今日は「JUON/呪怨」を観に行ったのですが、
アレを観ずには帰れませんでした・・・はい。
急遽、ハシゴで「オペラ座の怪人」観てきました。
今日はとうとう、つい一緒に歌ってしまい、ダンナにつつかれました。
危ない危ない。迷惑な人になるところだった。
土曜というのに、かなり空いていたのが少し気にかかります。
家族連れ(両親と中高生)も目立ちましたが、
あんなセクスィー・ファントムとクリスティーヌ . . . 本文を読む
三度目の「オペラ座の怪人」
いやー もう飽きないんです!!!
何回でも、エンドレスにでも観たいんです!!!
今日は平日の夜で 映画館は空いていたんですが、
私はどうも 困ったチャンを引き寄せてしまうのか、
列の横の方に座った若い女の子二人が最悪でした。
(よくこういう被害に遭うんです)
携帯メールしてるんですよ!!
途中で出たり入ったり、挙句に 暗闇の中でコケて大笑い。
そんな人たちに注 . . . 本文を読む
今日時点でまだ2回しか観てません。
でも、まだまだ観たいです。
その代わり、サントラを飽きることなく聴いてまして、
字幕ではもーそりゃ、某T田女史の超訳にびっくら!なのですが、
オリジナルの歌詞をじっくり味わうと また深いんですよねー。
字幕がどんな訳だったか忘れたんですけど、
私が”切なすぎ!!”と涙したのは、
「All I Ask Of You」でラウルが クリスに
”Let ME lea . . . 本文を読む
私は舞台版は観たことないんですよ。
ずーっと昔に「ファントム・オブ・パラダイス」を観ただけで。
ファントムがかわいそう・・・というイメージだけ持って、そしてあの有名な曲だけ
知ってただけで。
で、初日1月29日に運命の出会いを!(笑)
一回目観た時は、あの豪華絢爛な世界に酔いしれたのと、
エミー・ロッサム嬢の可憐な乙女からオンナへの変身が印象的で。
観た後で キャストがみんな自分で歌ってるのを知 . . . 本文を読む
今日は休み。そして2度目の「オペラ座の怪人」鑑賞してきました!
もうあきませんわ!(興奮のあまり思わず大阪弁)
観るほどに聴くほどにハマっていくこの世界!
今日はCD聴きまくって臨んだおかげで、字幕に惑わされることなく
映像と歌に集中できました。
今日は”えっ 祝日だっけ?”と思うくらい、平日の昼間なのに
お客さんが多かったんです。
試験かなんかで学校が休みなのかな??
ふっ お子さまにはファ . . . 本文を読む
豪華絢爛なオペラ座の舞台や煌びやかな衣裳、エミー・ロッサムの可憐さ、
地下に広がるファントムの闇の世界のミステリアスな雰囲気に目が釘付け。
ちょっと長めの140分ほどの上映時間でしたが、全編夢中で観てました。
そして、オリジナルの舞台版では、一体この空間をどういうふうに
表現していたんだろう??とすごく興味もわきました。
オリジナルを観ていないのは、もしかしたら幸せなコトかもしれません。
キャスト . . . 本文を読む