1/23(月)からさらの幼稚園がインフルエンザと風邪で学級閉鎖。
実は3連休中。
最近、さらとさあやは一緒に遊んでくれるからすっごい楽。
3連休になったから、どっか連れ出さないとと思ったけど、家にいるだけで2人でずっと遊んでくれる。
とは言え、部屋が散らかるのは変わりない。片付けの習慣はまだつかない。
昨日は、おもちゃ出しても、そのまま放置してて、後でまとめて片付けさせたらいいかと思ったけど、どんどん散らかって、私が机で作業しようかと思っても、机の上も周りもぐちゃぐちゃ。
ついに腹立って、「今から全部片付けてー」と怒鳴る。
それで、あまりにも片付けないので怒ると、さらも言い返して来て生意気やから、「いつからこんなにくたらしくなったんや。赤ちゃんの時はかわいかったのに。赤ちゃんに戻ればいいのに。早く幼稚園行き。」と言っていた。
(我ながらひどいけど。)
後から落ち着いて別の時に言ってたけど、「あした、さらちゃんようちえんから帰って来たら」と言うから、「明日も幼稚園ないで。幼稚園行きたいん?」と聞く。
いつもは、幼稚園、毎日同じ事するからイヤとか、やりたい事中断されるから行かんでもいい、と言ってたのに。
そしたら、「最近は、おえかきとかこうさくとか毎日するから、つづきやりたい」やって。
生活発表会で、「みにくいあひるの子」の人形劇をするみたいなのだが、劇のセットを作ってるみたい。
幼稚園より家にいて家族といい時間を過ごしたいって、さらは言う方やったけど、そんなん言うようになってんな。
そうなるとちょっとさみしいけど。
でも、楽しい事があるのは良い事やな。
やっぱりさらは、絵と工作が好きなんやな。
実は3連休中。
最近、さらとさあやは一緒に遊んでくれるからすっごい楽。
3連休になったから、どっか連れ出さないとと思ったけど、家にいるだけで2人でずっと遊んでくれる。
とは言え、部屋が散らかるのは変わりない。片付けの習慣はまだつかない。
昨日は、おもちゃ出しても、そのまま放置してて、後でまとめて片付けさせたらいいかと思ったけど、どんどん散らかって、私が机で作業しようかと思っても、机の上も周りもぐちゃぐちゃ。
ついに腹立って、「今から全部片付けてー」と怒鳴る。
それで、あまりにも片付けないので怒ると、さらも言い返して来て生意気やから、「いつからこんなにくたらしくなったんや。赤ちゃんの時はかわいかったのに。赤ちゃんに戻ればいいのに。早く幼稚園行き。」と言っていた。
(我ながらひどいけど。)
後から落ち着いて別の時に言ってたけど、「あした、さらちゃんようちえんから帰って来たら」と言うから、「明日も幼稚園ないで。幼稚園行きたいん?」と聞く。
いつもは、幼稚園、毎日同じ事するからイヤとか、やりたい事中断されるから行かんでもいい、と言ってたのに。
そしたら、「最近は、おえかきとかこうさくとか毎日するから、つづきやりたい」やって。
生活発表会で、「みにくいあひるの子」の人形劇をするみたいなのだが、劇のセットを作ってるみたい。
幼稚園より家にいて家族といい時間を過ごしたいって、さらは言う方やったけど、そんなん言うようになってんな。
そうなるとちょっとさみしいけど。
でも、楽しい事があるのは良い事やな。
やっぱりさらは、絵と工作が好きなんやな。