goo blog サービス終了のお知らせ 

文武両道

技術士(経営工学)、博士(工学)、細マッチョ(自称)kimiのブログ。経営、技術に精通した英語ぺらぺらエンジニアが目標

飲み

2012年02月08日 22時25分53秒 | グルメ
今日は会社を8時に上がり、家に帰りました。帰ると何も食べ物がなかったので、かみさんと飲みに行きました。いきなり飲み屋に行くと、結構高くつくので、先にラーメン屋に行って、500円のラーメンを食べてから飲み屋に行きました。

平日ですが近くの飲み屋は賑わっていて、良い感じでした。我々は焼き鳥と鶏刺しを頼んで、かみさんはカシスオレンジ、私は生のグラスでちびちびやっていました。たまにかみさんと飲みに行くのも良いものです。我々は酒に弱いので、酒代もあまり掛かりません。良い気分転換になりました。

今日は寝て、明日早く起きて何かします。

秋吉上野店

2011年05月02日 23時26分21秒 | グルメ
ゴールデンウィーク中遊びがないのも何なので、今日はかみさんと都心に飲みに行きました。お目当ては上野の秋吉。我々は秋吉大好きです。限界まで焼き鳥を食べまくりました。二人で6030円。年に3回ぐらい秋吉で限界まで焼き鳥を食べるのが我々の楽しみです。

今回は焼き鳥はもちろんのこと、焼きおにぎりやキュウリ、キャベツなどの伏兵がおいしかったです。これで、これから始まるタフな5月を乗り切っていけると思います。

さすが天下一品

2011年03月19日 16時55分22秒 | グルメ
技術士合格者歓迎会ではお酒と食事が出ますが、たくさんの人と交流を持ちたいので、食べている暇はありません。ですので、その前に天下一品に行ってこってりラーメン食べてきました。神田の天下一品に行くとやってないような感じでしたがやっていました。一部照明を落としてかつ、空調も切って営業しているとのことです。周りの店は照明や看板ぴかぴかで営業しているのに、さすが天下一品です。やはり私の大好きなラーメン屋です。ますます好きになりました。

私の希望としては、被災地に出向いてこってりラーメンの炊き出しをしてほしいです。私のこれまでの苦難の中でいつも天一のラーメンに救われてきました。被災地の方々もあのこってりラーメンを食べればきっと元気になれると思います。天一のラーメンには栄養価以上に人を元気にする何かがあると思います。

さんぱちらーめん

2010年03月09日 23時41分43秒 | グルメ
今日は北海道でチェーン展開しているさんぱちラーメンが3月8日にちなんで、ラーメン380円セールをやっています。そこで、今日は会社を早めにあがり、ラーメンを食べに行きました。店はそこそこ混んでいましたが、結構すぐに座れました。私は元祖醤油ラーメンを頼みました。通常700円。でも、注文してしてから出てくるまでは遅かったです。ラーメンはオーソドックスな味でおいしかったです。

ラーメンを食べた後は、倶知安まできたので温泉に行ってきました。ニセコのヒルトンに行ってきました。外来入浴は1000円ですが、ニセコ湯巡りパスでおよそ500円で入れます。時間があまりなく1時間程度しか入浴できませんでしたが、相変わらず良いお湯でした。一度は外来入浴ではなく宿泊してみたいです。

帰りにマックスバリューによって、半額品をたくさん買って帰りました。寝ます。

休息

2008年08月04日 00時51分46秒 | グルメ
今日は久々に休息日。家に戻ってから少し寝て、今が旬の積丹半島のうにを食べに行きました。昨日テレビで特集をやっていて無性に食べたかったのです。お店は新生。食べたのはウニイカ丼。お値段1800円。安いです。しかもウニ盛りだくさん、イカは新鮮で最高です。やはり本場物は違いますね。これでこの夏のウニにはもう悔いはありません。

刀削麺

2007年06月14日 23時15分17秒 | グルメ
今日は雨が降っています。いよいよ梅雨本番ですかね。雨の日は道のラインが見えづらいので車の運転は注意が必要です。今日は早く上がってダイヤモンドシティーに刀削麺荘 唐家の刀削麺を食べに行きました。実は昨日も来たのですが、20時で終わりで食べられませんでした。リベンジで今日また来ました。前に来たときは土曜日だったので行列が出来ていたのですが、今日は誰もいません。もう終わってしまったのかと思っていたら、いらっしゃいませ、と言われたので、座りました。注文をすると、早速、小麦の塊を刀で削ぎながら麺を釜に入れてゆでています。面白い光景です。麺はワンタンのような食感でおいしいです。また、薬味にパクチーを使っているのですが、このたぐいのにおいが強い葉っぱが私は大好きです。即効で食ってしまいました。かみさんもうまい、うまい言って食ってたのですが、途中からペースダウンし結局、私が食べました。かみさん曰く、量が多かったとのことです。二人とも限界付近まで食べたので、当分はここに来なくてよさそうです。最初は誰もお客さんがいなかったのですが、私らが食べているのに触発されたか、次々と席が埋まっていきました。よほどうまそうに食べていたのでしょう。おやすみなさい。

ふぐ

2006年09月19日 01時47分14秒 | グルメ
今日はかみさんが、私の誕生日のお祝いにと、ふぐの店に連れて行ってくれました。約2年ぶりのふぐはおいしかったです。かみさん、ありがとう。しかし、一杯しかビールを飲まなかったのですが、やけに効いています。もうすぐ寝ようと思っているのですが、頭が痛くなってきました。最近はお酒の酔い方にやけにむらがあります。

人気ブログランキングに参加してます。

人気ブログランキングへ