
今日いち-2025年2月11日
足跡みてたら、しあわせは歩いてこないだから歩いてゆくんだね、と浮かんだ。そんな単純なも...

2025・2・11 世田谷文化生活情報センター生活工房ギャラリー「動物と人間のあいだ」。動物と出会う。動物を見る/知る。
三茶の乗り換えついでに生活工房ギャラリーへ。世田谷文化生活情報センター生活工房ギャラリーは、さり気なくいつも面白い企画展を展開している。「動物と人間のあいだ」開催中。会期は1月21...

今日いち-2025年2月12日
鶴屋吉信さんのいちご大福でいっぷく。色んないちご大福があって色々と美味しい。このいちご...

2025・2・12 世田谷文化生活情報センター生活工房ギャラリー「動物と人間のあいだ」。動物を想う/創る。動物を遊ぶ/交わる。
世田谷文化生活情報センター生活工房ギャラリーでは「動物と人間のあいだ」開催中。会期は1月21日~4月20日。2025・2・11 世田谷文化生活情報センター生活工房ギャラリー「動物と...

今日いち-2025年2月13日
スノードロップがひとつ咲いていた。魚上氷。今冬は1度も氷張ってない。1度も雪降ってない...

2025・2・13 世田谷文化生活情報センター生活工房ギャラリー「動物と人間のあいだ」。動物と暮らす/生きる。
世田谷文化生活情報センター生活工房ギャラリーでは「動物と人間のあいだ」開催中。会期は1月21日~4月20日。2025・2・12 世田谷文化生活情報センター生活工房ギャラリー「動物と...

今日いち-2025年2月14日
お茶をざっくりと点てて、茶の葉さんのねりきりカカオでひと休み。濃厚なチョコレートのよう...

2025・2・14 世田谷文化生活情報センター生活工房ギャラリー「動物と人間のあいだ」。動物になる。動物をえがく/動物がえがく。
世田谷文化生活情報センター生活工房ギャラリーでは「動物と人間のあいだ」開催中。会期は1月21日~4月20日。2025・2・13 世田谷文化生活情報センター生活工房ギャラリー「動物と...

今日いち-2025年2月15日
昨夜からちょいと喉が痛い。正確には鼻の奥か。いつものやつだ。市販薬買うか先生のとこに行...

2025・2・15 だいぶ咲いてきた大倉山の梅
今日は大倉山の図書館へ。返して借りて。今日はこの間貸出中だったのが戻ってきていて借りる...
- 日記(4512)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(103)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(109)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(796)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(21)
- つぶやき(53)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)