はなまめいもにんにく

八ケ岳南麓で雪割草を育てています。

爽やかな風が

2022-06-23 | 

 

書きたい事が沢山あっても、

短く纏める能力がなく日記にできません。

 

出来事があればある程、

何も書けなくなってしまいます。

 

 

畑の端っこのクロコスミアの間から、

植えた覚えのない花菖蒲が沢山咲き出しました。

 

 

このクロコスミアは、

実家の義姉が仏花用に植えていた物で、

「好きなだけ持って行ってて」と、分けてくれたもの。

 

その株を2か所に植えていた。

あれから5年。

南側からジャーマンアイリスがわんさか!

そして、今度は北側から花菖蒲。

 

今思えば、クロコスミアの中に、

幸せの種子がたくさん入っていたのだと思いまっす

 

かあちゃん(義姉のこと)、ありがとう。

 

(過去ログから)クロコウミア

 

 

 

 

ハウスの横に燕が毎朝やって来て、騒いでいたのですが、

どうやら、巣を作っていた模様。

 

 

暗くて良く見えませんが、

小さな巣に雛らしきものが1羽だけ見えます。

 

その巣の下には、

足摺野路菊があるだけなので、

何の邪魔にもならないベストポジションです。

 

ツバメの巣の下の野路菊一抱えを挿し芽にする事にしました。

 

 

水揚げ中

 

砂利道の法面の雑草防止用にしようかと、

頑張って100本以上挿しました。

 

10本着けば成功。

30本着けば大成功!

 

1本も着かなくてもどうってことない!

 

 

こんな私を親ツバメが見ていた。

 

一日底面給水していたらシャキッと水を吸い上げました。

 

 

雛の巣の横にはビニールハウスが建っています。

 

ハウスは私の大事な作業場でもあり、お城でもあります。

 

いいんだけどね~

 

私が、そっと出入りに気を付ければいいだけなんだけどね~

私のせいで親鳥が雛に餌を運ばなくなったらどうしよう。

 

たった1羽の雛?なのに。。

 

ん、産卵前の雌鳥かな?

 

だから、

しばらくの間ハウスには入らないようにして、

日あたり満点のデッキの上で株分けしたり、種播きしたり。

 

 

ブログをサボっていた間に、

サツマイモを植えました。

収穫は10月頃。

 

クリスマスローズの種子を蒔きました。

種は自採り。芽が出るのは2~3年先かな?

 

ダメ元で種袋を付けたら採れました。

40粒ぐらい播きました。

 

汚い画像ですみません。

 

ニンニクの皮剥きをしました。

 

 

このニンニクは全部自家消費用です。

黒ニンニクにして毎日食べます。

 

 

ワンコガーデンのポンポンダリア。

 

今日は、ず~と爽やかな風が吹いていました。

 

 

 

 

コメント (2)