今日は横田基地で行われた横田駅伝に参加しました。会社からは5チームでました。天気は最悪で、とりあえずはやんでましたが、降り始めるのは時間の問題でした。基地の中はお祭りムードで、やたらみんなテンションが高くなっています。アップをしていたら雨が降り出し、土砂降りになってきました。そんななかスタート。私のチームの最初はhさん。女性ですが間違いなく私より早いです。一人5kmですが、申告では22分で帰ってくるとのことでした。ところがそれよりも早く帰ってきました。さすがです。たすきを受けてスタート。やたら快調です。行けるところまで行こうと思い、がんがんとばしていきました。たくさんの人を追い抜き、やがて距離表示が出てくると、1kmと書いてありました。まだ1kmかよ、思いながら、自分のtimeをみると5分ジャスト。あれだけとばしたのに5分もかかっているのかと、愕然としました。その後もがんばってとばしていき、2kmの地点ではなぜか、9分ちょっと。どうして2kmのラップの方が速くなっているのか?そんなわけはないのですが、おそらく、スタート位置と駅伝のたすき受け渡し位置が違うので、最初の1kmは距離が正しくなかったのでしょう。
この頃になって、オーバーペースであること分かり、急にペースが落ちてきました。キーレンジャーやリカちゃんにも抜かれていきます。あまりににもきつくてもう歩こうと思ったぐらいでした。しかし、そこは踏ん張り4km地点。ラスト1kmを気合いで走り、たすきリレー。timeは自分測定で23分23秒。何もしていなかった割にはそこそこです。しかし、2~3kmのペースダウンは相当なものだったと思います。
その後我がチームは快走を続け、社内で2位になりました。お祭りみたいでとても楽しい大会でした。終了後は会社のみんなと基地近くのハンバーガーショップにて打ち上げを行いました。来年はもう少しまともな走りが出来るよう、練習して臨みたいです。でも、きっと今回と同じような状態で臨むことでしょう。
この頃になって、オーバーペースであること分かり、急にペースが落ちてきました。キーレンジャーやリカちゃんにも抜かれていきます。あまりににもきつくてもう歩こうと思ったぐらいでした。しかし、そこは踏ん張り4km地点。ラスト1kmを気合いで走り、たすきリレー。timeは自分測定で23分23秒。何もしていなかった割にはそこそこです。しかし、2~3kmのペースダウンは相当なものだったと思います。
その後我がチームは快走を続け、社内で2位になりました。お祭りみたいでとても楽しい大会でした。終了後は会社のみんなと基地近くのハンバーガーショップにて打ち上げを行いました。来年はもう少しまともな走りが出来るよう、練習して臨みたいです。でも、きっと今回と同じような状態で臨むことでしょう。