ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

きねこさ祭り

2017-02-13 20:07:30 | 
尾張三大奇祭「杵濃さ祭り」行ってきました。
開催は旧暦1月17日ということで2月13日の今日となります。
場所は名古屋市中川区岩塚の七所社、庄内川のたもとにあります。
庄内川に入り、吉凶を占う行事が面白い。
長い竹と裸男が庄内川に入っていきます。子供も2人いるようです。

川の中場で竹を立てます。

登っていきますと竹がしなり水面近くになります。

最後には折れます。北側の倒れますと凶、南に倒れますと吉、今年も吉でした。

東西の川沿いにいる観客に向かって「吉」でよかったと万歳をします。

丁度大潮ということで1mほどの水深です。
ブログの読者のすーさんにお会いできました。今年厄年ということでお参りを兼ねてきて見えました。

厄年の子供(女子)による舞の奉納に出る女の子の笑顔です。ほんと福をもらいました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今尾の左義長Ⅱ | トップ | 今尾の左義長Ⅲ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事