はなまめいもにんにく

八ケ岳南麓で雪割草を育てています。

そりゃそうだ!

2021-01-29 | 未分類

今日は、
麩とドライ白菜のみそ汁と、かぼちゃの煮物と、お刺身と、
普通の白いご飯を食べました。


美味しいとか何とかいうよりも、
食べれた!って喜びの方が大きかった。です。


でもね。。

なんとなく気づいてはいたけど、
「そりゃそうだよね」という問題に気が付きました。


肉まんを食べた時も変だった。

そうです。
噛み合わせです。

違和感があります。

歯茎というよりも、
歯の土台を削ったわけだから物理的に会うわけがない。

「そりゃそうだ」

どうにかなるものだろうか?


我慢するしかないのかな?




明るい未来が必ずくることを信じて!

2021-01-28 | 未分類
病院の朝は早い。

7時半に診察室に呼ばれます。

担当医はちゃんとスタンバッていて、しっかり診察されます。


診察が終わると点滴です。

8時に朝食が運ばれて来て、

食べ終わった頃に、館内放送があります。

病院長とか副院長とかの偉い人から、
病院職員へのメッセージなんですけど、
当然、入院患者もそれを聞くことになります。


毎日コロナの話なんですけど、
病院の意気込みというか、
信念というか、
プライドというか、
が、半端なくて…

凄いな〜と思って聴いていたのです。


そして、最後に、

「明るい未来が必ず来る事を信じて頑張りましょう!」

と結ばれます。


私、気が弱くなっていたからかもしれませんけど、
これって、ウルっと来ます。


その後、バタバタ看護師さんや薬剤師さんが出入りして、
病院が本格的に動き出します。


いい病院でした。




ビクビクしながら、

2021-01-27 | 未分類


ずーっと放っていたビニールハウスに入ってみました。


恐る恐るです。



ポットに入ったままのビオラが、どんなことになっているのかわからない。


今年の初めにちょっと温めた水をあげたのですが、
そろそろ1ヶ月になります。


枯れてもしょうがないと諦めていたのですが、
彼女達は、頑張っていました。


たっぷり水をあげたのでもうすぐ元気になってくれると思います。

今は、私のせいで痛々しい状態なので、
写真はビオラたちが元気になってから。


このまま部屋に入るとまた寝ちゃうような気がしたので、


ロフトに登って、捨てきれなかった布を取り出し、
広げたり畳んだり整理したり。。



布が好きで、貯めこんでいました。

不思議ね~
布を見たり触ったりしていると元気が出ます。



幅の広いダブルガーゼの布が出てきたので、
スカーフを作る事にしました。

まだ、巻きロックが上手く出来ないので手縫いにします。






たぶん、元気になれるかも?

2021-01-26 | 未分類
退院後はじめていつもの歯医者さんに行ってきた。


「先生にお礼を言わなきゃと思っていたものの、
鬱々と落ち込んでしまって、今頃になってしまいました。」


先生も看護師さんもよ~くわかる。と、笑顔で迎えてくれて、


手術の経過や退院後のストレスなど聴いてもらった。


思うように歯磨きが出来なくてストレスが溜まっていた。

先生が、そーと洗浄してくれて、
「あ~ぁ、さっぱり!」


これから毎週洗浄に通うことになり、ほっとした。


いろいろ聞いて(かまって)もらって、
口の中も診てもらって、
綺麗にしてもらって、


ようやく復活出来そうです!




南アルプスと八ヶ岳と富士山とみどり湖

2021-01-25 | 未分類

昨日降った雪が山に残っていたので、家の周りを少し散歩してみました。


毎度お馴染みの八ヶ岳 こんなに白くなった八ヶ岳を見るのははじめて!


南アルプス


南アルプス 甲斐駒ヶ岳


右の方に真っ白な小さな三角形の山がありますが、これが北岳(日本で2番目に高い山)です。


もう少し足を延ばして ‟みどり湖” に行ってみました。



春になると綺麗な桜が咲きます。
この池は、人造湖で農作業用の遊水地です。

夏は枯れ池になってしまいます。


渡り鳥がのんびり寛いでいます。



富士山は?
今年の富士山にはあまり雪が積もりません。


99%

2021-01-24 | 未分類
年齢のせいか?
思ったようには回復出来ないものですね。

口の中が異常な程デリケートになっているようです。


殆ど固形物を食べていないのですが、
口内炎ができたり、傷口から出血したり、
下顎が腫れたりしています。

それでもだいぶ楽になってきました。

ありがたいことにそれ程痛みがないので普通に過ごせています。





今朝、起きたら雪がうっすらと降っていたのですが、
お昼頃には雨に変わって雪は溶けています。



家の裏の用水路の工事をしています。
毎日、埃と振動と騒音ですが、日曜日は静かです。





友達が、私のことを心配して、
地域(地元)の感染情報をLINEしてくれます。

とてもありがたいです!

町内で感染者が出た時にはドキッとしましたが拡大は収まったようです。


今、私が感染したら99%の確率で戻れないだろうと思っています。


体力がないだけじゃなくて、
闘病生活を乗り切る自信がない。




ぼや

2021-01-23 | 未分類
今日は朝から雨がしとしと。。

夜から朝にかけて雪になるらしいです。

何かしなければと焦っているのですが、
まだ、何もする気になれません。




ならば、
抜糸した日(1月20日)の話に戻ります。



いつもなら、
病院の帰りにショッピングセンターで買い物をしたり、
一人ランチしたりするのですが、

このご時世、何よりも感染が怖い高齢者なので、
迷わず直帰しました。



バス通りから砂利道に入ったところで、

消防車が3台🚒🚒🚒

パトカーが1台🚔

赤い車が1台🚗






我が家の前に行列を作って道を塞いで先には進めない。


ひぇ〜、ウチか?
ウチが火事だ!

なんてこった!!



心臓がバクバク破裂しそう。


短い距離だけど、焦って、

走って
走って


家の前に来た。


火も煙も出ていない。
ホッ。


 
消防車から伸びたホースは、
ウチではなく隣家の回りにのたうちまわっていた。


隣家からも火も煙も出ていない。

取り敢えずホッとして、

来た道を引き返し、
大回りして北側にまわりこんで家に。。





消防署員が7~8人ぐらいで、燐家の中と外を調べているような感じ。

消火活動をしている風ではなかったので、
ボヤだったのだろうと思った。



隣家の マジックミラー覗きオヤジ が、
犬を抱いて外に避難していて、


私と目が合うとバツの悪そうな顔をして、
私に説明を始めた。

「火は出てないのよ。」
「火事じゃないのよ。」
「通報が早かったからボヤで済んだのよ。」
「ストーブが、真っ赤になって火事になりそうになったのよ。」
「天井が燃えたら嫌だし、一人じゃ消せないし、どうしようもなかったのよ。」

(自分ちの天井だけが心配だったのか?)
(隣近所に延焼するとは考えられないものなのか?)

「いやぁーストーブって怖いね〜」

私:「煙突掃除してなかったんですか?」

「そうよ、だってやり方分からないもん。」


( コイツばかか? )


※ 煙突掃除は業者に依頼します。


この日は、それほど風が強くなかったけど、八ヶ岳の北風は強い。



家に入ったら、
ルイが飛びついてきた。
(ルイ、怖かったねー!)



「へ?」

2階から
「ゴォーゴォ」と大いびき。
おっさん、2階でお昼寝中。

起こして火事のことを伝えると、
慌てて飛び起き、


外の消防車を見て「本当だ!」


( コイツもばかか? )



空気が乾いていて風が強い毎日です。
皆様もお気を付けください。

私も気を付けまっす!



そろりそろりと復活

2021-01-21 | 未分類


手術は成功して、無事退院する事ができました。

心配&応援して頂きありがとうございました。



昨日、抜糸して今後の治療の流れを聞いてきました。


再発の可能性があるので、
1年の経過観察が必要という事でした。



かなり延び延びになっていたものの、
こんな時期に、入院・手術と対応して頂き、
病院には感謝の気持ちでいっぱいです。



1月12日 入院したこの日は甲府に雪が降りました。


思いの外、病巣が大きかったそうで、
下の歯茎に6センチほどの傷が残りましたが、そのうち消えるそうです。

手術時間は丁度2時間。



手術後の体調不良は、想像の何倍も辛いものでした。

この齢での手術は心身ともに堪えます。


まだ、固形物は食べられませんが、
流動食は頑張ってたくさん食べるようにしています。



病院の5階にある屋上庭園を6階から見下ろしながら撮りました。


もう1日寝たら起きよう。。
明日こそ起き出そう。。
動かなきゃ。。


と思うのですが、気が付くとベットの中です。

ブログ・・・とも思うのですが・・・パソの前に長居が出来ません。

明日こそ、
いや、
もう一日。



心臓の方は、なんとかかんとか という病名が付いていますが、

無理せず穏やかに過ごしていれば問題ないそうで一安心です。


書きたいことが沢山あるので、
そろり、そろりと書いていこうと思います。


コメント (4)

痛かった!

2021-01-08 | 未分類

今日はPCR検査を受けてきた。


症状があるとか、濃厚接触者という事ではなく、
12日に入院する患者だけの検査。

費用は、4000円弱 2989円で入院費に加算されるそうです。

私が知る限り一緒に検査した人は70人ぐらい。
それにしても、1日に70人も一般病棟に入院するんですね。


私、PCR検査を甘く見ていたかも。


痛かった!

とても痛かった!


鼻腔に綿棒を差し込みグリグリゴリゴリ何回も。。。
鼻血が出るかと思った!


陽性の場合は連絡が来るが、陰性の場合は連絡が来ない。



今日の山梨県の感染者は過去最多の36人(今までは21人が最多だった)

都会とは桁が違うけど、山梨ではひっくり返りそうな数字。


まだ連絡がない。
どうやら私は陰性だったらしい。


焼いてから冷ますエボ鯛

2021-01-07 | 未分類

録画していた『DESTINY 鎌倉ものがたり』を見た。


一言でいうと、無限列車の鎌倉版 かな?

面白かった!
実に面白かった!!!


主演は堺雅人
奥さん役は高畑充希

その他、超豪華女優&俳優陣。


う~~ん、いい映画だった!


その映画の主人公の先生が好きな物は、
一度焼いて、冷蔵庫で冷たくしてから食べるエボ鯛。


私もエボ鯛は好きなので、今度真似してみようかな?
なんて思っちゃいました。

※エボ鯛の旬は春から秋まで。


春になったら食べよう。

楽しい春になりそう。





午後になって風が強くなり、雪が降り始めた。

強い北風の中、横殴りに粉雪が降る。


降るというよりは、雪が飛ぶ。

でも、この雪は積もらないと思う。


明日はきっと晴れる。


コメント (2)

頑張れ!ビオラ&チューリップ

2021-01-03 | 未分類
タネのタキイのビオラ(スミレ科)を蒔いた時は、既に9月になっていた。


連日、猛暑の中でのイチゴハウスの仕事はきつかった!

家に着くと、
汗のしずくが落ちそうな作業着を脱ぎ捨て寝込む。

寝たら起きあがる体力が残っていなくて、
真夏のハウスでビオラの種播きをする気になれなかった。


イチゴハウス、辛かったなぁ~!
あそこで死ななくて良かった!(しみじみ)


未熟のビオラも、
必死の育児でどうにか定植できた。

凍えるような八ヶ岳の冬を休眠という感じで耐えている。



まだ、咲かなくていいのに、小さな花を咲かせる子もいる。
まだ、大きくならなくていい。



そのままでいいよ~。



今は、だっちゃかん花でも、
春になったら大きくなって、
一気にわんさか花を咲かせるはず(たぶん)


咲き終わったら…
切り戻しをすれば、長〜く咲くはず。
夏休みぐらいまでは咲くはず(たぶん)











ビオラと一緒に植えたチューリップ(ユリ科)は、

モグラに食べられたかも?

ん?サツマイモを食べないモグラが、
そもそもチューリップを食べるのか?


モグラにチューリップを食べられたと言い張る御仁がおられる。




チューリップの周りにたくさんのモグラ跡。

ま、全部は食べられないだろうから。。



モグラ叩きじゃないけど、

モグラの道を見つけると、支柱を挿して通せんぼ。





飽きずに何年か続けるとそのうちいなくなる。

上の畑は、
モグラが、いなくなったのでサツマイモも作れるようになった。

モグラは、サツマイモを食べないが、
モグラの道を畑ネズミが通ってサツマイモをかじる。


う~ん、やっぱりモグラじゃなくてネズミじゃないの?


来年は、いろいろ作らない。
サツマイモは「ベニハルカ」だけにする!



チューリップ咲きますように!


断捨離は大胆に

2021-01-02 | 未分類

今年は、白小豆で白あん(粒)を作りました。

白いあんこは仕上がりが綺麗。


あんこが大好きなオッサン爆喰いです。

粒あんが苦手な私、少し食べました。
美味しかったです。


赤いダイヤもあるので、
春になったらこし餡でぼた餅を作ろうと思います。


いよいよ、入院日(12日)が迫ってきました。


その前に、かかりつけ医院(内科)の受診は6日。
PCR検査が8日。


go to が中止になってオッサンの仕事も自宅待機になったため、
あの人、ずっ〜〜と家にいます


断捨離が大嫌いなオッサンの目を盗んで、
自由に片付けられるのは 1日 しかありません。

あぁ、時間がない!



やってみると断捨離はとても時間がかかります。


手術は、たかが歯茎なのですが、
全身麻酔なのでそのまま逝ってしまうかも知れません。


私的には生存率99%ぐらいだと勝手に思っているのですが、
老いぼれた(でも、今まで頑張った)心臓が突然止まってしまうかも?

それはそれで仕方ないのですが、
戻れる確率が高いので、


そう考えると残す物も捨てる物も生死を分けます。

大袈裟な
物言いですが、相当本格的な断捨離です。

買って1年しか経っていないミシンと、
やっと使いこなせる様になったロックミシン。


私には宝物でも、縫い物をしない人には粗大ゴミ。

ま、その時は、
縫い物仲間が貰ってくれるでしょう。


勿体無くて捨てられなかった押し花の額。
どうしよう。。。


ちまちま買い溜めた植物や料理や縫い物の本。

今はネットで調べられる時代だから、
思い切って本棚ごと捨てます。


12日までに、
可燃物の日が3回。
不燃物の日が1回。
紙類の日が1回。


年末は、畑と庭など家の周りを中心に断捨離したものの、
オッサンの口出しが障壁で(喧嘩になってしまって)途中で断念しています。

手は出さないが口出しだけするオッサン。
本当にウザい!


自分の身の回りの物、
くたびれた下着とか、野良着とか、
プライベートな手紙とか、写真、私物、趣味のものとかは、
既に整理済み。

特に衣類は大胆処分済+追加処分中。


何かいい物をお嫁ちゃんに遺してあげたいと探すのですが、
そんな物は見当たりません。


いらない物を人にあげるのは嫌がらせかもしれない。

72年掛けて貯めた物が、ゴミだったなんて、お恥ずかしい…


子育て中のお嫁ちゃん。

あ、アレなら、貰ってくれるかも知れません。
アレ=大人の塗り絵

クレヨンとカラーペンもあります。


元気を出して探しましょう。




あけましておめでとうございます。

2021-01-01 | 未分類
今年は、私(72歳)の干支である丑年。

何か良い事があるのではないかとワクワクしています。


今年もよろしくお願いします。





天気予報が 大雪 ということで心配していたのですが、

穏やかで暖かい快晴の新年を迎えました。





雪国の皆さん、大丈夫でしたか?

雪は怖いです!
気を付けてください。


今日は、しばし断捨離の手を止めて、
撮り貯めたドラマやクイズの一気見をして過ごしています。


早く普通の暮らしが出来ますように!