文武両道

技術士(経営工学)、博士(工学)、細マッチョ(自称)kimiのブログ。経営、技術に精通した英語ぺらぺらエンジニアが目標

北大同窓会

2011年11月27日 23時47分20秒 | 博士論文
本日は北大同窓会でした。私は社会人博士として約4年間北大に通いましたが、時を同じく修士、博士課程に入学した同級生がいます。彼らにはいつも助けてもらい、彼らがいなかったら私の学位取得は不可能だったと思います。

同級生のみならず、その前後の卒業生も参加しました。みんな一流企業の研究職として活躍しています。すごいです。今の仕事について話が盛り上がりましたが、レベルが高すぎて私はついて行けませんでした。

私は研究からはほとんど足を洗ったような感じになっていますが、離れると良く思えてきます。今から研究開発に戻ったら、それなりにきちんと仕事するような気もします。

同窓会は二次会までなだれ込み、大変楽しかったです。年に1回ぐらいは開催しましょうといって別れました。明日は月曜日ですが有給を取ったので、実家に帰ってゆっくりする予定です。久々にゆっくりしたいと思います。

技術士口頭試験模擬面接

2011年11月26日 14時46分44秒 | 技術士
本日は朝九時からNPO鹿児島技術士会が開催する技術士口頭試験講座に講師として参加しました。経験豊富な講師陣が指導とありますが、私は全然経験豊富ではありません。しかし、ちょうど1年前に受けたばかりですので、最近受験を経験した人の目線もあっても良いかと思います。

前日に口頭試験を行う方の技術体験論文を読んで質問事項を考えておきました。この方の業務と全く同じことをしていた経験がありましたので、内容は大変良く理解出来ました。

私は午後から東京で開催される大学の同窓会に参加するため、午前中の部のみ担当しました。講師といえども、やはり、技術者倫理などは新米技術士ですので力不足です。私は専門分野の質問に特化し、志望動機や技術者倫理についてはベテラン技術士の方にお願いいたしました。

私は行った業務が技術士としてふさわしいかについて質問をしていきました。また、技術的に疑問がある点について質問しました。返答としては浅い回答が多く、終了後に色々アドバイスをしました。私は口頭試験については相当念入りに準備し、当日も力を発揮することができました。

しかし、その源泉となったのは模擬面接でした。模擬面接では大いに反省してもらい、その反省を本番に活かしてもらえれば、私も貴重な休日を割いた価値があると思います。

技術経験論文に対する質問はかなり考えたのですが、結局質問したいことの半分も出来ませんでした。面接時間を45分は意外と短いと感じました。しかし、受験生1人に対応するだけでもその準備にかなりの時間を費やしました。実際の試験官も準備は大変なのだろうと感じました。

これから他の分野の技術士を受けるかは分かりませんが、試験官の苦労を知ることが出来ました。午後は北大の同窓会に出席するために東京に向かいました。

本社発表

2011年11月22日 23時48分24秒 | 仕事
本日は本社発表でした。結局、準備に明け方近くまでかかり、2時間ほど寝て出発しました。空港で職長と合流しましたが、私よりも疲労困憊でした。

当初は職長一人で発表する予定でしたが、練習がほとんど出来なかったので、私がパワーポイント操作とレーザーポインターによる指示を行い、職長が原稿にそって発表を行う形式を取ることにしました。このため、私も飛行機の中で原稿にそって、パワーポイントを操作する練習をずっとしていました。

本社について昼食を取ると、猛烈に眠くなってきました。しかし、気合いでコーヒーを飲んで眠気を覚まし、発表の練習を頭の中で行いました。他のチームの発表を聞く余裕は全くありませんでした。

ただ、私が以前いた北海道の工場の発表だけは聞きました。私はこの工場の改善活動をスタートさせ、改善活動の仕組みを作りました。そして、私が異動になった後も改善活動が継続しています。今やこの工場は当社でも改善活動でもっとも有名な工場となりました。

今回の発表を聞き終えた後に、今回も最優秀賞は間違いないと思いました。早く、今いる工場をこのレベルまで持っていかないといけないなと思いました。

発表は3時に始まり、職長はたどたどしいながらも発表をやり遂げてくれました。質疑も活発に行われ、形にするまでにぎりぎりまで掛かってしまいましたが、良かったと思います。うちの部長もいらしていて、ねぎらいを受けました。苦しみましたが、達成感は得られました。

最終優秀はやはり私が以前いた職場になりました。夜の懇親会が終わった後は、二次会で北海道の工場のメンバーと久々に語り合いました。本当は一刻もホテルに戻って寝たかったのですが、こんな機会もあまりないので良かったです。

ホテルに帰ったら速攻寝てしまいました。翌日は8時の飛行機で鹿児島に帰りましたので、結局6時に起きました。会社に戻ったら、戻ったでやること満載で、いい加減にゆっくり休みたいと思いましたが、忙しいのは良いことなのでしょうね。

とにかく無事に終わって良かったです。

本社発表前日

2011年11月22日 08時28分34秒 | 仕事
今日は本社発表の前日です。ようやくパワーポイントが完成したので、部長に午前中に見てもらい、修正を早めに行おうと思っていましたが、先週末の自動車事故対応で、午前中と午後半ばまで対策会議となってしまいました。

そしてようやく4時から発表練習をしたところ、目がくらむほどの修正を指示されました。今まで多くの発表を行ってきましたが、今回の題目が一番発表の仕方が難しく、苦しみましたが、最後の最後に試練が待っていました。

修正開始は5時からです。結局、大幅なストーリーの変更、台本の作成、発表練習まで行い、終わったのが3時すぎ。発表の準備で夜中の3時まで掛かりました。ここまで手こずったのは、初めてです。これでこんな経験は最後にしたいです。

私と発表を行う職長共々、疲労困憊で帰りました。発表は本社で午後から行われます。このため、朝の飛行機で東京に向かいます。7時には家を出なくてはなりません。結局2時間しか寝られませんでした。

発表練習も結局まともに出来ていません。今回は私が発表を行う訳ではありませんが、実質、責任者ですので、発表する職長と同じぐらい不安です。しかし、もう時間もないのでぶっつけ本番でやるしかありません。

飛行機の中で寝て、体力を回復し本番に備えたいと思います。

簿記3級撃沈

2011年11月20日 18時50分20秒 | 中小企業診断士
本日、簿記3級受けてきました。7割は厳しいでしょう。今日まで、簿記の試験を受けさせないように、外から何らかの圧力が働いているのではないかと思えるほど忙しく、まとめて勉強ができる土日も出勤が続き、結局、仕訳がようやく理解できるレベルまでしか勉強出来ずに試験に臨むはめになりました。

一応、土曜日は半分徹夜のような感じで追い込みましたが、疲労が蓄積しており、集中力が続きませんでした。さて、試験ですが、これまで受けてきた試験とは趣がまったくことなっていました。まず、男が少ない。次に客層の半分が女子高生。

まず、君たち本当に、減価償却とか売買目的有価証券の意味を分かっているの?と聞きたくなるほど、きゃぴきゃぴの学生がひしめいていました。でも、間違いなく私より彼女らの方が実力は上でしょう。

試験は仕訳のところは出来ました。今日この試験を受けた目的はこの時点で達成されました。残り時間1時間半、何してようかと思いましたが、とりあえずやってみることにしました。

合計残高試算表、精算表は少しは何とかなりそうです。合計残高試算表を頑張ってやってみました。仕訳が一部怪しいところがありましたが、なんとか数字は埋めました。しかし、借方と貸方の合計が合いません。どこか間違っていることは明白です。でも、私の今の実力ではここまでが精一杯です。

次に精算表。決算整理の分かるところをとにかく計算し、縦ではなく、横に進めて行きました。あとは、伝票とか怪しいところは適当に書いて、何気に2時間フルに戦いました。

今回の合格は無理でしょうが、どのような知識が必要なのかがよく分かりました。逃げないで試験を受けに行って良かったです。また、当初の目標であった仕訳については、資産、負債、費用、収益、純資産という概念が体に染みこみましたので、診断士の財務・会計の講義を理解する上の基礎体力をつけることができたと思います。

当面は診断士の勉強に注力し、そのときの状況でもう一度チャレンジしたいと思います。


簿記3級撃沈

2011年11月20日 18時50分20秒 | 中小企業診断士
本日、簿記3級受けてきました。7割は厳しいでしょう。今日まで、簿記の試験を受けさせないように、外から何らかの圧力が働いているのではないかと思えるほど忙しく、まとめて勉強ができる土日も出勤が続き、結局、仕訳がようやく理解できるレベルまでしか勉強出来ずに試験に臨むはめになりました。

一応、土曜日は半分徹夜のような感じで追い込みましたが、疲労が蓄積しており、集中力が続きませんでした。さて、試験ですが、これまで受けてきた試験とは趣がまったくことなっていました。まず、男が少ない。次に客層の半分が女子高生。

まず、君たち本当に、減価償却とか売買目的有価証券の意味を分かっているの?と聞きたくなるほど、きゃぴきゃぴの学生がひしめいていました。でも、間違いなく私より彼女らの方が実力は上でしょう。

試験は仕訳のところは出来ました。今日この試験を受けた目的はこの時点で達成されました。残り時間1時間半、何してようかと思いましたが、とりあえずやってみることにしました。

合計残高試算表、精算表は少しは何とかなりそうです。合計残高試算表を頑張ってやってみました。仕訳が一部怪しいところがありましたが、なんとか数字は埋めました。しかし、借方と貸方の合計が合いません。どこか間違っていることは明白です。でも、私の今の実力ではここまでが精一杯です。

次に精算表。決算整理の分かるところをとにかく計算し、縦ではなく、横に進めて行きました。あとは、伝票とか怪しいところは適当に書いて、何気に2時間フルに戦いました。

今回の合格は無理でしょうが、どのような知識が必要なのかがよく分かりました。逃げないで試験を受けに行って良かったです。また、当初の目標であった仕訳については、資産、負債、費用、収益、純資産という概念が体に染みこみましたので、診断士の財務・会計の講義を理解する上の基礎体力をつけることができたと思います。

当面は診断士の勉強に注力し、そのときの状況でもう一度チャレンジしたいと思います。


本社発表準備なんとか形に

2011年11月16日 04時05分24秒 | 仕事
今週は本社で行われる改善事例発表会の準備につきっきりです。本日は発表練習をする予定でしたが、そのレベルに達することが出来ず、発表を行う職長と3時から6時ぐらいまでパワーポイントを直していました。

ある程度流れが固まったところで、あとはてにをはや体裁の部分にまで仕上がったので、あとは私が完成させることにしました。

しかし、全体的な体裁を整えるところまではすぐに出来たのですが、教育の進捗を定量化したことについての説明が、当初からしっくりせず、どのように説明するか相当悩みました。夜の10時すぎに、東京の青梅から出張に来ている同僚に相談したところ、よいヒントくれ、ようやく納得できる説明ができるようになりました。

これでひとまず最低限ですが、完成と言っても良いレベルまで仕上げました。明日、朝一で職長とすりあわせを行い、原稿をつくって、昼から発表練習を行います。

結局、今日も夜の11時を超えてしまいました。今から簿記の勉強をする気力は残ってません。明日の明るいうちに発表についてはけりをつけ、明日、明後日はなんとか勉強出来るようにしたいです。

しかし、今日はほぼ完成まで持っていくことができたので、気持ち的にはずいぶん楽になりました。よく寝られそうです。

早勉

2011年11月16日 04時05分24秒 | 中小企業診断士
昨日は疲労のため、10時に寝ました。起きたら2時。3時ぐらいならベストだったのですが、ここで寝たら、いつもの直前まで寝ているパターンになってしまうので、起きて勉強することにしました。

簿記3級は問1~問5まで出題されますが、問2のところまでの内容が終わりました。仕訳はずいぶん分かるようになりましたが、実務のほうがさっぱりで、時間的にもう無理な感じがします。

しかし、まだ時間は少しあるので、どこまで追い込めるかです。今からは精算表の勉強をします。眠いです。

同窓会

2011年11月15日 00時21分00秒 | 博士論文
今月の26日に北大の同窓会をやりましょうと連絡がありました。こんなおっさんを同窓生として誘ってくれて感謝してます。みんな、一流企業の研究職に就き、ようやく研修を終えて配属先が決まったところです。

久々にみんなに会うのが楽しみです。しかし、開催地は東京。是非参加したいですが、費用が・・・・。まあ、実家にもあまり帰っていないので、帰省を兼ねて参加します。

かみさんに恐る恐る伺いを立てたところ、条件付きで許可が出ました。条件とは極力安くあげることです。最初は高速バスで行くように言われましたが、当日の午前中に鹿児島で技術士口頭試験の模擬面接の面接官をやることになっています。高速バスは無理です。

そこで、行きはスカイマーク、帰りはJALの格安航空券を手配しました。最初は品川プリンス宿泊券付きで往復4万ジャストの航空券を手配しようとしましたが、速攻却下されました。

1日有給をつけて実家に帰ろうと思います。

手遅れか

2011年11月14日 00時00分51秒 | 中小企業診断士
来週、簿記3級の試験ですが、毎日仕事が遅くまで続き、ほとんど勉強できていません。約1ヶ月ぶりに土日が休みだったので、勉強していたのですが、ちょっと厳しそうです。昼間は、月曜日朝が締め切りの資料が出ていないと上司から電話がありました。

朝早く来て一緒にやろうと言われましたが、朝早く来ても頭が回転しそうにないので、一人で会社に行って終わらせてきました。その後は簿記の勉強をしていました。途中までは順調でしたが、勘定記入で完全に思考停止になりました。

今日はここまでです。麦とホップの黒を飲みながらブログを書いています。これがうまいです。麦とホップはビール以上にうまい発泡酒だと思います。

明日からまた仕事が始まります。明日からも試練が待ち構えてますが、定時内にけりをつけて、出来るだけ平日に勉強できるようにしたいです。

人気ブログランキングに参加してます。

人気ブログランキングへ