パナホームですてきな家

パナホームのソラーナユールキアで建てるマイホーム建築日記です。2008年12月竣工です。

リビングステーション トリプルワイドIHの感想

2009年01月15日 | STEP13. 入居後/設備特集
入居から2週間がたち、生活も軌道にのってきたかな、という今日この頃。
キッチンについてのご質問をいただいたので、レポートさせていただきます。

家づくりにはこだわり箇所というのがいくつかありますが、キッチンはもっともこだわったものの一つです。それだけに入居後の使い勝手は楽しみでもあり、気になるところでもあります。



では早速、写真をまじえながら、部位別にまいりましょう。

◆トリプルワイドIHの使い勝手:◎
 手元に幅があるので、お皿を並べてお料理の仕上げをしたり、お湯を急須に注いだりと何かと重宝しています。はたまた今の時期、湯たんぽを作るのにも十分な幅があるので◎です。さらに、表面がフラットなので掃除がとても楽です(料理中も掃除ができちゃいます)。



◆ガスと比べて:◎
 入居前は三口ガスコンロを使っていましたが、まず火力についてはパワーアップです。お湯は「お湯ボタン」というのを押すとすぐ沸きます。トリプルワイドIHは、カタログ上は平凡な最高火力ですが、火力に不足なしです。また、燃焼による空気汚れがないので、冬に換気扇をまわす頻度も少なくなり、暖房効果が持続できることもメリットです。

◆シンク:△
 我が家は人造大理石のクリアSシンクというタイプを採用していますが、少々深さが浅い気がします。少し食器を入れただけでコンモリした感じです。(すぐに食器は食洗機にいれましょう、ということかもしれません)。材質については、野菜ジュースを造った容器を洗ったりすると、シンクに汚れが沈着しやすいです。その際は、メラミンで簡単にこすると、容易に汚れ落ちします。
ではステンレスシンクが良かったか、といわれると、やはり見た目のキレイさは大事!ということで納得です。



◆魚焼き器の有無:○
 魚グリルがないので、そのうち脱臭機能付きの魚焼き器を買おうと思っていますが、カタログに紹介されているフライパンでの調理でもとてもこんがりと上手に焼けます(干物と切り身の感想です。丸焼きはまだ未トライです)。ちなみにIHで故障原因のトップは魚焼き部分だそうで、あらためてコンロと一体化されていなくてよかったと思っています。

◆換気扇のパワー:??
 とりあえず魚の干物を焼いてもニオイはこもらない(=ちゃんと働いている)ような気がします。新居ということもあり、あまり油物はトライしていないので、もう少しいろいろなお料理を試してみる必要がありそうです。



◆操作パネルの使い勝手:○
 見た目かっこよく、ワンプッシュでキレイにしまいこめるので、期待通りです。強いていえば、真ん中のIH部分だけ、火力調整しかついておらず、お湯ボタン・揚げ物ボタン・タイマー等の機能が付いていないです。左右のIHを使えばいいのでは?という気もしますが、結構ふさがっていることがあるので、トリプルワイドを使いこなす意味でも、できたら全ての口に機能が均等にあると満点です。



◆収納:◎
 かなりいいです。今まで観音開きの収納を使っていましたので、引き出し式になって、かなり収納力があがり、また最下段部分は鍋やボウル専用に、とうまく高さも工夫されていますね。


巧みな高さ配分で補助棚が備わっているので、かなり有効にスペースを活用できています。


すっかり生活感がでております。。。リアリティのある使い方の一助としてください(!?)


鍋系収納に重宝する下段部分です。

◆ふきん・まな板乾燥:△
 まな板収納自体は、シンク下収納部分に標準でキチンと用意されているので、これは正直なくても良かったです。早くまな板乾かさなきゃ!というシチュエーションが今のところないからかもしれません。あと、オール電化の家に住み始めますと、電力代をとても意識するようになるのですが、まな板を乾かすのに電力を消費しよう、という発想にはなりにくいなぁ、というのが正直なところです。


残念ながら活躍の少ない、ふきん・まな板乾燥です。


そもそも、リビングステーションには、優秀なまな板収納が備わっていました。(さすがっ!)

◆食洗機:◎
 とても容量もたっぷりあり、作動音も静かです。といいますのも、簡易タイマー機能がありますので、こちらで23時以降の夜間電力(値段1/3!)時間帯に設定するので、安くかつ静かに、というのはとてもありがたいです。よごれももちろんピカピカに落ちます。


鍋もまるごと、たっぷり収納です。


簡単な制御パネルですが、タイマー機能は経済的にも大貢献です。

◆グースネック水栓:○
 見た目重視で選んだグースネック水栓、見た目はとてもきれいです。やや取り付けの剛性感が少々緩いような気がします。これは締め付けを強めればよいだけかもしれませんので、一ヶ月点検のときに確認してみます。



というわけで、自己評価は上々です。宣伝で謳われている特長は、すぐにメリットとして実感できました。


もっともキッチンの使い心地は家族構成や、料理の頻度やタイプなどにより、人それぞれですが、子育て一家の実体験として、ご参考になれば幸いです。


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nao)
2009-01-16 00:31:18
詳しいレポートとても参考になります。
とてもステキなキッチンで羨ましいです。

担当のPISさんや設計士さんがトリプルワイドIHの採用は初めてですとおっしゃっていたので、少し不安になっていました。

心配していた火力不足もないようで、安心して決めたいと思います。

ありがとうございました。
返信する
Re:Unknown (kiratech)
2009-01-16 00:36:33
早速のアクセスありがとうございます。
我が家も、担当地区で初の採用だったそうで、初物好きな(?)我が家には朗報でした。
返信する
Unknown (三人姉妹の親父)
2009-01-16 11:50:10
実際の使用感のレポートありがたいです。確かに節電なのに布巾やまな板乾燥に電気使用とは逆行しているかもしれないですね!うちは悩んだ末コンテンポラリーシャワー混合水栓にしました。
うちは今営業に相談しているのですがフロート部分の下部で照らす間接照明がつけられないかと・・・まるでUFO(笑)
返信する
very good (timmy)
2009-01-16 21:04:29
使用状況を細かく掲載して頂きありがとうございます。
すごく参考になります!!!!
やっぱりこのタイプすごくカッコいいしかわいぃですね
うちは浄水器と一体の水栓にしたのでどうなるか
ちょっとイメージしにくいのですが…
使える日がくるのが待ち遠しいです
三人姉妹の親父さんがおっしゃってるように
フロート部分に照明つけたら更にカッコよさそうですよね!!!!
照明のカタログにそれっぽい写真が載ってました
どんな風にするのか分かれば教えて欲しいです
返信する
Re:Unknown (kiratech)
2009-01-16 21:47:40
三人姉妹の親父さん、コメントありがとうございます。
ふきん・まな板乾燥、idea for lifeなパナソニックさんらしい機能です。もしかすると湿気の多い夏には重宝することもあるかもしれないですネ。
フロートアイランドに下部照明!、これは盲点でした。間違いなく素敵なキッチンを彩ってくれると思います。
返信する
Re:very good (kiratech)
2009-01-16 21:53:15
timmyさん、コメントありがとうございます。
浄水器一体型は間違いなく重宝すると思います。完成が待ち遠しいですね!
返信する
いいですね (morstakj)
2009-01-17 02:58:42
私はリビングステーションSで、ガスですが
とても参考になりました。
まな板収納がうちのリビングステーションでは見当たりませんでした。リビングステーションLの設備なのでしょうか?
後日うちのリビングステーションの使い勝手を紹介できればと思います。
返信する
Re:いいですね (kiratech)
2009-01-17 15:12:52
morstakjさん、コメントありがとうございます。
我が家はリビングステーションSのフロートアイランド型です。型によって収納の形状はさまざまなようですね。フロートアイランド型の場合、360度全周囲からキッチン台が見えるので、置き場に配慮した、ということかもしれないですね。
返信する
更に時間がたちましたがいかがですか? (スクエア)
2009-05-29 00:21:53
 只今、各社のカタログを見ているところです。担当の方が、思いのほか沢山持ってきてくれたので、なかなか進みません。

 カタログは、Panaから見始めたのですが、『横並びのIH』気になってました。1月の時点のレポートでも充分なくらいですが、その後のご感想はいかがですか?

 他社のIHに比べると、火力の数値が(千の位)小さいように見えましたが、昔ながらのガスコンロと比較してどうでしょうか?

 あと、魚焼き機が壊れやすいので、IHに付いていなくてよかったということでしたが、その後、魚焼き機は購入なさいましたか?
 魚焼き機がないと不便だと思いましたが、いかがでしょう?

返信する
Re:更に時間がたちましたがいかがですか? (kiratech)
2009-05-29 21:48:13
キッチン選び、迷いますよね。

リビングステーションを使い始めて早5ヶ月が経ちました。あらためて使いやすさは抜群ですね。奥に3つ目のIHがあるよりも、横並びのほうが使いやすいことは確かです。(あとは見た目の好みもありますよね。)

火力ですが、本格中華を求めない限り、最高出力でないと不満、ということはないと思います。普段の料理は最高出力より一歩手前の目盛りで、ガスでいう火力「強」の感覚ですね。

魚焼き機は、いまだに購入していません(笑)。
いつか購入しようと思いますが、今のところオーブンで代用がきいてしまうので、思いのほか不便もないです。

返信する

コメントを投稿