教えてもらったばっかりだから試すしかない。友の会で教えてもらった星形ケーキに挑戦!
コーヒーの粉の代わりにココアを使って。乳がダメな長女のために牛乳を豆乳に変えて、3段に切った後は、1/6を先に取り分けて、5/6にクリーム塗るもんだから難しい。
このサイズのお皿でいけるかなとケーキの上で合わせて用意したけど、よく考えたら円を6等分して、円の中心を外にして星形にするもんだから、結構大きいお皿じゃないと置けないということに気付く。何でもやってみて初めて分かるもんだな。


生協が肝心の苺を欠品したので、前週に買っててかろうじてもってた岡山の無農薬苺を使う。5個しか残ってなかったので、かさ上げ。
せっかくの大物作るからじいじ・ばあばも呼んでのクリスマス。食事は、ご飯、ミネストローネ、ラザニア、チキン(旦那さんが塩味用意してて、私が漬け込んでたマーマレードのはみごと焦がし、皮をはぐ)。

ケーキはお手本ほど断面きれいにできなかったけど、初めてにしてはよくできた。満足~♪
みんなが喜んで、クリスマスらしい時を過ごせました~。

(12/25FB投稿)