
懐かしそうにお話していただきました。

患者さんとちょっとした会話が、私のきもちもぽっと明るくしてくれます。

目にいい環境を:調理中もご用心!

2012年04月17日 | ホワイトボード
油煙や湯けむりに含まれる成分の中には、目に刺激の強いものがあるそうです

煮え立った鍋のふたを開けるとき、
強火で炒め物をするときには、要注意です。

高い温度と湿度は、ドライアイの原因にもなります。
ぜひ換気をして、調理中も目をいたわって下さい

^^^^^^^^^^^^^^^^^
そう言えば、私、熱した中華なべに油を敷いて、材料をジャーッ!!と入れた瞬間、
目がしみることがよくあります。
また、てんぷら等揚げ物をした後、必ず目がかすんでしまいます。
なので、いつもコンタクトを洗ってすっきりさせてから、食事しないといけませんでした。

てっきり熱にちょっと目がやられたかな、
細かい油が飛んでんのかなと、
かなり軽く考えていたのですが、よくない物質のせいでもあったんですね。


海老の殻でリサイクルれしぴ

2012年04月12日 | ホワイトボード
ここ何回か、院内のホワイトボードに、
「リサイクルレシピ」をとりあげております。

ただ今は、
「海老の殻も!?」

海老の殻には、カルシウム、キチンといった栄養が豊富に含まれております。
キチンというのは、カルシウムの吸収促進、
         免疫力強化、
         自然治癒力の強化 といった効用があるそうです。

では、このとってもありがたく、捨てがたい殻を使って。
 1 えびの殻を200度オーブンで15~20分、こんがり焼く。
 2 ミキサーでパウダーにする。
 
そして使い方としては、
       マヨネーズに混ぜて、「桜色マヨネーズ」
       おにぎりに混ぜて、 「桜おにぎり」   いかがですか?

ほんのりピンク、しっかり栄養!

また走りたい!

2012年04月04日 | 雑記帳(私のつぶやき by ふみ)
昨年末、宝塚マラソンでハーフをかなり調子よく走り終え、
2月12日の「神戸ラブラン」10キロを娘と申し込んだ

2月はじめ、練習に軽く5キロ走ると少しひざが痛んだ。
まあ1週間もすると治まるだろうと軽く考えていたが、
少々傷みを抱えながら当日を迎えてしまった。
それでも完走。タイムも1時間2分とまずまず。

が、やはり2キロくらいから痛かった膝は、
そのまま長いこと引きずることとなってしまった
階段が降りれない

夫の診断によると、悪いのは膝でなく、腰。
腰のねじれから足をまっすぐ出さないため膝がねじれる形となり、
負担がかかってしまっているとのこと。

かかとをまっすぐに出すストレッチ、
腰がぶれないよう上半身、腕を左右まっすぐ振るためのストレッチ、
ジョギングでなく(痛くて走れなかったが)、ウオーキングの練習。

2ヶ月ほどたった今、やっと階段は普通に、
2キロほどのジョギングなら傷みなく行えるようになった。

基本のフォームって大事なんだなと、実感