暑いです
少しは涼しく・・・ならないよ~
私もちょっと外回りに行くので、気を付けて行きますが・・・
電話による抽選も先着も当たらなさそうなので、残るは一般人も見られるかもしれない
公開舞台稽古はどうやって申し込むんだろう・・・と考えていました。
7、8年位前、少年隊の「プレイゾーン」の公開舞台稽古の様子をテレビか新聞で見て
いいな~ただで観られて・・・と思った事がありました。その時は、報道人は前で、
一般人は後ろの方かと思ったら、意外に良い席で、感動したとファンの方が言っていて、
しかも、始まる前に記者会見もあり、ラッキーだったと・・・
そんなおいしいお話・・今でもあるのでしょうか・・あったらいいな
舞台は本当に1度も観た事が無いので何がどうなってるのか全く分かりませんが、
少年隊で、一般人も一緒に観られる公開舞台稽古があったのなら
嵐の松本潤君の舞台だってあるんじゃないかと・・・甘い?
映画の完成披露試写会の様に簡単には見せてはくれないでしょうね
でも公開舞台稽古って本番直前に最終確認みたいな感じで行われるので、
潤君の場合ボクサーだから1公演やったのと、もしくはそれ以上に疲れるでしょう
3月末からジムに通い始めたと言う潤君。
あの「きみはペット」のモモのダンスシーンの様子を特典映像でもやっていましたが、
しなやかで優雅でウットリするほど美しい動きでしたね
そんなカワイくて可憐で美しい潤君が、しなやかとか優雅とは一切無縁の
破滅的な暴力的なボクサーを演じるとは・・・役とは言えまだピンときません
その姿も見ていないし、本人もあまりまだ話さないので、想像しづらいです
10年以上もダンスで鍛え上げられたそのしなやかな体が、役作りで今逞しく変身して
舞台では細マッチョな潤君の上半身が眩しいでしょう
潤君もボクシング経験が全くないので、負けず嫌いな性格だから、
蜷川さんに稽古で絞られる前に、今ジムで体を絞っているでしょう・・・みたいな。
この舞台で潤君の役者人生が大改造されるんですね
「アイドルの俳優」ではなく「俳優」と呼ばれて行って欲しいです。
蜷川さんもそこからワンステップ上に上がって欲しい!と言って下さっています。
潤君が言っていた「凄い事になる気がする。」・・・ってどんな事になるって
思っているのでしょうか?でもワクワクしているのが伝わって来ます。
きっと物凄くハードなトーレーニングをしているであろう潤君ですが
バラエティー番組では、涼しい顔をしているので潤君の苦労が全く感じられないですね。
でもボディーは努力の成果が反映されていくでしょう
この夏を乗り越えて頑張ってください
from : kimi
小出恵介君と、田中圭さんがやっと区別がつくようになりました
今日(8/5)は小出君のドラマとかぶって、NHKの
「探偵Xからの挑戦状!真夏のミステリーSP」
に渡部真紀子さんが出演していました
竹中直人さんが探偵で、長澤まさみちゃんが助手。田中圭さんが刑事です。
渡辺さんは数年前「ねこのひげ」と言う映画の主演女優さんだったんですね。
今日は最初の方で出演がありました。
ブログに今夜NHKのドラマ「探偵Xからの挑戦状!」に少し出ます、
と書いてあったので見てみました。
役は、タバコ屋の老婆が殺されて、刑事が聞きこみをする・・・って言うあれです。
田中圭さん扮するカッコイイ刑事が、関係者の隣に住むホステスに聞き込みをするんですが
そのホステスだと思います。普通セリフは2、3コが相場でしょうが・・・長い!
ペットボトルの水を飲んだり、タバコを吸ったり、田中さんに色じかけをしたり、
4分と言う長さを隣のホステスは見た・・・的に刑事に話していきますが
どことなく、舞台美空ひばり物語でひばりさんを演じた浅茅陽子さんに似ているんです。
だから写真によってはひばりさんに似ているのもありました。
渡辺真紀子さんは大女優さんなんだとインプットしました
わが家に冷蔵庫が来ました。
たまに落下する氷にビックリしながら、沢山氷が使える~と大喜びの私(つい覗きます)
今夜も明日の為に、2L、1L、500mlのペットボトルを立てて冷凍しました
from : kimi
今日は・・・今にも降り出しそうな変な天気です。
小出恵介君のドラマをほとんど見ていないので、明日日テレで放送される
終戦記念スペシャルドラマ
『この世界の片隅に』
8/5(金)
21:oo-23:24
を見てみようかな?と思いましたが・・・
小出君は2番目に名前が書いてあります。
でも私は多分、おそらく、・・・見ないでしょう
なので、明日は日テレ「電波ジャック」と言う事で、WSのコーナーに
生出演する小出君を見ようかな?と思っています。
『ZIP』
『スッキリ!!』
『PON』
この世界の片隅に
最近ドラマを見てますか?
私は韓ドラ入れてこの3本です。「おひさま」「キム・タック」「ドン★キホーテ」
数年前までは、ドラマおたくと家族に、友人に言われたのに・・・寂しい限りです。
全開ガール、絶対零度、チーム・パチスタ、華和家の四姉妹は、11%台に迄
落ちています。私がドラマを見る決め手となるのは、タイトル、内容、俳優です。
センスのないタイトルは見る気がしませんし。
恋愛物も見たいし、笑えて泣けるのも良いです。あとは、サスペンス物・・
今回は、内容もそうですが、俳優に魅力を感じないドラマが多いです。
美男ですね・・・韓国版グンソクの方は見ましたが、こちらは良かったです
イケメンパラダイスはとうとう5%台になってしまいました。出演している男子が
全く知らない顔ばかりで、内容も前回の小栗君のとほぼ同じ。
このままだったら、打ち切りもあるかも?
なんだかんだ言っても小栗君の方は見ました。ちょっとリメイクが両方とも早過ぎたのでは?
最近何故ドラマを見なくなったのか・・・「松本潤」が出ていないから・・・
潤君のドラマがあったら余裕で、他のドラマも見ると思います
舞台の当たらなさそうなので、冬ドラマお願いします
from : kimi
そろそろ、来週位からとか賑わって来るのでしょうか?
全く共演者の事を知らないのも楽しくないので、Wikipediaで調べてみました・・・が
Wikipediaが無い人が何人かいらっしゃいます
嵐と、松本潤君と、共演した事がある方もいます。一緒のシーンがあったのかどうかは
分かりませんが、きっと潤君なら、どんなチョイ役だった人にもきちんと挨拶するでしょうね
そう信じます
<小出恵介(27)>
テレビドラマ、映画の出演数は数えられないほどあります。
私が印象的だったのは、「白夜行」の、陰湿な役です。
このドラマは、内容がかなりきわどく、死体と・・・みたいな。
証拠隠滅のためには何でもする主人公に翻弄されていました。
あとはのだめや小栗君の映画等、物凄い数ですね。
でも1度も潤君とは接点がありませんでした。
<勝村政信(48)>
2006年・・・「白夜の女騎士」 その後の信長
2009年・・・「スマイル」 柏木刑務官
今回で3度目なので勝村さんがいるだけで安心です
<黒木華(1990年生まれ)>
映画「かもめ食堂(2006年)」・・・小林聡美、片桐はいり、もたいまさこのトリプル主演。
のスタッフが手がける最新作、
「東京オアシス(2011/10公開)」・・・小林聡美、黒木華(はる)、原田知世、加瀬亮の
4人のメンバーに名を連ねる。
<渡辺真紀子(42)>
松本潤 主演
2007年・・・「僕は妹に恋をする」
何の役だったかは分かりません。
この映画はレンタルショップで借りて1回、友人に借りて1回見ました。
「出逢った頃の君でいて(1994年)」・・・ノリピーと陣内さんのドラマに準レギュラーで出ていたんですね。
主題歌が竹内まりやさんの純愛ラプソティーで、良く覚えています。ノリピーの友人役かな?
船橋ららぽーとのCMも・・・
<村杉蝉之介(45)>
にの君の「流星の絆(2008年)」 月村勝男役で、
櫻井君の「特上カバチ(2010年・第9話)」
「木更津キャッツアイ(2002年・第2話)」にも単発で出演しています。
<江口のりこ(31)>
「時効警察」レギュラーですね。毎週見ていたのに・・・
しかも「帰って来た時効警察」も・・・サネイエ役・・・
<月川悠貴(33)>
ちょっとイケメン。
芸名は蜷川さんに付けて頂いたそうです。だから「川」が入ってるんですね。
「蜷」の方でなくて良かったと思います。
演歌も歌っているそうです。ブログによると、今日(8/2)はシアターガイドの
取材があるそうです。潤君の事とか話して下さいね~
<立石涼子(59)>
「ザ・ハングマン(1986年)」懐かしいです。現代版必殺仕事人。
「ずっとあなたが好きだった(1992年)」 主題歌はサザンの「涙のキッス」
「星の金貨(1995年)」
櫻井君の「ザ・クイズショウ(2009年)」
<石井愃一(けんいち・65)>
見た事あります。
大野君主演の「魔王(2008年)」
息子さんも俳優で、石井智也さん(26)。
にの君主演の「南君の恋人(2004年・レギュラー)」
潤君の「スマイル・第3話」
月川悠貴の悠々日記
ボードビル・石井愃一
http://www.vaudeville-show.com/office/ishii_profile
皆さんドラマ、映画、舞台と幅広く活躍されていますが、
小出さん、勝村さん、石井さんが少し見た事あって
ほとんど知りません。
俳優さんも知名度を上げるには大変ですねスイマセン!
from : kimi 28
7/30(土)・・・「松本潤君の日」の最終番組!
この日は潤君は札幌・・・「嵐にしやがれ」は楽屋で見たのでしょうか?
7/23、徳光&ミッツさんで、視聴率があまり良くなかったので、一昨日
潤君と仲良しの古田新太さんの視聴率が気になっていました。
潤君と結構絡んだり、潤君の話しが聞けたり、ファンにとっては最高でしたが・・・
前回9.4%だったので・・・
7/30(土)
「嵐にしやがれ」
アニキゲスト・古田新太
視聴率・・・13.3%
ホッとしました
『あゝ、荒野』
私は目が悪く、読書が苦手なので読書の申し子の友人に原作を読んでもらいました。
なんと友人は、あの長編小説を、3時間半で読み、内容、感想を教えてくれました
面白くて一気に読んでしまったと・・・よほどのめり込めたのだと思います。
R18にも匹敵する様な、耕二&喜美子どころではないらしい、きわどい性描写もあり、
このあたりはキットカットでしょうねを読みながら松潤を想像してしまったと・・・
ヤメテー
客席で椅子から滑り落ちそうですイケタラネ
試合になると容赦ない新次。ラストバリカンは思いを遂げ対戦しますが、新次のパンチを浴び・・・
夕暮マリーさんはどんな脚本に・・・?
夕暮マリーさんて・・・私はてっきり女性だと思っていましたが男性らしいです。
友人に言ったら友人は最初から男性だと思ったと・・・何故なら
「東京タワー(おかんの方)」の作者もリリー・フランキーと言う女性っぽいペンネームだし・・
と言っていましたが・・・そう言われれば・・ でも紛らわしいですよね~
夕暮ジョニーとかならいいのに・・・マリーって言うのに意味があるんでしょう
ライバルのもう一つの「東京タワー」はスゴイ人気で、色々な分野で
リリー・フランキーさんを魅力的に演じました。
私は大泉さんのリリー・フランキーさんが1番良かったです
「東京タワー」
スペシャルドラマ・・・大泉洋、神木隆之介(少年時代)/2006
連続ドラマ・・・速水もこみち/2007
映画版・・・オダギリジョー、冨浦智嗣(少年時代)/2007
舞台版・・・萩原聖人/2007
進君は「花男2」とかけもちだったのかな?
「あゝ、荒野」は・・・連ドラでは身が持たないだろうし、映画では
簡単にCG使えて面白くなくなるし・・・やっぱり迫力ある舞台でしょうか?
※昨日の「Mラバ」は亀梨君がジュニア時代から大野君に、
10年越しで絵を描いて欲しいと頼んでいて亀梨君の肖像画を写真を見ながら
大野君が描いて誕生日にプレゼントをしてくれて感激した・・・と言う話しでした。
とっても素晴らしい肖像画だそうです。見たいですね~
本家?
『東京タワー』・・・耕二&喜美子編
※7/31(日)の「うらあらし」は大野君でした。潤君と櫻井君は国立ですね
・・・潤君のカワイくてセクシーで過激なソロは国立ではどんな?
from : kimi 29
先週の、衝撃のビックニュースから1週間が経ちました
潤君本人からも、コンサートで報告があったようですし
これから札幌、国立と徐々に詳しい話しをしてくれるでしょう
国立の頃には、もうマッチョになっているでしょうね
そんなにマルマルモリモリでなくてもいいですが、貧弱なボクサーは嫌なので・・
と言う事は一緒に小出さんも体作りをしているのかな?
ジャニーズでは、連ドラで亀梨君がボクサー役をしていました。
そして最近山Pが映画でボクサーになり、潤君が舞台です。
それぞれ役柄は同じでも、挑む場所が違っていて興味深いです
ただ、舞台はCGが使えないし、血を吐くにも1回しか出来ません。
最も見せ場のラストも、倒れ方とか大変ですね
殴られて顔が腫れるのだって、映画やドラマなら細工が出来ますが、
舞台はどうするのでしょう?黒子さんとか?
そもそも私はボクシングは好きではないんですよ~
ボクシングが好きなのは男性です。あえて見ないです。
潤君だから見るんですよ。でも・・・
潤君はボクサーになるのではなくボクサーの役をするのだし・・・
「青春物語」なのだから、そんなにボクシングにこだわらなくても・・・?
少年院に入り、挫折を味わっているんですね・・・少年院2回目ですね・・
そうそう、製作発表はいつでしょうか?とっても楽しみなんですけど・・・
「百夜の女騎士」では2006/5/7から始まる舞台の制作発表が、
2006/3/6に行われました。
「あゝ、荒野」は2011/10/29からなので、2か月前なら、来月下旬でしょうか?
あと1か月もしたら、解禁になるのかな?テレビではあまり騒いでいないので・・・
やっぱり舞台は映画やドラマの様に派手な番宣は無いでしょうね・・・
とにかく、チケットプリ~ズ
舞台の上の潤君を生で絶対見たいですよね~
206/3『百夜の女騎士(ワルキューレ)』製作発表(シアターガイド)
from : kimi
潤君、今日もジム行ったのかな~?
今朝8時頃届いた「嵐メール伝言板」・・・7/21号なら21日中に送って欲しいですね~
【松本潤 主演舞台「あゝ、荒野」公演決定】
潤君一人の嵐メールが・・・嬉しいです
※FC優先受付はありません。コンサート事務局へのお問い合わせは
ご遠慮ください。
・・・いつもの愛のないお言葉もなんだか嬉しい・・・
個人的お仕事がとっても嬉しくて又又Jwebの「MEDIA INFO」を開いてみたり・・・
下から2番目・・・「舞台」・・・「舞台」
・・・「舞台」
「え~一体誰~?」・・・みたいな。
舞台
「あゝ、荒野」
主演:松本潤
会員になって早5年!
この「舞台」の欄に潤君の名前が載ったのを見たのは初めてですから
超嬉しい~
次は「新聞」「雑誌」「テレビ・その他」なんかにも載るのかな~
ずっと他の4人のメンバーだけだったけど、じっと我慢して待っていました
まさか突然こんな幸せが訪れるなんて・・・
ただ・・・チケットを手に入れられなかったら見られないのはたまりません
是非 初日か千秋楽の、DVDを作って欲しいです。これだけは絶対お願いしたいです
相葉君主演の「君と見る千の夢」も販売されました。
無理な話でもないと思うので期待します
今日は22日で1週間前なので、29日のザ少年倶楽部プレミアムの
予約をしました。明日の「嵐にしやがれ」楽しそうですね。
コンサートもいよいよ始まります。
7/24(日)
京セラドーム大阪のMCで潤君・・・発表するのかな~?
潤君が言っていた後半動き出す・・・
今年はドラマはなさそうですね・・・他のメンバーがありそうです。
潤君の口からこの話題が聞きたいです
from : kimi
夕方、フジのスーパーニュースで、原田さんのお通夜に、佐藤浩市さんらと松本潤君が
駆けつけているのを見ました。悲しみをこらえた姿が、今日の舞台の嬉しい発表との落差に
凄い1日だったな~と改めて思い、原田さんのご冥福をお祈り致しますm(__)m
話しは変わって・・・
皆さん「スマイル」への期待、「夏虹」のテレビ局側の異常な盛り上げに多いに
振りまわされて、痛い目に合い、今度はそう簡単に手放しで喜ぶまいと誓ったあの日・・・
でもどうでしょう、今日の皆さんのテンション・・私のテンション・・MAXでしたね
ふと大丈夫かな~と思ったり・・・小出さんオフィシャルサイトに、「あゝ、荒野」の出演者が
書いてありましたが・・・舞台俳優さんは全く知りません。
あっ1人いました。勝村さん。「百夜の女騎士」「スマイル」で一緒でしたね。
★舞台
『あゝ、荒野』
★原作
寺山修司
★演出
蜷川幸雄
★脚本
夕暮れマリー
★音楽
朝比奈尚行
★出演者
松本潤(新宿新次)
小出恵介(バリカン)
黒木華
石井恒?一
渡辺真紀子
杉村蝉之介
江口のりこ
月川悠貴
立石涼子
勝村政信
小出さんは「のだめカンタービレ」のオカマ役が強烈でした
潤君とは同学年で27才です。
勝村さん以外舞台俳優さんは誰も知りません
個人のお仕事の記事を書けるので嬉しくて嬉しくて・・・
from : kimi
やっと決定しました。慌てすぎて今完成した記事を消してしまいました。(T_T)/
潤友さん朝早くからお知らせ頂いたのにすいませんm(__)m
嵐・松本潤 小出恵介舞台で壮絶死闘!!
「あゝ、荒野」
演出:蜷川幸雄
原作:寺山修二
【劇場】
さいたま市の彩の国 さいたま芸術劇場
10/29-11/6
東京・青山劇場
11/13-12/2
【ストーリー】
心に闇を抱える正反対の2人(新宿新次とバリカン)が、ボクシングを通して友情を結ぶ物語。
松本が強靭な肉体を持つ新次、松本と初共演の小出がバリカンを演じる。
松本と小出はラスト、後楽園ホールのリングで壮絶な死闘を繰り広げる。
【松本潤コメント】
松本「寺山作品に挑戦するチャンスをいただき、とてもうれしく、
ワクワクしています。今から何だか凄い事になりそうな気がしています。」
嬉しいですね~楽しみですね~
役柄のイメージが潤君にピッタリで、きっとファンが又増殖しそうですね
最近のあの逞しい腕に皆さん気が付いていましたよね
潤君からのメッセージだったのかも?
潤君がボクシング・・・考えてもみませんでした。
でもこんなにハードで・・・映画なら、一発勝負なのに舞台は出づっぱり
体力が心配です・・・
9月でコンサートも来年までないし・・・
その間に何かあるメンバーって潤君の事だったんですね~
な~んだ!そうだったのか~
どうしよう・・・
ドキドキして来ました
世間は涼しいのに熱が上っています
とり合えず失敗しないうちにアップしま~す
潤友さんオメデトウ。長い春はもう終わったのよ~
それにしても「バリカン」でなくて良かったですね
日刊スポーツ
from : kimi