目の中のリンゴ

20年ぶりにオペラ座熱が再燃!!

「キサラギ」 そりゃD級だわ(笑)

2008年10月30日 | 映画タイトル か行
2007年のベストムービーに入れている方も 多く見受けられたこの日本映画、今頃やっと観ました。 しかも、地上波で放送してたやつ・・・。 いいとこでCMが入るのが なんともイライラ。 「キサラギ」(日本/2007年) 自殺したアイドル・如月ミキの一周忌に 集まったファンサイトの常連である 5人の男たち。 家元、安男、オダ・ユージ、スネーク、イチゴ娘。 ミキちゃんを語り合ううちに、彼女の死が 本当 . . . 本文を読む
コメント (6)

「情熱大陸」 柿沢安耶さん

2008年10月26日 | 舞台・音楽・テレビ
いつもこの手の番組は見逃してしまうことが 多いのだけど、気になる人だったのでチェック。 東京ですっごく人気があるという、 野菜を使ったスイーツのお店、 パティスリー・ポタジエのパティシエ、 柿沢安耶さん。 関西の情報番組でもしょっちゅう紹介されてる 野菜スイーツ。 ゴボウのチョコレートケーキとか 小松菜やトマトを使ったケーキとか 食べてみたいと思うようなものがいっぱい! それを作るのが31歳 . . . 本文を読む
コメント (2)

ハロウィンの映画など

2008年10月25日 | 日々のこと
10月31日はハロウィンということで、 街にも黒とオレンジ色のジャック・オ・ランタンが 見られる季節になりました。 これは、あまりの可愛さに買ってしまった モロゾフのお菓子。 プラスチックのジャック・オ・ランタンに クッキー3枚とチョコレート5個入り。 包み紙の絵も可愛い。 こんなの、”Trick or Treat”が来ても もったいなくて絶対あげない。 (来ないけど) しかし、日本でハロウィ . . . 本文を読む
コメント (5)

「時をかける少女」 イマドキ風味

2008年10月21日 | 映画タイトル た・な行
ある年代の人にはとっても懐かしい「時かけ」。 こちらはちょっと前にアニメ映画化されたもの。 夏にテレビで放映してて、録画してたのを 秋になった今ごろ、やっと観ました。 「時をかける少女」 (日本・2006年) 高校生の真琴は同級生の男の子2人 (真面目でシブイ感じのコースケと不良っぽいチアキ)と 仲良くつるんでる、ごく普通の女の子。 偶然、時間を飛び越える=タイムリープ 力を手に入れる真琴。 . . . 本文を読む
コメント (5)

ミニkino近況

2008年10月13日 | ミニkino
アンパンマンにまたがり・・・。 これ、出産祝いに頂いていたものですが ついに組み立ててみました。 ジャングルジムにこのロッキング・アンパンマン、 ブランコまでついてます。 一部屋つぶれて公園のようになってます・・・。 こんなので遊ぶ日はいつだろう・・・と思っていたのに 早いもので もう1才5ヶ月です。 やっと後追いもマシになってきた・・・かなぁ??? でも、あんまり1人で遊んでくれず、 すぐま . . . 本文を読む
コメント (6)

クワイア ボーイズ (後編)

2008年10月13日 | 舞台・音楽・テレビ
NHKのドキュメンタリー番組、 楽しみにしていた後編です。 ところでこの番組、 ”11月17日(月)から20日(木)の 4日間にわたりNHKBS1で午後9:10から、 「BS世界のドキュメンタリー」で 完全版を4本シリーズでお送りします。” とのことです!見逃した方は是非。 ロンドンの男子校で合唱を指導するお話。 (前編は→コチラ) なんとか歌えるようになってきた生徒たちに 大きな目標= . . . 本文を読む
コメント (2)

クワイア ボーイズ(前編)

2008年10月05日 | 舞台・音楽・テレビ
先日NHKでやってたドキュメンタリーが面白かった! 「地球ドラマチック」(NHK教育 水曜日 19:00~19:45) この番組では毎週様々な海外ドキュメンタリーを 放送していて、先週は 「クワイア ボーイズ」 カッコ悪くて歌えるか!でした。 イギリスの名門男子校ランカスター校に やって来た若い男性教師。 この学校で合唱を指導するためです。 彼はギャレス・マローン、ロンドン交響楽団などで 合唱 . . . 本文を読む
コメント (14)

「吉原手引草」 松井今朝子

2008年10月04日 | 読書
秋ですなー。 子供を寝かしつけた後だけが 自分ひとりで ゆっくりできる時間・・・。 ネットも映画も読書も、というのは大変なので ちょこちょこ楽しんでます。 今日読み終えたのは、直木賞受賞作の 「吉原手引草」(松井今朝子 幻冬舎) かなり前に買っていたのに、なかなか読み出せなくて。 タイトルどおり、舞台は吉原。 以前、「吉原御免状」というお芝居を観たとき、 隆慶一郎さんの原作を読んだり、 「さゆ . . . 本文を読む
コメント (2)