介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

今日の株

2010年06月21日 07時01分00秒 | Weblog
大引け
◎日経平均           10238.01 (+242.99)
 ◎TOPIX            902.49 (+17.85)
 ◎東証一部出来高概算     17億7107万株

全面高~~~の中で目立ったのは、第一生命とソフトバンクの下げ~~~
外人さんが売り手仕舞いしてるらしい・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前引け
日経平均  10172.20  +177.18
TOPIX    899.67   +15.03
上海がプラスで始まりその後マイナスに・・・で先物は下げ仕掛け~~~で少し押されたが息を吹き返し気味~~

ファナックも今日の高値を付けた後先物と同じに下げて、当初高値を付けた時に利益確定売り指値を、11160円で入れ様子見て、11190円に変更・・・なんとなくもう少し上が有りそうな気がしたので、11210円に指値変更・・・そして昼飯の用意をしてると、約定音・・・前場終値、11200円・・・後場上がるかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10:00
日経平均  10166.15  +171.13
TOPIX    899.10   +14.52

寄り付から日経平均 100円以上で始まり上げ幅広げてる・・・
やはり、中国の元切り上げ予想が大きく相場を動かしている感じ・・・

中国関連でコマツが大きく動くと予想し、持ち株4分の1を、1779円に売り指値・・・約定・・・現在1788円

10:30からの中国市場始まりが注視~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寄り付き前の外資系動向
売り、1,610  買い、1,620  差し引き、10万株の買い越し  金額ベース、小幅売り越し
相変わらず売買は少ない・・・今日は少し期待していたのだが・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝は早朝から、カラスの鳴き声がけたたましい~~、月水金は生ゴミ収集日なので特に酷い・・・・まぁ^カラスさんも一生懸命生きてるので仕方が無いが、ゴミ置き場を食い散らすのには閉口する・・・

今日は曇り空で、蒸し暑い・・・午後は連れ合いの病院へ付き添い・・・

今日の株は、中国の元、柔軟性移行が為替にどの程度影響するのか、急激な変化は無いにしろ、売り手の仕掛け筋がどの様に出るのかが注目。

欧州は銀行税問題、アメリカは原油流出問題・・・何が出てくるのだろう・・・

東京は確りと始まるとは思うのだが、上海の下落が止まらないのが懸念材料。