goo blog サービス終了のお知らせ 

パナホームですてきな家

パナホームのソラーナユールキアで建てるマイホーム建築日記です。2008年12月竣工です。

マンション売却

2008年10月10日 | STEP3. マンション売却記
駅からほど近く、最上階角部屋というわかりやすさもあって、内覧希望の方はけっこういらっしゃいました。が、何故か年輩の方が多く「老後は便利なところで」とのお話。時代も変わったものです。

ただ残念ながら、ステップフロア構造(エレベータ停止階から階段で上下階に移動)の当マンションは老後の余生をすごすというよりは、若い人向けの物件です。結局売りに出してから売却まで半年を要しました。

この間、ほぼ隔週で訪れる、内覧ご希望者の対応は、結構大変なものですね。当然、日常生活をしている家ですので、来訪前日には、大掃除の繰り返しです。ここを怠ると、せっかくの物件も台無しに。さながら「一日モデルルーム」でした。花を買ってきたりもしましたっけ。。。

結局、ダンナの両親がかつてこの地に引っ越してきた時にお世話になった不動産屋さんからご紹介いただいた方にご購入いただくことになりました。世の中狭い、というか30年越しの親子またぎの取引き、というのがすごいですね。これが2008年5月のことでした。

ようやくマンションの売却が決まったところで、仮住まいの賃貸探しとなったのですが、これが大誤算!
我が家の娘はピアノを練習しているのですが、「ピアノ可」の物件がないんですよ、これが。すぐに見つかると思っていただけにショックでしたね。

血眼になって探した結果、何とかリロケーション物件で、一件だけ良い物件がみつかりました。入居期間は2009年3月まで。そこまでに何とか、いい土地に出会い、納得のいく建物を竣工させないといけません。

2008年6月に引越しをすませ、7月某日、マンションは新たな持ち主の元へと引きつがれてゆきました。
いいマンションでした。